このたびTMFが、pm.T株式会社のLINE公式アカウント運用サービス「L-MAX」に加盟しました。LINEを活用し、現代にフィットした新しいコミュニケーション戦略の確立に乗り出します。その展望を、TMF代表にお伺いするインタビューを実施しました。今回、その内容を公開します。(公開日:2024年6月5日  )

―――この度は弊社の「L-MAX」にご加盟いただき、心より感謝申し上げます。以前、ビジネスにおけるLINE活用をテーマに弊社が開催したワークショップでお会いした際、TMFの皆さんがLINE活用にかなり前のめりな姿勢だったことが印象的でした。

TMF:そのワークショップで、LINEがビジネスにおいて有効活用できることを知りましたし、今回の「L-MAX」加盟のきっかけともなりました。これまで、身近な人とメッセージをやり取りするツールという印象が強かったので、ビジネスツールとしての認識が薄かったんですよね。その分、こんなにも便利な機能が沢山あって、多方面から課題にアプローチできることに感銘を受けました。特に、ユーザーとの双方向のやり取りを通じて、深い関係性を構築できる点が魅力的です。

―――ワークショップを通じて感じたLINEの魅力について、もう少し具体的に教えていただけますか。ユーザーとの双方向のコミュニケーションは、ビジネスの成功に欠かせない要素だと思います。

TMF:その通りですね。LINEを活用することで、ユーザーとのコミュニケーションがより身近で親密なものになります。単なる一方的な情報発信ではなく、ユーザーの声に耳を傾け、その声を配信やサービス展開に取り入れていくことで、強固な信頼関係を築けるはずです。また、LINEならではのスタンプや絵文字を活用することで、ブランドの個性を表現し、ユーザーとの感情的なつながりを深められるのも素敵だと感じています。

―――今お聞きした考えに強く共感します。LINEは、ユーザーとの情緒的な絆を育み、顧客のファン化を促すのに最適なプラットフォームだと言えますね。TMFが特に注目しているLINEの機能はありますか?

TMF:基本に忠実に、というところで、友だち分析機能は早速活用していきたいと考えています。既存顧客であるユーザーの属性や興味関心を詳細に分析できるのは、今後の施策を練る上で非常に重要ですよね。また、ダイレクトメッセージ機能も魅力的です。一人ひとりのニーズや状況に合わせパーソナライズされたメッセージを送ることで、より深いエンゲージメントを引き出せると考えています。

―――おっしゃる通り、友だち分析とダイレクトメッセージは、ユーザー理解と顧客満足度の向上を実現するための強力な支えになるはずです。その方向で役立ちそうな機能が他にもいくつかあるので、TMFのコミュニケーション戦略の方向性に合わせ、最適化した形で実践できるようサポートさせていただきます。LINEならではの施策、という視点だといかがでしょうか?

TMF:LINEのリッチメニューを活用して、インタラクティブなコンテンツ配信の仕組み作りを行いたいなと考えています。リッチメニューは視覚効果が高く、ついタップしてしまうユーザーも多いので、そこを起点に異なる情報を提供するシナリオ型のコンテンツなど、ユーザーを巻き込みながらブランドとの距離を近付けていく土壌が作れたらと思っています。あと、LINEのグループ機能を活用したコミュニティ形成にも取り組みたいですね。ユーザー同士の交流を促進することで、ブランドを中心とした有機的なつながりを生み出せるのではと期待しています。

―――なるほど、リッチメニューとグループ機能を活用することで、ユーザーとブランドの新しい関係性を築けそうですね。TMFが描く革新的なアイデアに感銘を受けました。ぜひ、弊社のクリエイティブチームと一緒に、ユーザーの心を掴むコンテンツとコミュニティを作り上げていきましょう。

TMF:はい、ぜひよろしくお願いします。私たちは「L-MAX」の機能をフル活用して、LINEならではの顧客コミュニケーション戦略を展開、確立していきたいと考えています。今後とも、pm.T株式会社の皆さんのサポートを借りながら挑戦を続けていきます。

―――こちらこそ、TMFの革新的な取り組みに携われることを光栄に思います。引き続き、お客様のLINEを活用したコミュニケーション戦略の成功に向けて、全力を尽くしてまいります。

TMF:ありがとうございます。LINEを活用した新しい顧客コミュニケーション戦略に興味のある企業様は、ぜひ一度TMFまでご連絡ください。「L-MAX」の力を借りて、ユーザーとの絆を深める新たなコミュニケーションの在り方を提案させていただきます。

【会社概要】
・会社名:TMF
・事業内容:LINE公式アカウント運用サービス「L-MAX」加盟店
・HP:https://s.lmes.jp/landing-qr/2003168670-qydRn5AY?uLand=XjW18b

【リリース元】
・会社名:pm.T株式会社
・事業内容:企業向けSNSアカウント制作・運用サポート、マーケティングコンサルティング、ビジネスアカデミー運営
・HP:https://pm-t.online/