◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、 本学の活動などを紹介する広報誌「いちょう並木」のVol.102を発行(発行:2023年4月1日 )しました。
ぜひ、この機会にご覧ください。
【コンテンツ一覧】
● 那須保友新学長に聞く
2023年4月 に就任した那須保友学長。
就任にあたって岡山大学への想いからプライベートまで、那須学長の人物像に迫ります!
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=2
● 共育共創コモンズ「OUX(オークス)」完成
隈研吾先生監修により2023年1月 に完成した「共育共創コモンズ」
完成披露式典で語られた隈先生の想いとは―
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=3
● 岡山大学×UNCTAD連携の取り組み
2020年に大学としては初めてとなるUNCTAD(国連貿易開発会議)との包括連携協定を締結した岡山大学。
協定に基づいた連携の取り組みをご紹介します。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=4
● 広い世界で活躍する岡山大学の学生たち
・TV番組「ハモネプ」に出場したアカペラサークル「めどれみ」。
どんどんリードが入れ替わるアカペラメドレーはまさに圧巻。個性的なメンバーの素顔に迫ります!
・副作用のない光がん治療法の実現を目指し、研究に励む中尾新さん(大学院医歯薬学総合研究科1年)。
画期的な発見の裏側には“発想の転換”がありました。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=5
● 岡大発ベンチャーが熱い!
2022年11月 に行われた「岡山イノベーションコンテスト」当日の様子をレポート!
出場者がそれぞれのビジネスプランに掛ける“熱意”をお届けします。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=6
● 岡山大学のD&Iの取り組み
岡山大学の障がい者雇用とダイバーシティを推進する「グッドジョブセンター」。
障がいという個性に配慮し、一人ひとりが持てる力を最大限発揮できる職場環境をご紹介します!
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=7
● OU NAVI
岡山大学の動きを知るにはOU NAVIをチェック!
2022年9月 ~2023年2月 までに就任した教員もご紹介しています。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=8
〇全ページ通してご覧いただくのは、こちらからとなります。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf
◆参 考
・広報誌「いちょう並木」(バックナンバー)
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/kohoshi.html
・岡山大学統合報告書
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/annual.html
・岡山大学SDGsホームページ
https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
・那須学長からのメッセージ
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/message_j.html
◆参考情報
・【岡山大学】令和5年度執行部体制のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001342.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズ完成披露式典を開催しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001218.000072793.html
・「岡山大学共育共創コモンズ」特設ホームページ
https://okayama-visionary-commons.jp/
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 総務・企画部 広報課
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
TEL:
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、 本学の活動などを紹介する広報誌「いちょう並木」のVol.102を発行(発行:2023年4月1日 )しました。
ぜひ、この機会にご覧ください。
【コンテンツ一覧】
● 那須保友新学長に聞く
2023年4月 に就任した那須保友学長。
就任にあたって岡山大学への想いからプライベートまで、那須学長の人物像に迫ります!
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=2
● 共育共創コモンズ「OUX(オークス)」完成
隈研吾先生監修により2023年1月 に完成した「共育共創コモンズ」
完成披露式典で語られた隈先生の想いとは―
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=3
● 岡山大学×UNCTAD連携の取り組み
2020年に大学としては初めてとなるUNCTAD(国連貿易開発会議)との包括連携協定を締結した岡山大学。
協定に基づいた連携の取り組みをご紹介します。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=4
● 広い世界で活躍する岡山大学の学生たち
・TV番組「ハモネプ」に出場したアカペラサークル「めどれみ」。
どんどんリードが入れ替わるアカペラメドレーはまさに圧巻。個性的なメンバーの素顔に迫ります!
・副作用のない光がん治療法の実現を目指し、研究に励む中尾新さん(大学院医歯薬学総合研究科1年)。
画期的な発見の裏側には“発想の転換”がありました。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=5
● 岡大発ベンチャーが熱い!
2022年11月 に行われた「岡山イノベーションコンテスト」当日の様子をレポート!
出場者がそれぞれのビジネスプランに掛ける“熱意”をお届けします。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=6
● 岡山大学のD&Iの取り組み
岡山大学の障がい者雇用とダイバーシティを推進する「グッドジョブセンター」。
障がいという個性に配慮し、一人ひとりが持てる力を最大限発揮できる職場環境をご紹介します!
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=7
● OU NAVI
岡山大学の動きを知るにはOU NAVIをチェック!
2022年9月 ~2023年2月 までに就任した教員もご紹介しています。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf#page=8
〇全ページ通してご覧いただくのは、こちらからとなります。
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2023/icho_102.pdf
◆参 考
・広報誌「いちょう並木」(バックナンバー)
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/kohoshi.html
・岡山大学統合報告書
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/annual.html
・岡山大学SDGsホームページ
https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
・那須学長からのメッセージ
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/message_j.html
◆参考情報
・【岡山大学】令和5年度執行部体制のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001342.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学共育共創コモンズ完成披露式典を開催しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001218.000072793.html
・「岡山大学共育共創コモンズ」特設ホームページ
https://okayama-visionary-commons.jp/
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 総務・企画部 広報課
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
TEL:
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています