◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2023年10月30日  、31日、本学の4研究所(惑星物質研究所、資源植物科学研究所、異分野基礎科学研究所、文明動態学研究所)に対して、「岡山大学高等先鋭研究院」の認定式を執り行いました。

 30日には惑星物質研究所(鳥取県三朝町)において認定式を実施。当日は、那須保友学長が岡山大学共育共創コモンズ(OUX:オークス)の内閣総理大臣賞の授賞式に出席したため、佐藤法仁副理事・副学長・URAが学長代理として芳野極所長に認定証(※1)と副院長の任命書を手渡しました。

 翌31日には資源植物科学研究所(倉敷市)において、那須学長が平山隆志所長に認定証と副院長の任命書を授与。津島キャンパス本部棟(岡山市北区)において、異分野基礎科学研究所の沈建仁所長と文明動態学研究所の松本直子所長にそれぞれ認定証と副院長の任命書を手渡しました。

 また、高等先鋭研究院の下部組織である「グローバル最先端異分野融合研究機構(※2)(以下、G研究機構)」の機構長である佐藤副理事・副学長・URAに対しても、副院長の任命書が那須学長から手渡されました。なお両日の認定式には、来賓として内閣府科学技術・イノベーション推進事務局の松尾泰樹事務局長と白井俊参事官(研究環境担当)らが参加しました。

 今回の高等先鋭研究院の認定について、各所長は次のとおりコメントしています。

・惑星物質研究所 芳野極所長
 当研究所が高等先鋭研究院の一角を形成することは大変な栄誉であり、その責任の重みを感じております。他の研究所とも連携をとりながら、世界を先導する惑星物質研究を展開すると同時に、新たな分野の開拓に努めてまいりたいと思います。

・資源植物科学研究所 平山隆志所長
 当研究所が高等先鋭研究院に認定されたことを大変嬉しく思います。各方面のご指導及び所員の頑張りのおかげです。本学の「最重点研究分野」である農作物・植物分野をさらに強くするとともに、研究院内の他の研究所等と切磋琢磨し、我が国の研究力強化を牽引していきたいと思います。

・異分野基礎科学研究所 沈建仁所長
 当研究所が現在進めている研究をさらに深め、先鋭化させ、高等先鋭研究院の理念にふさわしい研究を一層進めていきたいと思います。もともと当研究所は、物理学、化学、生物学、数理科学のトップ研究者を集め、研究チームを組成して学際融合を図ってきたところですが、今後はさらに研究所の枠を超え、岡山大学の強い研究所間での融合により、世界をリードする研究拠点、研究群を形成したいです。どうぞ異分野基礎科学研究所にご期待ください。

・文明動態学研究所 松本直子所長
 当研究所は、岡山大学での唯一の人文社会科学系の学問を核とした研究所ですが、自然科学系とも連携しながら多角的な視点で研究を進めています。今回、高等先鋭研究院に入ることとなり、身が引き締まる思いです。今後、既存の研究分野をさらに発展し、より強くするとともに、他の研究所と連携を深めることで、さらに新しい知見を見いだせるよう切磋琢磨していきたいと思います。


 また今回の認定証式後の11月19日  に開催された研究マネジメントのオンライン会合において、高等先鋭研究院副院長でもある佐藤法仁副理事・副学長・URAが登壇。今回の岡山大学高等先鋭研究院の概要について紹介しました。
 
 佐藤副院長は、「岡山大学はこれまで研究大学としてさまざまな活動を実施してきましたが、成功や課題もありました。成功事例のひとつとしては、岡山大学の自己資金で運用している国際的学術研究拠点の形成を促進するプログラム『RECTORプログラム』です。本プログラムは、世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)とほぼ同等の、分野によってはそれ以上の成果を出しており、何よりも招聘している外国人研究者が研究力を向上させ、組織を牽引するのではなく、日本人研究者が育成され、その研究力の向上によってわが国の科学技術・イノベーションを牽引している成果には目を見張るものがあり、次に続くわが国の日本人若手研究者の励みにもなっていると考えます。他方で『総合大学』という百貨店思考・自前主義などの姿勢からなかなか脱却できず、無駄が多いのも事実でした。今回の岡山大学高等先鋭研究院を設計する際、国内外の類似機関・組織の約30機関を調査し、組織としての『箱』ではなく、本学独自の世界と伍す卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた『システム』として運用すること、そのために岡山大学最重点研究分野の制定、岡山大学研究ポリシーの改正、岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議の設置など、全体設計、ロジックを緻密に創り、次々に動かしました。他に類を見ないわが国初のシステムですので、困難も失敗もあることを想定していますが、柔軟にシステムを修正していきます。また、この岡山大学高等先鋭研究院のシステムには、約5.6億円/年の自己資金を投入します。世界の研究大学と比べて、十分な資金とは言えませんが、できることから迅速に実施し、挑戦して行きたいと思います」などと、今後の意気込みとともに講演しました。

 本当の意味で大学が社会を変えられる、変革できる存在であるためにも岡山大学は変わって行きます。今後も地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の絶え間ない変化と挑戦にご期待ください。


〇高等先鋭研究院長を務める那須保友学長のコメント
 岡山大学は本年10月16日  に岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議を設置しました。同会議は、岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学」の実現に向けた取り組みを強力に推進するため、研究力・イノベーション創出の司令塔機能を一本化することを目的としています。この会議の駆動力となるのが、高等先鋭研究院のシステムが生み出す力です。

 このシステムは、まず目指す方向として重点研究分野を担う育成ステージであるG研究機構に入れるように研究チームを育成する。そのためのサポートを研究推進機構などが実施する。基準を満たした後は、次のステージである最重点研究分野を担う高等先鋭研究院を目指す。高等先鋭研究院では、先鋭研究群等にて卓越性をさらに磨くというステージのレイヤー(階層)を設けています。このシステムは先日、役員会と教育研究評議会で改正した岡山大学研究ポリシーにも記載しています。

 今回認定した4研究所は高等先鋭研究院からのスタートですが、基準を満たさない場合は育成ステージであるG研究機構へ移ります。そうならないためにもURAをはじめとした高度研究マネジメント人材が伴走しつつ、世界と伍す先鋭研究群に登りつめて欲しいと思います。そのためのマネジメントと支援をしっかりとしていきたいと思います。


※1 岡山大学高等先鋭研究院の認定証
 今回授与された高等先鋭研究院の認定証は、尖った形の楯に前や上へ伸びる矢印をデザインし、未来に向かって強く尖って伸びていく「先鋭」をイメージしました。また、地元岡山産の環境に優しいヒノキ間伐材を使用することで、地域と世界をつなぎ、「地球と生態系の健康(Planetary Health)の実現」に向かって地域と地球の「ありたい未来の共創」に貢献することを目指す岡山大学の理念を具現化しています。

※2 グローバル最先端異分野融合研究機構(G研究機構)
 岡山大学が選定を受けた文部科学省「研究大学強化促進事業」において創設した研究群を育成するための専門機構。10年間の研究大学強化促進事業における育成ノウハウを次に生かすため、高等先鋭研究院との密な連携によって岡山大学における研究・イノベーション力の「厚み」を担っていきます。なお、G研究機構長の佐藤法仁副理事・副学長・URAは高等先鋭研究院の副院長を兼任し、マネジメントの俯瞰も担当します。


◆参 考
・岡山大学ビジョン3.0・岡山大学長期ビジョン2050
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/ou-vision.html
・岡山大学研究推進機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)
 http://ura.okayama-u.ac.jp/



◆参考情報
・【岡山大学】「岡山大学最重点研究分野」を制定~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html
・研究大学の舵取りを担う高度研究系専門人材~岡山大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)のこれまでとこれから~
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230831-1-1.pdf
・岡山大学における研究インテグリティ体制強化促進について
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230728-2.pdf
・文部科学省「研究大学強化促進事業」(最終事業評価:S)
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/news/20231019news.pdf
・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択~わが国の研究力・イノベーション創出を牽引する地域中核・特色ある研究大学へ~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001395.000072793.html
・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」採択と今後の取組概要について
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001451.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院を創設~世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステムを構築~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001681.000072793.html
・【岡山大学】「岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議」を設置・始動~矜持とスピード感を持って社会変革を実現する研究大学を目指し、司令塔機能を一本化~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001788.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学長期ビジョン2050をより確実に実現させ、社会変革を起こす”力”がある研究大学:岡山大学を目指して「岡山大学研究ポリシー」を改正
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001798.000072793.html


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議(担当窓口:研究協力部 研究協力課)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:
 E-mail:innovation◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください