日本未発売のゲームとガジェット輸入販売のゲームガジェットは、イスラエルSightful社製ARグラス出力ノートPC「Spacetop G1英語版」の予約受け付けを開始いたしました。

イスラエルSightful社製「Spacetop G1英語版」は、ディスプレイが無く、ARグラス「Xreal Air 2 Ultra」を出力先として使うノートPCです。

This is Spacetop G1. The AR laptop for work.



XREAL Air 2 Ultra
https://jp.shop.xreal.com/products/xreal-air-2-ultra

「Spacetop G1」は、2023年にリリースされた前作「Spacetop」のアップグレード版です。同デバイスは、キーボード部分は通常のノートPCですが、ディスプレイが搭載されておらず、ARグラスである「Xreal Air 2 Ultra」を出力先として、ARに仮想ディスプレイを空中に複数枚表示して作業やブラウジングを行えます。

チップセットは「Snapdragon 8 Gen 2」で、RAMは16GB、Androidベースの独自のOS「Spacetop OS」で動作します。最大駆動時間は8時間でWi-Fi 7にも対応しています。DisplayPortケーブルを接続して、モニターに映像を映すこともできます。

もちろんARグラス「Xreal Air 2 Ultra」が付属のオールインワンセットです。

メーカーの出荷開始予定は、2024年10月  です。

ゲームガジェットは日本未発売の海外ゲームとガジェット製品の輸入販売に特化しており、イスラエルSightful社の正規代理店ではございません。

商品の性格:海外ベンチャー並行輸入品
製品名:ARグラス出力ノートPC「Spacetop G1英語版」
製品公式:https://www.sightful.com/spacetop-g1
メーカーWeb:イスラエルSightful社 https://www.sightful.com/
メーカー公式各種アカウント:
https://x.com/sightful
https://www.facebook.com/SightfulComputers
https://www.linkedin.com/company/heysightful/
https://www.instagram.com/sightful/
https://www.youtube.com/@Sightful-Official
並行輸入販売(正規代理店ではありません):ゲームガジェット https://www.gamegadget.jp/
ゲームガジェットXアカウント:https://twitter.com/gamegadgetjp
予約受付期間:2024年6月28日  
メーカー出荷開始予定:2024年10月  
赤字価格:300,800円(税込) 、数量限定特価。通常価格:360,800円(税込)
お得価格:340,800円(税込) 、数量限定特価。通常価格:390,800円(税込)
特急価格:380,800円(税込) 、数量限定特価。通常価格:420,800円(税込)
赤字価格は消費税と送料を当店負担。納期は一番遅いです。ノークレーム。
お得価格は安値優先。数をまとめて手配するため、納期は中間。
特急価格は納期優先。価格は赤字価格の赤字を相殺するため割高ですが可能な限り早く優先してお届けします。
予約受付トップURL :https://www.gamegadget.jp/product-group/13
販売方法:完全事前予約制
支払い方法:予約注文時の銀行振込
仕様:

サイズと重量:
標準のラップトップバッグにメガネをハードカバーで安全に保管できます。

最小高さ:0.51 インチ(1.3 cm)
最大高さ:2.44 インチ(6.2 cm)
幅:11.81 インチ(30.0 cm)
深さ:9.09 インチ(23.1 cm)
重量:3.08 ポンド (1.4 kg)
メガネの重量:0.18ポンド(85gr)

チップ:
プラットフォーム:Qualcomm Snapdragon QCS8550
CPU:KRYO
GPU:Adreno 740
AI:Dual eNPU V3, 48 INT8, 12 FP16 TOPs

メモリとストレージ:
メモリ:16 GB LPDDR5
ストレージ:128 GB UFS3.1 (空き容量:102 GB)

バッテリーと充電:
最大8時間のバッテリーで、丸一日の生産性を実現します。

電池:60Wh
ペリフェラル・ポート:最大10Gb/sのUSB-C×2
充電時間:2時間以内に0%から85%まで
電源アダプター:デュアルポートUSB-C、最大63W、110V / 220V
グラス:透き通ったテキストレンダリングは、丸一日の使用に適しています。
種類:OLEDディスプレイパネル×2
ピクセル:片目1920x1080ピクセル
リフレッシュレート:90Hz
視野(対角線):50°
ピクセル/度 (PPD):44ピクセル
ほとんどの処方箋に含まれるカスタムレンズ:-8.00Dから+ 6.00D

オーディオ:
メガネスピーカー:オープンイヤースピーカー×2
ベーススピーカー:6Wステレオ
マイク:オンライン会議に最適化

接続:
Wi-Fi接続:Wi-Fi 7 (802.11abgn/ac/ax/be)
Bluetooth:Bluetooth 5.3
5G(世界移動通信システム):5G/LTE NR Sub-6

ウェブカメラ:最大 5MP (2592x1944 ピクセル)

SIM:eSIM、Nano-SIMカードスロット

キーボードとトラックパッド
キーボード:79キー、フルサイズのUSキーボード

サポートされている言語:英語

トラックパッド:マルチタッチジェスチャー付き、135 mm (5.31 インチ) x 85.5 mm (3.36 インチ)

ミニディスプレイ:
種類:フルカラーOLED
ピクセル:
262x928ピクセル

温度:
動作温度:摂氏10°から35°C(華氏50°から95°F)
保管温度:摂氏-10°から45 °C(華氏14°から113 °F)

オペレーティング システム:
SPACE OS:Androidベース、空間コンピューティングに最適化
SPACE OS:https://www.sightful.com/spaceos

同梱物:
ARグラス出力ノートPC「Spacetop G1英語版」
ARグラス「Xreal Air 2 Ultra」

ゲームガジェット
https://www.gamegadget.jp/
https://twitter.com/gamegadgetjp