◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)と鳥取大学が共同事務局を務める、中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)主催による「スマートライフ 新技術説明会」を、下記の通り開催いたします。
今年度は、岡山理科大学、山口大学、就実大学、鳥取大学、広島市立大学、岡山大学より、各機関における最新の研究成果を、研究者自らが発表します。
ご興味のあるシーズタイトルがありましたら、是非ともご参加ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【日 時】
2021年 12月 23日(木) 12:55~15:55
【会 場】
オンライン開催
【プログラム】(敬称略)
12:55~13:00 開会挨拶
13:00~13:25 「PT対称性により実現した高性能ワイヤレス給電システム」
岡山理科大学 理学部 応用物理学科 准教授 石田弘樹
13:30~13:55 「環境モニター用電源に好適な植物微生物燃料電池」
山口大学大学院創成科学研究科(工学系学域) 社会建設工学分野 准教授 アジズル モクスド
14:00~14:25 「抗ウイルスコーティング技術の開発」
就実大学 薬学部 薬学科 講師 山田陽一
14:30~14:55 「食用きのこの発酵豆乳液に見いだしたDPP-4阻害ペプチドによる2型糖尿病の予防と改善」
鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 教授 岡本賢治
15:00~15:25 「ユーザの意図の理解に助かる全天周車椅子ロボットの注視点推定法」
広島市立大学大学院情報科学研究科 システム工学専攻 教授 李仕剛
15:30~15:55 「電気をよく通す高分子イオン液体材料の開発」
岡山大学 学術研究院 自然科学学域 応用化学専攻 研究准教授 渡邉貴一
【参加費】
無 料
【聴講お申込み】
下記Webサイトの「説明会のお申込みはこちら」よりお申し込みください。
お申込みの締切は、12月22日(水) 正午までとなっております。
https://shingi.jst.go.jp/list/list_2021/2021_sangaku-cons.html
【主 催】
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、中国地域産学官連携コンソーシアム、岡山理科大学、山口大学、就実大学、鳥取大学、広島市立大学、岡山大学
◆参 考
・中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)
https://wx22.wadax.ne.jp/~sangaku-cons-net/
・岡山大学研究推進機構
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・新技術説明会
https://shingi.jst.go.jp/index.html
◆本件お問い合わせ先
中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)事務局
(国立大学法人岡山大学研究推進機構内)
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
TEL:
E-mail:sangaku-cons◎okayama-u.ac.jp
※◎を@に置き換えて下さい
https://wx22.wadax.ne.jp/~sangaku-cons-net/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学Image Movie (2020):
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年12月 期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000374.000072793.html
岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)と鳥取大学が共同事務局を務める、中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)主催による「スマートライフ 新技術説明会」を、下記の通り開催いたします。
今年度は、岡山理科大学、山口大学、就実大学、鳥取大学、広島市立大学、岡山大学より、各機関における最新の研究成果を、研究者自らが発表します。
ご興味のあるシーズタイトルがありましたら、是非ともご参加ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【日 時】
2021年 12月 23日(木) 12:55~15:55
【会 場】
オンライン開催
【プログラム】(敬称略)
12:55~13:00 開会挨拶
13:00~13:25 「PT対称性により実現した高性能ワイヤレス給電システム」
岡山理科大学 理学部 応用物理学科 准教授 石田弘樹
13:30~13:55 「環境モニター用電源に好適な植物微生物燃料電池」
山口大学大学院創成科学研究科(工学系学域) 社会建設工学分野 准教授 アジズル モクスド
14:00~14:25 「抗ウイルスコーティング技術の開発」
就実大学 薬学部 薬学科 講師 山田陽一
14:30~14:55 「食用きのこの発酵豆乳液に見いだしたDPP-4阻害ペプチドによる2型糖尿病の予防と改善」
鳥取大学 工学部 化学バイオ系学科 教授 岡本賢治
15:00~15:25 「ユーザの意図の理解に助かる全天周車椅子ロボットの注視点推定法」
広島市立大学大学院情報科学研究科 システム工学専攻 教授 李仕剛
15:30~15:55 「電気をよく通す高分子イオン液体材料の開発」
岡山大学 学術研究院 自然科学学域 応用化学専攻 研究准教授 渡邉貴一
【参加費】
無 料
【聴講お申込み】
下記Webサイトの「説明会のお申込みはこちら」よりお申し込みください。
お申込みの締切は、12月22日(水) 正午までとなっております。
https://shingi.jst.go.jp/list/list_2021/2021_sangaku-cons.html
【主 催】
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、中国地域産学官連携コンソーシアム、岡山理科大学、山口大学、就実大学、鳥取大学、広島市立大学、岡山大学
◆参 考
・中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)
https://wx22.wadax.ne.jp/~sangaku-cons-net/
・岡山大学研究推進機構
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・新技術説明会
https://shingi.jst.go.jp/index.html
◆本件お問い合わせ先
中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)事務局
(国立大学法人岡山大学研究推進機構内)
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
TEL:
E-mail:sangaku-cons◎okayama-u.ac.jp
※◎を@に置き換えて下さい
https://wx22.wadax.ne.jp/~sangaku-cons-net/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学Image Movie (2020):
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年12月 期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000374.000072793.html
岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています