2011年12月7日
報道関係者各位
子どもの保護者約20%が既に「スマートフォンユーザー」
ドリームエリア株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役 寺下武秀)は、自社で運営する学校向け緊急モバイル連絡網「まちcomiメール」を利用する保護者約72万人に対して行うリサーチ結果を公開しております。第33回は、「携帯電話・スマートフォンの利用について」約2万5千人の方にご回答頂きました。
■調査概要
・調査期間:2011年10月27日(木) ~2011年10月30日(日)
・調査方法:『まちcomiメール』を利用した不審者情報を受信されている保護者の方
・調査対象:720,782名(2011年10月27日 )
・有効回答数:25,619名
・調査内容:携帯電話・スマートフォンの利用について
■調査結果一部紹介
Q.スマートフォンはお持ちですか?
7割以上の方が、スマートフォン購入予定・または関心をもっており、そのうちの既にもっている方が2割いることから、最近のスマートフォン人気を示す結果となりました。スマートフォンの普及率は今後も増加していくことが予想されます。
はい:19.6%
いいえ(購入予定):6.5%
いいえ(興味はある):46.0%
いいえ(興味がない):27.8%
Q.重宝する使い方や、あると便利な機能があれば教えてください。
最も多くいただいた意見が、子育て真っ最中のお母様方ならではの活用方法として「GPS」やナビ機能を活用したお子さまの安否確認でした。スマートフォンへの搭載要望もありました。また、レシピ機能を利用しているお母様方は約5割おり、冷蔵庫の余り物の活用や、献立に悩んだ時に活用していると回答されています。
※回答数:3,731件
ご回答が多かったものを記載しております。
GPS、ナビ機能:326件
検索機能:239件
時刻表、乗換案内:229件
レシピ:175件
辞書:106件
防災関連情報:102件
スケジュール管理:93件
お店の予約、クーポン:68件
メール:67件
病院の予約:67件
■その他の調査結果
・ご利用の端末でインターネット・メールを利用している方は、約9割
・約9割の保護者の方がパケットし放題に加入している
・約半数の方が、現在の端末を「2年以上」ご利用されている
・保護者の方の平均的な月額利用料、「約6千円~8千円未満」が最も多い
・インターネットの活用方法は、1位「検索」2位「メール」3位「ニュース・天気」
より詳細な内容は、下記に掲載しております。
http://machicomi.jp/research/report_033/
■まちcomiメールとは?
「まちcomiメール」は、不審者情報の配信や緊急連絡網など、“子どもたちの安全を守る連絡ツール”として、2005年の春より無料でのサービスを開始しました。これにより、従来の電話等による連絡網では実現できなかった“携帯電話へのメール機能を使った、迅速でタイムリーな情報伝達”が可能となりました。全国の小・中・高等学校約3290校、100万人以上の保護者の方から、高い評価をいただいております。
「まちcomiメール」オフィシャルサイト
http://mail.machicomi.jp/
■まちcomiリサーチとは?
「まちcomiメール」のご導入団体(学校・関連施設)にご登録をされている方々を対象に、月に1、2回程度、お子さまやご家庭に関することなど、保護者の方々の興味関心が高いものについてのアンケートメールの配信を実施しています。アンケートの結果・集計されたデータは、行政やまちcomiプロジェクトを支えて下さる協力企業様等も含め、広くご活用いただけるよう、一般に公開させていただいております。また、アンケートにご協力頂いた人数を元に、まちcomiから子どもを支援する非営利団体に寄付をしております。アンケート回答が子ども社会への貢献にもつながります。
「まちcomiリサーチサイト」
http://machicomi.jp/research/index/
■運営会社情報
【会社名】:ドリームエリア株式会社
【住所】:東京都渋谷区道玄坂1丁目20番8号 寿パークビル7階
【代表取締役】:寺下 武秀
【URL】:http://www.dreamarea.com/
■問い合わせ先
まちcomiリサーチでは、子どもや保護者様を応援する趣旨にご賛同いただける企業・団体様からリサーチの内容を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
リサーチに関するお問い合わせはこちら
「まちcomiリサーチ担当 佐藤」
TEL:
メール:
報道関係者各位
子どもの保護者約20%が既に「スマートフォンユーザー」
ドリームエリア株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役 寺下武秀)は、自社で運営する学校向け緊急モバイル連絡網「まちcomiメール」を利用する保護者約72万人に対して行うリサーチ結果を公開しております。第33回は、「携帯電話・スマートフォンの利用について」約2万5千人の方にご回答頂きました。
■調査概要
・調査期間:2011年10月27日(木) ~2011年10月30日(日)
・調査方法:『まちcomiメール』を利用した不審者情報を受信されている保護者の方
・調査対象:720,782名(2011年10月27日 )
・有効回答数:25,619名
・調査内容:携帯電話・スマートフォンの利用について
■調査結果一部紹介
Q.スマートフォンはお持ちですか?
7割以上の方が、スマートフォン購入予定・または関心をもっており、そのうちの既にもっている方が2割いることから、最近のスマートフォン人気を示す結果となりました。スマートフォンの普及率は今後も増加していくことが予想されます。
はい:19.6%
いいえ(購入予定):6.5%
いいえ(興味はある):46.0%
いいえ(興味がない):27.8%
Q.重宝する使い方や、あると便利な機能があれば教えてください。
最も多くいただいた意見が、子育て真っ最中のお母様方ならではの活用方法として「GPS」やナビ機能を活用したお子さまの安否確認でした。スマートフォンへの搭載要望もありました。また、レシピ機能を利用しているお母様方は約5割おり、冷蔵庫の余り物の活用や、献立に悩んだ時に活用していると回答されています。
※回答数:3,731件
ご回答が多かったものを記載しております。
GPS、ナビ機能:326件
検索機能:239件
時刻表、乗換案内:229件
レシピ:175件
辞書:106件
防災関連情報:102件
スケジュール管理:93件
お店の予約、クーポン:68件
メール:67件
病院の予約:67件
■その他の調査結果
・ご利用の端末でインターネット・メールを利用している方は、約9割
・約9割の保護者の方がパケットし放題に加入している
・約半数の方が、現在の端末を「2年以上」ご利用されている
・保護者の方の平均的な月額利用料、「約6千円~8千円未満」が最も多い
・インターネットの活用方法は、1位「検索」2位「メール」3位「ニュース・天気」
より詳細な内容は、下記に掲載しております。
http://machicomi.jp/research/report_033/
■まちcomiメールとは?
「まちcomiメール」は、不審者情報の配信や緊急連絡網など、“子どもたちの安全を守る連絡ツール”として、2005年の春より無料でのサービスを開始しました。これにより、従来の電話等による連絡網では実現できなかった“携帯電話へのメール機能を使った、迅速でタイムリーな情報伝達”が可能となりました。全国の小・中・高等学校約3290校、100万人以上の保護者の方から、高い評価をいただいております。
「まちcomiメール」オフィシャルサイト
http://mail.machicomi.jp/
■まちcomiリサーチとは?
「まちcomiメール」のご導入団体(学校・関連施設)にご登録をされている方々を対象に、月に1、2回程度、お子さまやご家庭に関することなど、保護者の方々の興味関心が高いものについてのアンケートメールの配信を実施しています。アンケートの結果・集計されたデータは、行政やまちcomiプロジェクトを支えて下さる協力企業様等も含め、広くご活用いただけるよう、一般に公開させていただいております。また、アンケートにご協力頂いた人数を元に、まちcomiから子どもを支援する非営利団体に寄付をしております。アンケート回答が子ども社会への貢献にもつながります。
「まちcomiリサーチサイト」
http://machicomi.jp/research/index/
■運営会社情報
【会社名】:ドリームエリア株式会社
【住所】:東京都渋谷区道玄坂1丁目20番8号 寿パークビル7階
【代表取締役】:寺下 武秀
【URL】:http://www.dreamarea.com/
■問い合わせ先
まちcomiリサーチでは、子どもや保護者様を応援する趣旨にご賛同いただける企業・団体様からリサーチの内容を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
リサーチに関するお問い合わせはこちら
「まちcomiリサーチ担当 佐藤」
TEL:
メール: