初心者さん大歓迎!!
国際問題に興味はあるけれど、実際の現状を知らない、、

そんな方に是非参加していただきたいイベントです!

世界の子ども達が置かれている状況を知ってもらいたい、離れた土地の習慣や生活など異文化をお手軽にオンラインで知ってもらいたい、という思いからこのイベントの開催を決定しました。

インドの教育支援をずっと続けてきたからこそわかる現状や問題を、わかりやすく説明します!
シミュレーションゲームを通してインドの教育問題を打破してみましょう!!

このイベントが国際問題含め、幅広い社会問題に興味を持つきっかけになることを願っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな方にオススメ!!

国際協力に興味がある人
子ども教育に興味がある人
オンラインでお手軽に異文化を知りたい人
貧困地域に関して興味がある人
などなど!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎このイベントは、皆さまからの寄付によって実現しています。参加費のほかに、寄付金も随時受け付けていますので、ご協力いただけると幸いです。ご支援いただくことで、子ども達の生活が守られるとともに、より良いイベントを継続的に開催することが可能になります。どうぞよろしくお願いいたします。



【詳細】

日時:9月23日  (月・祝)20:00~21:00 
zoomを用いてオンラインで行います。

(リンクコードはイベント前日に申し込みされたメールアドレス宛に送らせていただきます。)

参加費用:700円(~17歳)、 1000円(18歳~)
~当日の内容~

1.インドの制度、文化、問題の現状をデータを基に説明。オン・ザ・ロード、マザーベビースクールの活動内容

2.インドでの子どもの様子を映像で紹介

3.動画で見たことや①で話した内容に関して小クイズ!!

4.インドでの貧困や教育格差がなくなることで、世界はどのように変わるか?

シミュレーションゲームを用いて課題解決を実際にしていきます!!世界は繋がっていて、インドで起こっていることがインドだけで完結する話ではないことを実感しましょう!

5.これらの活動の元となるものはなにか?マンスリーサポーターなど、長期的かつ継続的な支援の方法について

全体で1時間半のイベントになっております。



≪お申込み≫

当サイトからではなく下記のGoogleフォームからお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdiLiIf6Y4nESX-ILJUrurQro2PDXUx9PThZmVW921_6BWdsg/viewform



【お支払いについて】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★クレジットカード払いの場合は、こちらから
【一回】→【カスタム金額を選択ください】

https://otr.or.jp/india.education/donation/

で決済くださいませ。

★お振り込みの場合は、こちらから
銀行名:三井住友銀行(下北沢支店)
口座番号: 普通 1491243
口座名義: 特定非営利活動法人オン・ザ・ロード


参加費はお申し込み後一週間以内にお振込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



≪当日の運営スタッフ≫

司会:オン・ザ・ロード事務局インターン 昭和女子大学3年 小野寺みのり
パネラー:オン・ザ・ロード副理事長兼事務局長 岡本舞子 



≪NPO法人 オン・ザ・ロード≫

2008年インド・バラナシ、2009年ジャマイカで、無料で通える学校を開校し、学校に通えない子どもたちに、学ぶ機会を提供しています。
また、お金を寄付するだけの支援ではなく、国際交流ボランティアの体験の場も提供。女性支援、カーストや差別・貧困をなくすためにも尽力しています。東日本大震災直後は、宮城県石巻市・福島県を中心に、延べ30,000人以上のボランティアを受け入れ、多岐に渡る震災復興支援活動を始め、現在も現地の方々と連携中。2020年からは、世界中の子どもたちが交流し、世界を知る国際交流事業「ワールド・フレンドシップ」を継続的に行っています。2021年からは、逆境の中で生きる世界中の子どもたち・若者たちの、夢や仕事の自立までを支援する就職・自立支援事業「ワールド・ドリーム・スクール」を開始。オンラインでプロの講師を派遣し、就職までの一貫した支援プログラムを行っています。2022年海保全事業「TRUE BLUE」を立ち上げ、沖縄県の古宇利島を拠点に世界に展開中。

団体概要設立 : 2008年5月10日  
代表     : 代表理事 高橋 歩
本部所在地  : 東京都
事業内容   : 世界中の貧困層・困窮世帯の子どもたち・若者たちへの就職斡旋事業/コロナ禍よりオンライン学習・交流プログラムの開始/インドでの貧困層・低カースト者への無償での教育提供(スクール運営)/フェアトレード商品の企画・販売/世界中からのボランティア受け入れ/インドスタディーツアーの運営/東日本大震災からの復興支援・地域連携/緊急時の災害支援・防災ワークショップ運営/日本での講演やイベント出店などでの啓蒙活動/環境保全活動



2024年8月30日