「いい会社」の法則実行委員会大阪勉強会開催
http://e-kaisya.co.jp/
いい会社にご興味をお持ちの方は是非勉強会に足をお運び下さい。
実施概要
[日時]:5月15日(火曜日) 18時30分~20時30分
[場所]:大阪「ピアスタワー」 20階エクス様会議室
(詳細はこちら→http://www.pias.co.jp/pias_city/pias_tower.html)
[開催内容]:
・「いい会社」の法則の解説
・「いい会社」の紹介
・「考え方トレーニング」など
[対象]:・「いい会社」を目指す経営者、企業予定者
・「いい会社」を支援したい支援者(コンサルタント、士業)
・「いい会社」にしたい会社員、後継者など
[費用]:1,000円(資料代)
[申し込み]:申し込みフォームまたはメールにてお申し込みを承っております。
・申し込みフォーム: http://kokucheese.com/event/index/35894/
・メール: (担当:いい会社実行委員会 大阪会議 脇本、小西)
[定員]:約30名(先着順とさせて頂きます)
「いい会社」とは、、“しなければならないことする”、“してはならないことをしない”という組織規範を経営の中核に取り入れ、売上や利益核獲得もさることながら、事業を継続することをとても大切にしているます。
悩むことを解決するには何か実行すること
すべての人が実行するための組織、そのような人の“つながり”を、私たちは「実行委員会」という形で応援し、そして、未来に「幸福」な企業の在り方とその企業に携わる全ての人の未来を紡ぎたいと思って、一緒に活動していくことを、委員会のメンバーとして募っていきたいと思います。
東京(首都圏)、大阪、名古屋、北関東(宇都宮)で昨年から勉強会を実施し、当初は有志の集まりでの開催が現在は東京、大阪を中心に毎回数十名規模でお集まりいただいてます。
現在では経営者、士業の方々はじめ、様々なバックグランドをお持ちの方に参加頂き、今後は
・中四国地区(岡山)
・九州地区(福岡)
・北関東勉強会(水戸)
での展開も予定しております。
■「いい会社」の法則実行委員会とは
『漠然と考えたことは、具体化しづらいときがあります。一緒に語ってみませんか?』
そのような混沌とした中で、企業経営をしていくことは、不安でしかないと、ある社長の心配を聞いていました。それも、複数の社長や経営幹部からも同様の言葉を聞き、それらを問い直しました。
「その危機や不安に対して、何か対策はお考えですか」
この問いには、こと細かく回答してくれる方々もいますが、それらが具体的であればあるほど、その回答に「根拠」と「思想」が乏しいという感じを受けました。そこには、時代に翻弄される経営者の姿、更に、それらに回答さえも決断できず、悩み佇む経営者の姿がありました。
『いまの経営者が能力を身につけず、経営者の地位になったのか-いや違う。経営を継続させるには、相当な努力を必要とする時代背景があります』
これらを書き綴ると、“いまの経営者は、決断力・能力の不足だ、けしからん”と批判する声が聞こえてきます。批判することは容易ですが、それでは、多くの企業が、この不況下で倒産に瀕し、「停滞」どころか「停止」してしまいます。一方、ユニークな経営方針を回答してくれる方々もいます。それでも、その内容には、一抹の不安を感じました。
「何を提供すればよいのか」
真剣に悩むとひとつ感情が芽生えました-私たちは、この国・日本が好きです。
ここに生まれ、育つ中で、この日本の良さを再確認する場面も多くなりました。いささか、歳を取りすぎたのかという想いもあります。
『「いい会社」をふやしましょうと投げかけて、実施する企業を支援する方も出てきています』
ただ、それら想いを実現するのに、重厚な理論を修得する時間も、全てを背負い込むような責任感も、“破壊的”で他を圧倒するような才能や能力も、すべてを兼ね備えていることが「いい会社」を創るとは限りません。そのような人だけが経営者の地位にいるのではなく、そこには経営者という「人間」が存在するだけです。
『委員会活動は、それら自己啓発の中でも、最も自己規制をしなければ継続できません』
悩むことを解決するには何か実行すること-
すべての人が実行するための組織、そのような人の“つながり”を、私たちは「実行委員会」という形で応援し、そして、未来に「幸福」な企業の在り方とその企業に携わる全ての人の未来を紡ぎたいと思って、一緒に活動していくことを、委員会のメンバーとして募っていきたいと思います。
『皆さんの状況に合わせて、委員会に参加してみてください』
ここでは、学習することも、情報を収集することの他、ただ“感じる”ということも大切になっていきます。
http://e-kaisya.co.jp/
いい会社にご興味をお持ちの方は是非勉強会に足をお運び下さい。
実施概要
[日時]:5月15日(火曜日) 18時30分~20時30分
[場所]:大阪「ピアスタワー」 20階エクス様会議室
(詳細はこちら→http://www.pias.co.jp/pias_city/pias_tower.html)
[開催内容]:
・「いい会社」の法則の解説
・「いい会社」の紹介
・「考え方トレーニング」など
[対象]:・「いい会社」を目指す経営者、企業予定者
・「いい会社」を支援したい支援者(コンサルタント、士業)
・「いい会社」にしたい会社員、後継者など
[費用]:1,000円(資料代)
[申し込み]:申し込みフォームまたはメールにてお申し込みを承っております。
・申し込みフォーム: http://kokucheese.com/event/index/35894/
・メール: (担当:いい会社実行委員会 大阪会議 脇本、小西)
[定員]:約30名(先着順とさせて頂きます)
「いい会社」とは、、“しなければならないことする”、“してはならないことをしない”という組織規範を経営の中核に取り入れ、売上や利益核獲得もさることながら、事業を継続することをとても大切にしているます。
悩むことを解決するには何か実行すること
すべての人が実行するための組織、そのような人の“つながり”を、私たちは「実行委員会」という形で応援し、そして、未来に「幸福」な企業の在り方とその企業に携わる全ての人の未来を紡ぎたいと思って、一緒に活動していくことを、委員会のメンバーとして募っていきたいと思います。
東京(首都圏)、大阪、名古屋、北関東(宇都宮)で昨年から勉強会を実施し、当初は有志の集まりでの開催が現在は東京、大阪を中心に毎回数十名規模でお集まりいただいてます。
現在では経営者、士業の方々はじめ、様々なバックグランドをお持ちの方に参加頂き、今後は
・中四国地区(岡山)
・九州地区(福岡)
・北関東勉強会(水戸)
での展開も予定しております。
■「いい会社」の法則実行委員会とは
『漠然と考えたことは、具体化しづらいときがあります。一緒に語ってみませんか?』
そのような混沌とした中で、企業経営をしていくことは、不安でしかないと、ある社長の心配を聞いていました。それも、複数の社長や経営幹部からも同様の言葉を聞き、それらを問い直しました。
「その危機や不安に対して、何か対策はお考えですか」
この問いには、こと細かく回答してくれる方々もいますが、それらが具体的であればあるほど、その回答に「根拠」と「思想」が乏しいという感じを受けました。そこには、時代に翻弄される経営者の姿、更に、それらに回答さえも決断できず、悩み佇む経営者の姿がありました。
『いまの経営者が能力を身につけず、経営者の地位になったのか-いや違う。経営を継続させるには、相当な努力を必要とする時代背景があります』
これらを書き綴ると、“いまの経営者は、決断力・能力の不足だ、けしからん”と批判する声が聞こえてきます。批判することは容易ですが、それでは、多くの企業が、この不況下で倒産に瀕し、「停滞」どころか「停止」してしまいます。一方、ユニークな経営方針を回答してくれる方々もいます。それでも、その内容には、一抹の不安を感じました。
「何を提供すればよいのか」
真剣に悩むとひとつ感情が芽生えました-私たちは、この国・日本が好きです。
ここに生まれ、育つ中で、この日本の良さを再確認する場面も多くなりました。いささか、歳を取りすぎたのかという想いもあります。
『「いい会社」をふやしましょうと投げかけて、実施する企業を支援する方も出てきています』
ただ、それら想いを実現するのに、重厚な理論を修得する時間も、全てを背負い込むような責任感も、“破壊的”で他を圧倒するような才能や能力も、すべてを兼ね備えていることが「いい会社」を創るとは限りません。そのような人だけが経営者の地位にいるのではなく、そこには経営者という「人間」が存在するだけです。
『委員会活動は、それら自己啓発の中でも、最も自己規制をしなければ継続できません』
悩むことを解決するには何か実行すること-
すべての人が実行するための組織、そのような人の“つながり”を、私たちは「実行委員会」という形で応援し、そして、未来に「幸福」な企業の在り方とその企業に携わる全ての人の未来を紡ぎたいと思って、一緒に活動していくことを、委員会のメンバーとして募っていきたいと思います。
『皆さんの状況に合わせて、委員会に参加してみてください』
ここでは、学習することも、情報を収集することの他、ただ“感じる”ということも大切になっていきます。