この度、玄武書房は、新刊「開運三六九日の國史(上巻)~大いなる和のこころ~」を2023年9月30日  に発売しました。
古き(國史・日本史)を学ぶことで、私たちが直面する日々の問題解決のキッカケになるかもしれません。

『開運三六九日の國史(上巻)~大いなる和のこころ~』


■書籍タイトル
開運三六九日の國史(上巻)~大いなる和のこころ~
著者:小川翔護
2023年9月30日  、全国販売開始
<本文と画像>
https://genbu-shobo.com/pr20230930/

■「開運三六九日の國史(上巻)~大いなる和のこころ~」について

國史(日本史)には、古人たちが歩んできた苦悩と智慧が詰まっています。
そこには、今を生きる私たちが直面する様々な問題を解決するヒントがあります。

日々の生活のなかで、気軽に楽しみながら学びを取り入れることが大切です。
私たちの生きる環境を整えることで、開運の道が見えてくるでしょう。

<目次>
一月・睦月
二月・如月
三月・弥生
四月・卯月
五月・皐月
六月・水無月

<ご紹介する人物>
足利尊氏・足利基氏・足利義政・新井白石・在原業平・井伊直弼・出雲阿国・板垣退助・運慶・榎本武揚・円仁・役小角・大岡越前守・大鳥圭介・太安万侶・緒方洪庵・沖田総司・織田信長・勝海舟・懐良親王・蒲生氏郷・鴨長明・鑑真・桓武天皇・木戸孝允・紀伊国屋文左衛門・行基・空海・九鬼嘉隆・九条兼実・幸徳秋水・光明皇后・後白河法皇・後醍醐天皇・近藤勇・西行・西郷隆盛・最澄・坂上田村麻呂・真田幸村・聖徳太子・千利休・平清盛・平将門・高杉晋作・高山右近・武田信玄・竹中重治(半兵衛)・橘諸兄・田沼意知・田山花袋・天海・徳川家斉・徳川家康・徳川和子・徳川綱吉・徳川光圀・豊臣秀吉・中島久万吉・夏目漱石・日蓮・畠山重忠・林子平・日野富子・福地源一郎・藤原純友・藤原道長・北条時宗・三浦按針・水戸光圀・源実朝・源義経・源頼朝・明治天皇・毛利元就・八百屋お七・山縣有朋・山本五十六・山名宗全・吉田兼好・吉野落城・蓮如・和気清麻呂

<戦い・事件>
姉川の合戦・池田屋事件・江戸城本丸焼失・江戸城無血開城・応仁の乱・桶狭間の戦い・加賀一向一揆・嘉吉の変・巌流島の決闘・五・一五事件・桜田門外の変・坂下門外の変・佐賀の乱・鹿ケ谷の陰謀・承久の乱・ゾルゲ事件・多々良浜の合戦・田原坂の決戦・壇ノ浦の合戦・帝銀事件・天目山の戦い・鳥羽伏見の戦い・日露戦争・二・二六事件・日本海大海戦・八甲田山遭難事件・本能寺の変・湊川の合戦・屋島の戦い・山崎の合戦

<事象および名称>
飛鳥大仏・安土城・アッツ島・上野駅開通・永仁の徳政令・NHK街頭録音・近江大津宮・大坂城落城・沖縄県・鎌倉大仏・鎌倉幕府・咸臨丸・清洲会議・キリスト教・金閣寺・建武の新政・公地公民制・古今和歌集・御親兵・近衛連隊・桜井の別れ・薩長同盟・参勤交代・GHQ・下関条約・新古今和歌集・戦艦大和・造幣局・対華二十一カ条・大化の改新・醍醐の花見・太陽暦・端午の節句・中尊寺金色堂・出島・天正遣欧少年使節・天理教・東京遷都・東大寺大仏・度量衡・日米修好通商条約・八王子城・ハワイ移民・版籍奉還・半ドン・平等院鳳凰堂・風土記・平民苗字必称義務令・ペリー来航・満州国・身分呼称・明暦の大火・蒙古襲来絵詞・ラジオ放送・令和・和同開珎

■著者:小川翔護
開運ノ國史ライター。日本の古くからの地縁制度からNPOまで幅広い社会関係資本を研究。宇宙から見た日本の進むべき道を考え、國史を綴る。環境を整えると誰でも幸せになれる環境開運学を研究実践。「毎日ハタラク=傍楽」をモットーに活動する一日一生の実践家。