◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、島根大学、香川大学、鳥取大学の4大学で、令和4年6月に文部科学省のポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業「多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ『多地域共創型』医学教育拠点の構築」(通称:山里海医学共育プロジェクト)に採択されました。
この度、事業の内容を分かりやすくお伝えする専用ウェブサイトを開設しました。今後、本事業の取り組みや成果を掲載していく予定です。
この事業は令和4年度から始まった7年間の事業であり、地域にとって必要な医療を提供することができる医師の養成に関する教育プログラムの開発・実施を行う教育拠点を構築することを目的としています。各大学の強みを活かした教育プログラムを4大学で共通化し、地域のニーズを踏まえた新たなプログラムを開発します。
学生が、山・里・海の多彩な地域ならではの医療課題を個別最適に学習・体験することで、卒後に地域医療への従事を強く志向し、地域が求める優れた医療を提供できる医師を広く養成することを達成目標に掲げています。連携する島根大学や香川大学、鳥取大学とそれぞれの豊かな個性と強みを掛け合わせ、地域枠学生に対する新たな「多地域共創型」医学教育モデルを構築し、推進していきます。
本情報は、2023年4月13日 に岡山大学ホームページにて公開しました。
〇「山里海医学共育プロジェクト」ウェブサイトはこちら
https://postcorona.oumed.okayama-u.ac.jp/
◆参 考
・文部科学省「ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業」
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/iryou/1387768_00002.htm
・【岡山大学】文部科学省「ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業」に選定 ~多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ「多地域共創型」医学教育拠点の構築を目指す~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000776.000072793.html
・【岡山大学】文部科学省ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業 「多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ『多地域共創型』医学教育拠点の構築」 キックオフシンポジウムを開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001062.000072793.html
◆参考情報
・岡山大学医学部
https://oumed.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学病院
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
◆本件お問い合わせ先
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 地域医療共育推進オフィス
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
TEL:(代表)(内線:6986)
https://postcorona.oumed.okayama-u.ac.jp/report/1.html
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
岡山大学病院 新医療研究開発センター
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、島根大学、香川大学、鳥取大学の4大学で、令和4年6月に文部科学省のポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業「多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ『多地域共創型』医学教育拠点の構築」(通称:山里海医学共育プロジェクト)に採択されました。
この度、事業の内容を分かりやすくお伝えする専用ウェブサイトを開設しました。今後、本事業の取り組みや成果を掲載していく予定です。
この事業は令和4年度から始まった7年間の事業であり、地域にとって必要な医療を提供することができる医師の養成に関する教育プログラムの開発・実施を行う教育拠点を構築することを目的としています。各大学の強みを活かした教育プログラムを4大学で共通化し、地域のニーズを踏まえた新たなプログラムを開発します。
学生が、山・里・海の多彩な地域ならではの医療課題を個別最適に学習・体験することで、卒後に地域医療への従事を強く志向し、地域が求める優れた医療を提供できる医師を広く養成することを達成目標に掲げています。連携する島根大学や香川大学、鳥取大学とそれぞれの豊かな個性と強みを掛け合わせ、地域枠学生に対する新たな「多地域共創型」医学教育モデルを構築し、推進していきます。
本情報は、2023年4月13日 に岡山大学ホームページにて公開しました。
〇「山里海医学共育プロジェクト」ウェブサイトはこちら
https://postcorona.oumed.okayama-u.ac.jp/
◆参 考
・文部科学省「ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業」
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/iryou/1387768_00002.htm
・【岡山大学】文部科学省「ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業」に選定 ~多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ「多地域共創型」医学教育拠点の構築を目指す~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000776.000072793.html
・【岡山大学】文部科学省ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業 「多様な山・里・海を巡り個別最適に学ぶ『多地域共創型』医学教育拠点の構築」 キックオフシンポジウムを開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001062.000072793.html
◆参考情報
・岡山大学医学部
https://oumed.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学病院
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
◆本件お問い合わせ先
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 地域医療共育推進オフィス
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
TEL:(代表)(内線:6986)
https://postcorona.oumed.okayama-u.ac.jp/report/1.html
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
岡山大学病院 新医療研究開発センター
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています