◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)総合技術部設計製作・社会基盤技術課の堀格郎課長が、テクニカルマスター(TM)に認定され、2024年3月11日 に東京工業大学で開催された「令和5年度TCカレッジ認定式」に出席しました。2021年6月 にTCカレッジが開校して以来、同カレッジを主導している東京工業大学以外からは、初めての認定者です。認定式では、江端新吾TCカレッジ長、渡邉治オープンファシリティセンター長のほか、来賓の方からもお祝いの言葉が述べられ、TM認定証が授与されました。
TM認定は、TCカレッジのカリキュラムを受講して、必要単位数を取得し、さらに資格や研究会発表等のKPIを達成することで認定されます。今回堀課長は、東京工業大学以外の技術職員では最短となる2年間でTM課程を修了しました。
堀課長は「TM認定証を授与されたことで、2年間の成果を形にすることができ嬉しく思っております。TCカレッジは、業務に直結する専門的な知識や技術を学べるだけではなく、コミュニケーション能力やプレゼンス力も磨ける場です。また、他大学や民間企業の方々と情報交換や繋がりを持つことができるのも大きな魅力です。今後はテクニカルコンダクター(TC)課程に進み、業務の成果等をまとめるTC論文の完成を1年で行い、TC認定を目指したいと思います」とコメントしました。
今回の堀課長のTM認定について、本学の那須保友学長は「本学では昨年度に採択された文部科学省『地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)』(実施主体:日本学術振興会)の取り組みにおいて、職員の『高度化』を実施しており、従来『先生』と呼ばれる教員が担っていた役割、役職を技術職員などへの置き換えを進めています。諸規則などの改正による大学法人全体としての推進は必須ですが、何よりも技術職員自身が自分事として先頭に立ち、物事を牽引していく思考と能力を持つことが重要です。今回の堀課長の認定はそのひとつであり、彼に続く人材を多く輩出し、職員の高度化を着実に進めます。どうぞ堀課長をはじめ、技術職員らの取り組みにご期待ください」とコメント。
さらに総合技術本部長を務める佐藤法仁副理事・副学長・URAは「今回の堀課長のTM認定に関わった多くの方々に厚く御礼申し上げます。本学総合技術部のメンバーが能力を伸ばし、成長することは学内的には良いモデル人材であり、学外的には大学が変わっていく姿を見ていただくことにつながると思います。職員らが高度化する中できちんと活躍の場を提供し、かつインセンティブ等を付与することでモチベーションを向上させられるように私ども執行部も自分事として改革に取り組んでいきたいと思います。どうぞ地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください」と今後の抱負も含めてコメントしました。
岡山大学ではTCカレッジに受講生として参加するだけでなく、TCカレッジサテライト校として「医工系TCコース」を令和5年度に開講。本学技術職員を対象に試行実施しました。本コースでは、医学系分野における課題に対して工学的な手法やアイディア、工作などを柔軟に取り入れながら解決・改善できるTCの養成を目指しています。今年度からは昨年度の試行実施のノウハウをもとに、他大学の技術職員にも対象を広げて開催します。
岡山大学総合技術部では、今後もTCカレッジなどを活用して、技術職員らの高度化を戦略的に強化促進します。今後も本学総合技術部は、地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の一翼を担う価値ある存在となるようさまざまな取り組みを進めていきます。どうぞご期待ください。
本情報は、2024年4月12日 に岡山大学から公開されました。
◆参 考
・岡山大学総合技術部
https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/
・【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.104を発行 ~岡山大学総合技術部 始動~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001868.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」を開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002019.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」の開催動画を公開しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002115.000072793.html
・文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
◆参考情報
・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校 医工系コース 中級カリキュラム「生物系透過型電子顕微鏡(基礎)」を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002038.000072793.html
・【岡山大学】TCカレッジ医工系コース 中級カリキュラム「3Dプリンタ実習(基礎)」を実施 ~技術職員の能力・技術向上の強化としての医工連携カリキュラム第二弾~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001955.000072793.html
・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学第2弾を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001937.000072793.html
・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001918.000072793.html
・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校医工系コース中級カリキュラム「生物系走査型電子顕微鏡(基礎)」を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001927.000072793.html
・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001918.000072793.html
・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校「医工系コース」開講 ~技術職員の「高度専門人材養成」を強化促進~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001518.000072793.html
・【岡山大学】地域中核・特色ある研究大学 岡山大学を支える技術職員の「高度専門人財養成」に向けて -令和5年度「TCカレッジ」に岡山大学技術職員が参加-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001436.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学総合技術部 事務担当
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
E-mail:sougougijutsubu◎adm.okayama-u.ac.jp
※◎を@に置き換えてください
https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)総合技術部設計製作・社会基盤技術課の堀格郎課長が、テクニカルマスター(TM)に認定され、2024年3月11日 に東京工業大学で開催された「令和5年度TCカレッジ認定式」に出席しました。2021年6月 にTCカレッジが開校して以来、同カレッジを主導している東京工業大学以外からは、初めての認定者です。認定式では、江端新吾TCカレッジ長、渡邉治オープンファシリティセンター長のほか、来賓の方からもお祝いの言葉が述べられ、TM認定証が授与されました。
TM認定は、TCカレッジのカリキュラムを受講して、必要単位数を取得し、さらに資格や研究会発表等のKPIを達成することで認定されます。今回堀課長は、東京工業大学以外の技術職員では最短となる2年間でTM課程を修了しました。
堀課長は「TM認定証を授与されたことで、2年間の成果を形にすることができ嬉しく思っております。TCカレッジは、業務に直結する専門的な知識や技術を学べるだけではなく、コミュニケーション能力やプレゼンス力も磨ける場です。また、他大学や民間企業の方々と情報交換や繋がりを持つことができるのも大きな魅力です。今後はテクニカルコンダクター(TC)課程に進み、業務の成果等をまとめるTC論文の完成を1年で行い、TC認定を目指したいと思います」とコメントしました。
今回の堀課長のTM認定について、本学の那須保友学長は「本学では昨年度に採択された文部科学省『地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)』(実施主体:日本学術振興会)の取り組みにおいて、職員の『高度化』を実施しており、従来『先生』と呼ばれる教員が担っていた役割、役職を技術職員などへの置き換えを進めています。諸規則などの改正による大学法人全体としての推進は必須ですが、何よりも技術職員自身が自分事として先頭に立ち、物事を牽引していく思考と能力を持つことが重要です。今回の堀課長の認定はそのひとつであり、彼に続く人材を多く輩出し、職員の高度化を着実に進めます。どうぞ堀課長をはじめ、技術職員らの取り組みにご期待ください」とコメント。
さらに総合技術本部長を務める佐藤法仁副理事・副学長・URAは「今回の堀課長のTM認定に関わった多くの方々に厚く御礼申し上げます。本学総合技術部のメンバーが能力を伸ばし、成長することは学内的には良いモデル人材であり、学外的には大学が変わっていく姿を見ていただくことにつながると思います。職員らが高度化する中できちんと活躍の場を提供し、かつインセンティブ等を付与することでモチベーションを向上させられるように私ども執行部も自分事として改革に取り組んでいきたいと思います。どうぞ地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください」と今後の抱負も含めてコメントしました。
岡山大学ではTCカレッジに受講生として参加するだけでなく、TCカレッジサテライト校として「医工系TCコース」を令和5年度に開講。本学技術職員を対象に試行実施しました。本コースでは、医学系分野における課題に対して工学的な手法やアイディア、工作などを柔軟に取り入れながら解決・改善できるTCの養成を目指しています。今年度からは昨年度の試行実施のノウハウをもとに、他大学の技術職員にも対象を広げて開催します。
岡山大学総合技術部では、今後もTCカレッジなどを活用して、技術職員らの高度化を戦略的に強化促進します。今後も本学総合技術部は、地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の一翼を担う価値ある存在となるようさまざまな取り組みを進めていきます。どうぞご期待ください。
本情報は、2024年4月12日 に岡山大学から公開されました。
◆参 考
・岡山大学総合技術部
https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/
・【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.104を発行 ~岡山大学総合技術部 始動~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001868.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」を開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002019.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」の開催動画を公開しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002115.000072793.html
・文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
◆参考情報
・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校 医工系コース 中級カリキュラム「生物系透過型電子顕微鏡(基礎)」を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002038.000072793.html
・【岡山大学】TCカレッジ医工系コース 中級カリキュラム「3Dプリンタ実習(基礎)」を実施 ~技術職員の能力・技術向上の強化としての医工連携カリキュラム第二弾~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001955.000072793.html
・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学第2弾を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001937.000072793.html
・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001918.000072793.html
・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校医工系コース中級カリキュラム「生物系走査型電子顕微鏡(基礎)」を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001927.000072793.html
・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001918.000072793.html
・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校「医工系コース」開講 ~技術職員の「高度専門人材養成」を強化促進~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001518.000072793.html
・【岡山大学】地域中核・特色ある研究大学 岡山大学を支える技術職員の「高度専門人財養成」に向けて -令和5年度「TCカレッジ」に岡山大学技術職員が参加-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001436.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学総合技術部 事務担当
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
E-mail:sougougijutsubu◎adm.okayama-u.ac.jp
※◎を@に置き換えてください
https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html