◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文学部は、2023年2月14日(火) に現代日本語学領域学術講演会「後期奥田言語学の構想-未公刊資料から見えてくるその全貌-」をオンラインで開催します。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【日 時】
2023年 2月 14日(火)13時~16時
【開催形式】
オンライン形式(Zoom)
【内 容】
言語学者奥田靖雄の晩年の言語研究の中心をしめるのは、発話論、プラグマティカへとつながる、文論に関するものでした。その始まりは、1984年発表の論文「文のこと」に求めることができますが、遡っていけば、宮城教育大学へ赴任した仙台時代の講義ノートに、その萌芽が見られます。しかしながら、こうした奥田の文論についての展開の軌跡は、未刊行の資料が多かったことから、これまであまり注目されてきませんでした。
このたび、むぎ書房より『奥田靖雄著作集 補遺編』が刊行され、奥田の言語研究の全貌が一層明らかになりました。今回の講演会では、仙台時代における奥田の言語研究や著作集編集・刊行の現場を踏まえつつ、発話論、プラグマティカへとつながる、奥田の文論の展開の軌跡をたどることを通して、この期の奥田の思索に関する言語学的意義について探求したいと思います。
【プログラム】
13時 開会(司会:宮崎和人(岡山大学教授))
13時5分~13時35分
講演1 山東功(大阪公立大学教授)「言語学と出版―奥田靖雄とむぎ書房―」
13時35分~14時15分
講演2 佐藤里美(言語学研究会)・高瀬匡雄(言語学研究会)「著作集の構成と補遺編の概要」
14時15分~14時30分 休憩
14時30分~15時55分
講演3 工藤眞由美(大阪大学名誉教授)「奥田靖雄の文論研究の軌跡」
15時55分 閉会挨拶
16時 閉会
【定 員】
100名(申し込み先着順)
【参加費】
無 料
【お申し込み方法】
下記の申し込みフォームからお申し込みください。後日、Zoom会議のURLとID、パスワードをお送りいたします。(締切:2023年1月31日(火) )
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGnjEL47hNcOChwdlNE9DCINDP55aM
5P4VdkWewJ1o7HYKgA/viewform?usp=sf_link
【ポスター】
https://www.let.okayama-u.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/e78d89f38d27561d653330d8a7e35961.pdf
【主 催】
岡山大学 文学部 現代日本語学領域
◆参 考
・岡山大学文学部
https://www.let.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院社会文化科学研究科
http://shabun.ccsv.okayama-u.ac.jp/
◆参考イベント
・岡山大学 文学部プロジェクト研究「マンガから見るロシアの戦争」(2/9,木 岡山大学津島キャンパス)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001173.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 学術研究院 社会文化科学学域 教授 宮崎和人
E-mail:k_miya◎okayama-u.ac.jp
※◎を@に置き換えて下さい。
https://www.let.okayama-u.ac.jp/news/2023/01/3001/
(申し込み先ではありません。必ず申し込みフォームからお申し込みください)
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):
岡山大学Image Movie (YouTube):
「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月 期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html
岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文学部は、2023年2月14日(火) に現代日本語学領域学術講演会「後期奥田言語学の構想-未公刊資料から見えてくるその全貌-」をオンラインで開催します。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【日 時】
2023年 2月 14日(火)13時~16時
【開催形式】
オンライン形式(Zoom)
【内 容】
言語学者奥田靖雄の晩年の言語研究の中心をしめるのは、発話論、プラグマティカへとつながる、文論に関するものでした。その始まりは、1984年発表の論文「文のこと」に求めることができますが、遡っていけば、宮城教育大学へ赴任した仙台時代の講義ノートに、その萌芽が見られます。しかしながら、こうした奥田の文論についての展開の軌跡は、未刊行の資料が多かったことから、これまであまり注目されてきませんでした。
このたび、むぎ書房より『奥田靖雄著作集 補遺編』が刊行され、奥田の言語研究の全貌が一層明らかになりました。今回の講演会では、仙台時代における奥田の言語研究や著作集編集・刊行の現場を踏まえつつ、発話論、プラグマティカへとつながる、奥田の文論の展開の軌跡をたどることを通して、この期の奥田の思索に関する言語学的意義について探求したいと思います。
【プログラム】
13時 開会(司会:宮崎和人(岡山大学教授))
13時5分~13時35分
講演1 山東功(大阪公立大学教授)「言語学と出版―奥田靖雄とむぎ書房―」
13時35分~14時15分
講演2 佐藤里美(言語学研究会)・高瀬匡雄(言語学研究会)「著作集の構成と補遺編の概要」
14時15分~14時30分 休憩
14時30分~15時55分
講演3 工藤眞由美(大阪大学名誉教授)「奥田靖雄の文論研究の軌跡」
15時55分 閉会挨拶
16時 閉会
【定 員】
100名(申し込み先着順)
【参加費】
無 料
【お申し込み方法】
下記の申し込みフォームからお申し込みください。後日、Zoom会議のURLとID、パスワードをお送りいたします。(締切:2023年1月31日(火) )
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGnjEL47hNcOChwdlNE9DCINDP55aM
5P4VdkWewJ1o7HYKgA/viewform?usp=sf_link
【ポスター】
https://www.let.okayama-u.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/e78d89f38d27561d653330d8a7e35961.pdf
【主 催】
岡山大学 文学部 現代日本語学領域
◆参 考
・岡山大学文学部
https://www.let.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院社会文化科学研究科
http://shabun.ccsv.okayama-u.ac.jp/
◆参考イベント
・岡山大学 文学部プロジェクト研究「マンガから見るロシアの戦争」(2/9,木 岡山大学津島キャンパス)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001173.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 学術研究院 社会文化科学学域 教授 宮崎和人
E-mail:k_miya◎okayama-u.ac.jp
※◎を@に置き換えて下さい。
https://www.let.okayama-u.ac.jp/news/2023/01/3001/
(申し込み先ではありません。必ず申し込みフォームからお申し込みください)
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):
岡山大学Image Movie (YouTube):
「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年1月 期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000072793.html
岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています