株式会社エムアンドティーティー(代表取締役:井藤三知子)はAndroid書籍として
『入社3年目までの習慣で、人生の7割は決まる』の配信開始を発表致します。
リリース記念としまして、定価1,470円→100円の93%OFF!でご提供致します。
タイトル:『入社3年目までの習慣で、人生の7割は決まる』
カテゴリ:書籍・文献
リリース:2012年10月24日(水)
価格 :定価1,470円(特別価格100円)
◆リンク
GooglePlay⇒http://bit.ly/PPIzA9
━━━━━━━━━━━━━━━━━
できるビジネスマンは、入社してからの3年間をこんな意識で過ごしていた!
チョットした意識の違いで将来こんなに差が付くとは…
リーダー育成のプロが教える若手ビジネスマン必読の書!
「不安」や「あきらめ感」が吹き飛び『勇気』と『自信』が湧いてくる!!
社会人として生きる「キミ」に捧げる~心に響く、熱いメッセージ集~
『ビジネスのバイブル』というよりむしろ『人生のバイブル』
珠玉の言葉たちが溢れる本書は、「キミ」にとって【座右の書】となるだろう。
社会人のスタート付近から、自信満々に自分のやりたいことを楽々とやってのける人など、
どこを探しても絶対にいません。
長い長いマラソンのようなビジネス人生の中で、人は、悩み、失敗し、叩かれ、
壁にぶち当たり、泥にまみれになりながら、それでも前に進むことで、何かをつかみ取り、
徐々に自分の中にそれらを蓄積し、成長していくのです。(本書より)
【目 次】
◆第1章 働く基本を考える言葉
最初は、可能な限り高く跳べ。
高く跳んだ者から順に、仕事は降りてくる。
期待はいい方に裏切れ。
期待値の予測線を超えたところにしか、感動はない。
慣れたら壊せ。
慣れが成長の最大の敵だ。
〝何もしなくていい〟という
「小さな自由」に満足するな。
〝何かやりたいときに、それができる〟という 「大きな自由」を手に入れろ。
小さな約束こそ厳守せよ。
信頼関係は、小さな約束を 守り続けることからしか生まれない。
「やりたいこと」の前に、
「やるべきこと」を全うし、
「やれること」の基礎を築け。
スペシャリティを語る前に、
まずは、社会人としてのプロになれ!
先頭を走っている人を 徹底してまねしてみることだ。
模倣の先に自分らしさが見えてくる。
◆第2章 漫然とした日々を有意義なものに変える言葉
黙って3年はジャガイモの皮をむけ。
繰り返し続けることからしか、
学べないものが、確実にある。
圧倒的な量に挑戦しろ。
量をこなすことで、
「質が高まる瞬間」は体感できる。
最初から「なりたいもの」だった人など皆無である。
誰もが、名もなき「ただの人」からスタートしている。
5年かかることを、3年でやれ。
時間をかけた「付加価値」は陳腐化しにくい。
「いいとこ取り」するな。
割の合わない仕事の中に自分を鍛えてくれるものがある。
◆第3章 挑戦する勇気をもらえる言葉
逃げたいときこそ、
逃げてはいけない。
脱出はどこへも人を導くことはない。
「目の前の仕事」と格闘せよ。
スライムと闘うからこそ、次の扉が開くのだ。
性格のせいにするな。
性格は変わらないが、
行動は、気付いた瞬間から変えられる。
犬かきを笑うな。
スマートな評論家より、泥まみれの当事者であれ。
若者の特権は、
何度でも失敗できることだ。
失敗を恐れてはいけない。
◆第4章 迷いや悩みを乗り越えるための言葉
悩んだときは、俯瞰して自分を眺めろ。
己を客観視できれば、すっと楽になる。
道に迷ったら、
常に「何のために」という原点に立ち返れ。
迷ったら、「やる」を選択せよ。
手を挙げることが、世界を変えることだ。
人は誰でも
その人にとっての「はじめて」が
あるからこそ、成長する。
途中であきらめるな。
ブレイクスルーポイントは、
あきらめかけたちょっと先にある。
◆第5章 自分を変えるきっかけになる言葉
会社は、今のキミに
給料を払っているのではない。
未来のキミに投資しているのだ。
目的のない貯金をするより、
お金を自己投資して、
稼げる力を身につけよ。
平均点を狙うな。
一点突破、全面展開が
自分ブランディングの出発点だ。
最初から数字に強い人はいない。
基準値を頭に入れて、
何度でも繰り返し眺めることだ。
全体を必ず見ておくこと。
そして、その中での自分の位置を
常に確認しておくこと。
空気は読むものではなく、作るもの。
そして、「気持ちのいい挨拶」が、
いい空気を作る。
焦らず、腐らず、前に進め。
どんなに回り道や寄り道があっても、
人生は、振り返ると
太くまっすぐな一本道になっている。
【著者情報】
田中 和彦(たなか かずひこ)
1958 年 大分県生まれ。
一橋大学社会学部卒業後、リクルートに入社。
人事課長として、新卒採用・中途採用・教育研修・能力開発などを担当。
広報室課長を経て、転職情報誌『週刊ビーイング』、
『就職ジャーナル』など4 誌の編集長を歴任。
その後、ギャガ・コミュニケーションズ/バイスプレジデント、キネマ旬報社/
代表取締役などを経て、現在は、企業の人材採用・教育研修・モチベーション戦略などをテーマにコンサルティングを展開する株式会社プラネットファイブ/代表取締役。
“ 今までに2 万人以上の面接を行ってきた” 人材コンサルタント兼コンテンツプロデューサーとして活躍。
朝日新聞の土曜版「be」で、コラム『はたらく気持ち』を毎週連載中。
プロデュース映画『受験のシンデレラ』(和田秀樹監督)は、2007年モナコ国際映画祭で
グランプリ受賞。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆おすすめアプリ
『1日5分で元気になる!催眠療法』
・Android版⇒http://bit.ly/RqPTw2
『競馬のツボ~上達の秘訣と攻略のヒント~』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/Onu2eB
・Android版⇒http://bit.ly/QHiaSV
『ナンパの作法』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/UGKYtF
・Android版⇒http://bit.ly/PtUVJP
『リーダーの修業ノート』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1rP8
『デキる人が実行する!報・連・相』
・Android版⇒http://bit.ly/OGu4Nw
『大失業時代に職をみつける』
・Android版⇒http://bit.ly/WgtqcK
『図解 伝わるように「話せる力」』
・Android版⇒http://bit.ly/RLvDdV
『リーダーの修業ノート あのとき、僕を奮わせた言葉』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/XNMGwH
・Android版⇒http://bit.ly/SV1rP8
『源氏物語~全篇~』
・Android版⇒http://bit.ly/OHicr1
『1万人が選んだ感動の名作集!宮沢賢治』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1hr6
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当プレスに関するお問い合わせ先
株式会社 エムアンドティーティー
沖縄支社 電子書籍事業部
U R L :http://m-tt.jp
T E L :
M A I L :
facebook:http://on.fb.me/OYxrLn
担 当 :森本
『入社3年目までの習慣で、人生の7割は決まる』の配信開始を発表致します。
リリース記念としまして、定価1,470円→100円の93%OFF!でご提供致します。
タイトル:『入社3年目までの習慣で、人生の7割は決まる』
カテゴリ:書籍・文献
リリース:2012年10月24日(水)
価格 :定価1,470円(特別価格100円)
◆リンク
GooglePlay⇒http://bit.ly/PPIzA9
━━━━━━━━━━━━━━━━━
できるビジネスマンは、入社してからの3年間をこんな意識で過ごしていた!
チョットした意識の違いで将来こんなに差が付くとは…
リーダー育成のプロが教える若手ビジネスマン必読の書!
「不安」や「あきらめ感」が吹き飛び『勇気』と『自信』が湧いてくる!!
社会人として生きる「キミ」に捧げる~心に響く、熱いメッセージ集~
『ビジネスのバイブル』というよりむしろ『人生のバイブル』
珠玉の言葉たちが溢れる本書は、「キミ」にとって【座右の書】となるだろう。
社会人のスタート付近から、自信満々に自分のやりたいことを楽々とやってのける人など、
どこを探しても絶対にいません。
長い長いマラソンのようなビジネス人生の中で、人は、悩み、失敗し、叩かれ、
壁にぶち当たり、泥にまみれになりながら、それでも前に進むことで、何かをつかみ取り、
徐々に自分の中にそれらを蓄積し、成長していくのです。(本書より)
【目 次】
◆第1章 働く基本を考える言葉
最初は、可能な限り高く跳べ。
高く跳んだ者から順に、仕事は降りてくる。
期待はいい方に裏切れ。
期待値の予測線を超えたところにしか、感動はない。
慣れたら壊せ。
慣れが成長の最大の敵だ。
〝何もしなくていい〟という
「小さな自由」に満足するな。
〝何かやりたいときに、それができる〟という 「大きな自由」を手に入れろ。
小さな約束こそ厳守せよ。
信頼関係は、小さな約束を 守り続けることからしか生まれない。
「やりたいこと」の前に、
「やるべきこと」を全うし、
「やれること」の基礎を築け。
スペシャリティを語る前に、
まずは、社会人としてのプロになれ!
先頭を走っている人を 徹底してまねしてみることだ。
模倣の先に自分らしさが見えてくる。
◆第2章 漫然とした日々を有意義なものに変える言葉
黙って3年はジャガイモの皮をむけ。
繰り返し続けることからしか、
学べないものが、確実にある。
圧倒的な量に挑戦しろ。
量をこなすことで、
「質が高まる瞬間」は体感できる。
最初から「なりたいもの」だった人など皆無である。
誰もが、名もなき「ただの人」からスタートしている。
5年かかることを、3年でやれ。
時間をかけた「付加価値」は陳腐化しにくい。
「いいとこ取り」するな。
割の合わない仕事の中に自分を鍛えてくれるものがある。
◆第3章 挑戦する勇気をもらえる言葉
逃げたいときこそ、
逃げてはいけない。
脱出はどこへも人を導くことはない。
「目の前の仕事」と格闘せよ。
スライムと闘うからこそ、次の扉が開くのだ。
性格のせいにするな。
性格は変わらないが、
行動は、気付いた瞬間から変えられる。
犬かきを笑うな。
スマートな評論家より、泥まみれの当事者であれ。
若者の特権は、
何度でも失敗できることだ。
失敗を恐れてはいけない。
◆第4章 迷いや悩みを乗り越えるための言葉
悩んだときは、俯瞰して自分を眺めろ。
己を客観視できれば、すっと楽になる。
道に迷ったら、
常に「何のために」という原点に立ち返れ。
迷ったら、「やる」を選択せよ。
手を挙げることが、世界を変えることだ。
人は誰でも
その人にとっての「はじめて」が
あるからこそ、成長する。
途中であきらめるな。
ブレイクスルーポイントは、
あきらめかけたちょっと先にある。
◆第5章 自分を変えるきっかけになる言葉
会社は、今のキミに
給料を払っているのではない。
未来のキミに投資しているのだ。
目的のない貯金をするより、
お金を自己投資して、
稼げる力を身につけよ。
平均点を狙うな。
一点突破、全面展開が
自分ブランディングの出発点だ。
最初から数字に強い人はいない。
基準値を頭に入れて、
何度でも繰り返し眺めることだ。
全体を必ず見ておくこと。
そして、その中での自分の位置を
常に確認しておくこと。
空気は読むものではなく、作るもの。
そして、「気持ちのいい挨拶」が、
いい空気を作る。
焦らず、腐らず、前に進め。
どんなに回り道や寄り道があっても、
人生は、振り返ると
太くまっすぐな一本道になっている。
【著者情報】
田中 和彦(たなか かずひこ)
1958 年 大分県生まれ。
一橋大学社会学部卒業後、リクルートに入社。
人事課長として、新卒採用・中途採用・教育研修・能力開発などを担当。
広報室課長を経て、転職情報誌『週刊ビーイング』、
『就職ジャーナル』など4 誌の編集長を歴任。
その後、ギャガ・コミュニケーションズ/バイスプレジデント、キネマ旬報社/
代表取締役などを経て、現在は、企業の人材採用・教育研修・モチベーション戦略などをテーマにコンサルティングを展開する株式会社プラネットファイブ/代表取締役。
“ 今までに2 万人以上の面接を行ってきた” 人材コンサルタント兼コンテンツプロデューサーとして活躍。
朝日新聞の土曜版「be」で、コラム『はたらく気持ち』を毎週連載中。
プロデュース映画『受験のシンデレラ』(和田秀樹監督)は、2007年モナコ国際映画祭で
グランプリ受賞。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆おすすめアプリ
『1日5分で元気になる!催眠療法』
・Android版⇒http://bit.ly/RqPTw2
『競馬のツボ~上達の秘訣と攻略のヒント~』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/Onu2eB
・Android版⇒http://bit.ly/QHiaSV
『ナンパの作法』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/UGKYtF
・Android版⇒http://bit.ly/PtUVJP
『リーダーの修業ノート』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1rP8
『デキる人が実行する!報・連・相』
・Android版⇒http://bit.ly/OGu4Nw
『大失業時代に職をみつける』
・Android版⇒http://bit.ly/WgtqcK
『図解 伝わるように「話せる力」』
・Android版⇒http://bit.ly/RLvDdV
『リーダーの修業ノート あのとき、僕を奮わせた言葉』
・iPhone版 ⇒http://bit.ly/XNMGwH
・Android版⇒http://bit.ly/SV1rP8
『源氏物語~全篇~』
・Android版⇒http://bit.ly/OHicr1
『1万人が選んだ感動の名作集!宮沢賢治』
・Android版⇒http://bit.ly/SV1hr6
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当プレスに関するお問い合わせ先
株式会社 エムアンドティーティー
沖縄支社 電子書籍事業部
U R L :http://m-tt.jp
T E L :
M A I L :
facebook:http://on.fb.me/OYxrLn
担 当 :森本