平成琴姫のメンバーとして芸能活動を始めてから、今年で10周年を迎えたかとう唯。先日も、ミュージカル「サイト」で主役を担ったように、今はミュージカル女優として活動している。同時に、アイドル活動時代から冴えていただじゃれのセンスが評価を受け、「だじゃれアンバサダー」としても活動中だ。
ミュージカル女優/ダジャレント(だじゃれのタレント)、2つの顔を持っているかとう唯が、その魅力を、エンターテイメントな要素を色濃く映し出した形で伝えようと、クラウドファンディングを通して制作費を募り、2本のMVを制作した。
かとう唯のだじゃれセンスを存分に発揮。69個のだじゃれ映像を詰め込んだ「ダジャロック!」のMVを、9月に公開。冒頭でかとう唯が「聞いておどロックなよ」と語りだし始まったように、69個のギャグシーンが次々と流れてくる。中に登場する69人の出演者もみずからオファーし、かとう唯を支持する仲間たちと一緒に作り上げた作品に仕上がっている。
そしてもう一本が、公開になったばかりの「東京プリンセスストーリー」のMV。以前活動していたアイドルグループ(平成琴姫)時代にグループの顔となる楽曲を数多く制作してきた作曲/編曲/プロデューサーの樫原伸彦に、かとう唯みずから楽曲制作を依頼。「ミュージカル女優、かとう唯らしさが伝わる楽曲」として作りあげたのが、ドラマチックな展開を見せてゆくミュージカル調の「東京プリンセスストーリー」だった。作詞を、かとう唯みずから担当。何度心折れる経験を重ねようと、叶うと本気で信じていれば、いつか夢は叶う。憧れのプリンセスになれる。そう強く信じて努力し続ける姿が、歌詞には記されている。
MVの映像には、ミュージカルのヒロインをつかもうと挑戦してゆく一人の女性の姿を投影。何度も落選し続けてきた中、ようやくつかんだ舞台出演のチャンス。でも、手にしたのは主役ではなかった。そんな彼女に、とあるアクシデントによるヒロイン役がめぐってきた。そこからさらに努力を重ね、舞台の主役になるプリンセスとして輝くまでの姿を、ドキュメント風の物語として描き出している。中でも見どころは、ミュージカル映画のように歌いなから物語を進めてゆく作りになっていること。
「東京プリンセスストーリー」の楽曲とMVの魅力について、かとう唯が以下のように言葉を届けてくれた。少し長くなるが、ぜひ目を通していただきたい。
MVの中で私が1番印象的なのは、ジャージ姿で台本を読む姿や、部屋の中や外で踊りの練習をしている現実の自分とまんま重なるシーンでした。「東京プリンセスストーリー」のMVは、ドキュメンタリー風の物語にもなっています。普段は絶対に見せない姿も映し出したことで、ああいう過程を経て、夢を叶えてきたんだと感じてもらえる気がしていますし、その姿を見て「自分も頑張ろう」と思ってくれたら嬉しいです。
一番の見どころが、ミュージカル映画のような撮り方をしているところ。朝の身支度をしているときも。ヒロインに選ばれた人に嫉妬して遠目で見ているときも、あらゆる場面で、わたしは歌っています。他にも、みんながストップモーションになった中、わたし一人だけが動いてるシーンも見どころです。「東京プリンセスストーリー」には、ミュージカルでは当たり前に使っている手法をいろいろ取り入れているので、その映像演出にぜひ注目してください。
「東京プリンセスストーリー」は、前奏からサビの盛り上がりにかけての展開が力強くドラマチック。そして何よりもメロディーラインが綺麗で、通常のJ-POPにはない構成やテンポチェンジが斬新だと思います。ミュージカルを知らない方でも、この曲をきっかけにミュージカルに興味を持ってもらえたらいいなと思っています。
歌詞の中では、冒頭の「思い通りにいかない東京 希望と挫折が混じって弾けた」の部分が、とても思い入れのある言葉です。わたし自身が、三重県から夢を追い求め上京してきました。同じような思いで上京してきた人たちは、本当に数多くいると思います。夢をつかむ中、思い通りにいかずに落ち込んでいる人もたくさんいると思います。中には、今のわたしを見て「順調に進んでるね」と言う方もいますけど。今でも思い通りにいかずに悩み葛藤する日々を送っています。それくらいこの一節は、わたしにはとてもリアルな言葉として響いてきます。
「東京プリンセスストーリー」は、最後には夢が叶ってゆく物語仕立ての楽曲です。だから、一番二番三番と描かれた心情も異なります。一番の歌詞には、わたしが10代の頃、ずっとオーディションへ挑戦していた時期と重なる心境を書きました。
こういった活動をしていると、応援してくださる人ばかりではなく、反対の意見を投げかける人たちもいます。「道の途中 聞こえてくる笑い声に 耳を塞いだ」の歌詞には、わたしの活動をバカにしてゆく人たちに立ち向かってきたし、今も立ち向かっている心情を記しました。そういう経験を踏まえたうえで、最後に夢をつかむ場面へ辿り着くからこそ、余計に感動が生まれるなと思います。
他にも、「描いた通りの花を咲かせましょう」と二番に書いたんですけど。その思いは、わたしが平成琴姫として活動していた頃から思っていたことです。漠然と思っていたり、何となくやってみたいだと、夢や願いって叶わないんですよね。明確なビジョンを持って本気で向かってこそ、その夢や思いは初めて叶う。わたしは今もそう信じています。二番には、比較的前向きな思いを記しています。「一筋の光でも 諦めないで」など、「もう無理だ」と思ったとしても、一個くらいは可能性を見つけ、その可能性に向かって頑張ろうよ。自分もそうやって頑張りたい。それを頑張ることで叶う夢もあるからと伝えたくて書きました。」(かとう唯)
「ダジャロック!」「東京プリンセスストーリー」ともに、かとう唯の顔となる作品。彼女を知るうえで最高の名刺になる2曲に触れ、東京で憧れのプリンセスを目指している駄洒落姫の活動に、ぜひ注目していただきたい。
TEXT:長澤智典
「東京プリンセスストーリー」MV
「東京プリンセスストーリー」MV
ディレクター:久道成光
出演
かとう唯
彩花まり(元宝塚歌劇団)
須藤香菜(カラオケ100点女優)
白鳥光夏
柏谷翔子
澄人
大塚庸介(振付師)
樫原伸彦(作曲家)
「東京プリンセスストーリー」
作詞:かとう唯
作曲:樫原伸彦
編曲:難波 研
音源の配信リンク
https://linkco.re/cpg1CVxd
「ダジャロック!」
平成琴姫
「乙女革命」
SNS
https://twitter.com/yuimscl0630
https://www.instagram.com/yuimscl0630/
https://ameblo.jp/chibimaruko-0630/
https://www.tiktok.com/@yuimscl0630?
https://plus-p.jp/talents/yui_kato/
ミュージカル女優/ダジャレント(だじゃれのタレント)、2つの顔を持っているかとう唯が、その魅力を、エンターテイメントな要素を色濃く映し出した形で伝えようと、クラウドファンディングを通して制作費を募り、2本のMVを制作した。
かとう唯のだじゃれセンスを存分に発揮。69個のだじゃれ映像を詰め込んだ「ダジャロック!」のMVを、9月に公開。冒頭でかとう唯が「聞いておどロックなよ」と語りだし始まったように、69個のギャグシーンが次々と流れてくる。中に登場する69人の出演者もみずからオファーし、かとう唯を支持する仲間たちと一緒に作り上げた作品に仕上がっている。
そしてもう一本が、公開になったばかりの「東京プリンセスストーリー」のMV。以前活動していたアイドルグループ(平成琴姫)時代にグループの顔となる楽曲を数多く制作してきた作曲/編曲/プロデューサーの樫原伸彦に、かとう唯みずから楽曲制作を依頼。「ミュージカル女優、かとう唯らしさが伝わる楽曲」として作りあげたのが、ドラマチックな展開を見せてゆくミュージカル調の「東京プリンセスストーリー」だった。作詞を、かとう唯みずから担当。何度心折れる経験を重ねようと、叶うと本気で信じていれば、いつか夢は叶う。憧れのプリンセスになれる。そう強く信じて努力し続ける姿が、歌詞には記されている。
MVの映像には、ミュージカルのヒロインをつかもうと挑戦してゆく一人の女性の姿を投影。何度も落選し続けてきた中、ようやくつかんだ舞台出演のチャンス。でも、手にしたのは主役ではなかった。そんな彼女に、とあるアクシデントによるヒロイン役がめぐってきた。そこからさらに努力を重ね、舞台の主役になるプリンセスとして輝くまでの姿を、ドキュメント風の物語として描き出している。中でも見どころは、ミュージカル映画のように歌いなから物語を進めてゆく作りになっていること。
「東京プリンセスストーリー」の楽曲とMVの魅力について、かとう唯が以下のように言葉を届けてくれた。少し長くなるが、ぜひ目を通していただきたい。
MVの中で私が1番印象的なのは、ジャージ姿で台本を読む姿や、部屋の中や外で踊りの練習をしている現実の自分とまんま重なるシーンでした。「東京プリンセスストーリー」のMVは、ドキュメンタリー風の物語にもなっています。普段は絶対に見せない姿も映し出したことで、ああいう過程を経て、夢を叶えてきたんだと感じてもらえる気がしていますし、その姿を見て「自分も頑張ろう」と思ってくれたら嬉しいです。
一番の見どころが、ミュージカル映画のような撮り方をしているところ。朝の身支度をしているときも。ヒロインに選ばれた人に嫉妬して遠目で見ているときも、あらゆる場面で、わたしは歌っています。他にも、みんながストップモーションになった中、わたし一人だけが動いてるシーンも見どころです。「東京プリンセスストーリー」には、ミュージカルでは当たり前に使っている手法をいろいろ取り入れているので、その映像演出にぜひ注目してください。
「東京プリンセスストーリー」は、前奏からサビの盛り上がりにかけての展開が力強くドラマチック。そして何よりもメロディーラインが綺麗で、通常のJ-POPにはない構成やテンポチェンジが斬新だと思います。ミュージカルを知らない方でも、この曲をきっかけにミュージカルに興味を持ってもらえたらいいなと思っています。
歌詞の中では、冒頭の「思い通りにいかない東京 希望と挫折が混じって弾けた」の部分が、とても思い入れのある言葉です。わたし自身が、三重県から夢を追い求め上京してきました。同じような思いで上京してきた人たちは、本当に数多くいると思います。夢をつかむ中、思い通りにいかずに落ち込んでいる人もたくさんいると思います。中には、今のわたしを見て「順調に進んでるね」と言う方もいますけど。今でも思い通りにいかずに悩み葛藤する日々を送っています。それくらいこの一節は、わたしにはとてもリアルな言葉として響いてきます。
「東京プリンセスストーリー」は、最後には夢が叶ってゆく物語仕立ての楽曲です。だから、一番二番三番と描かれた心情も異なります。一番の歌詞には、わたしが10代の頃、ずっとオーディションへ挑戦していた時期と重なる心境を書きました。
こういった活動をしていると、応援してくださる人ばかりではなく、反対の意見を投げかける人たちもいます。「道の途中 聞こえてくる笑い声に 耳を塞いだ」の歌詞には、わたしの活動をバカにしてゆく人たちに立ち向かってきたし、今も立ち向かっている心情を記しました。そういう経験を踏まえたうえで、最後に夢をつかむ場面へ辿り着くからこそ、余計に感動が生まれるなと思います。
他にも、「描いた通りの花を咲かせましょう」と二番に書いたんですけど。その思いは、わたしが平成琴姫として活動していた頃から思っていたことです。漠然と思っていたり、何となくやってみたいだと、夢や願いって叶わないんですよね。明確なビジョンを持って本気で向かってこそ、その夢や思いは初めて叶う。わたしは今もそう信じています。二番には、比較的前向きな思いを記しています。「一筋の光でも 諦めないで」など、「もう無理だ」と思ったとしても、一個くらいは可能性を見つけ、その可能性に向かって頑張ろうよ。自分もそうやって頑張りたい。それを頑張ることで叶う夢もあるからと伝えたくて書きました。」(かとう唯)
「ダジャロック!」「東京プリンセスストーリー」ともに、かとう唯の顔となる作品。彼女を知るうえで最高の名刺になる2曲に触れ、東京で憧れのプリンセスを目指している駄洒落姫の活動に、ぜひ注目していただきたい。
TEXT:長澤智典
「東京プリンセスストーリー」MV
「東京プリンセスストーリー」MV
ディレクター:久道成光
出演
かとう唯
彩花まり(元宝塚歌劇団)
須藤香菜(カラオケ100点女優)
白鳥光夏
柏谷翔子
澄人
大塚庸介(振付師)
樫原伸彦(作曲家)
「東京プリンセスストーリー」
作詞:かとう唯
作曲:樫原伸彦
編曲:難波 研
音源の配信リンク
https://linkco.re/cpg1CVxd
「ダジャロック!」
平成琴姫
「乙女革命」
SNS
https://twitter.com/yuimscl0630
https://www.instagram.com/yuimscl0630/
https://ameblo.jp/chibimaruko-0630/
https://www.tiktok.com/@yuimscl0630?
https://plus-p.jp/talents/yui_kato/