現在の日本は高温・多湿といっても過言ではない環境です。特に今年は節電の影響で、例年よりもエアコンや除湿機の使用が控えられているため、居住空間の温度や湿度は高く、カビの発生や害が増加しています。カビは衣類汚染・住居汚染だけではなく、アレルギーの原因にもなるため、私達の健康を害する事にもなっています。また、カビはダニの餌となり、ダニを増やす原因となるので、アレルギーの倍々ゲームなんて事も度々・・・

  当社では、一般的な清掃業(ハウスクリーニング)とは異なる、『ビカン工法』という独自の技術により、カビ(真菌)や菌類を根元から死滅させ除去し、防カビ処理を行う事で、長期間カビの発生を防止します。また、使用する液剤・防護剤が、人・動植物に安全で環境に優しく、しかも素材を傷める事無く美観を維持します。

■『ビカン工法』 5つの特徴
①カビ・汚れを根元から落とす
壁や床・木材等の素材の内部に特殊洗剤を浸透させカビを元から取り除き根絶させます。

②素材を傷めずに美しさを復元
ブラシなどで擦り落とす方法ではないため、建物を傷つけたり、塗装を変色させたり木材を傷めることなく復元できます。

③美観が長持ち
汚れを根元から分解する上に防菌・防カビ対策を行う事で効果が持続し、美観が保たれます。

④スピーディーで低コスト
リフォームに比べて短時間で出来るため、日常生活に支障が起こりにくく、低コストです。
⑤人体・環境にも安心、安全
成分は食品添加物に使用される成分と同じものを使用しています。        
『ビカン工法』の工程

STEP1 : 洗剤を刷毛で塗布します。
スプレーを使用する場合は、スプレー後に刷毛で塗布してください。
スプレーだけですと、洗剤がまんべんなく付かない場合があります。

STEP2 : 20分~30分放置します。
放置することにより、カビが死滅しだします。
塗布、あるいはスプレーした部分の色が変化してきます。それが、カビが死滅しているサインです。

STEP3 : 水をかけます。
塗布した部分のカビが分解、死滅していますから、その部分だけが綺麗になります。
もし、綺麗にならない部分がありましたら、①~③の作業を繰り返します。

STEP4 : 綺麗になりました!
こする事はしなくても良いです。洗剤の力でカビを死滅洗浄します。作業内容は簡単です。
キチンと塗布してあげれば1回で終わります。

※『苔』が残る場合があります。この洗剤の特徴として“微生物には反応しますが、植物には反応しません。”『苔』の場合は、ブラシ、あるいは歯ブラシ等で、塗れた状態で、軽く擦れば簡単に落ちます。

■製品情報
対象:一般家庭・アパート・マンション・病院・公共施設・その他
対象素材:コンクリート・タイル・石材・フローリング・塗装面・クロス・CFシート・    塩ビ・畳・鏡・金属パネル・木材・ガラス・ツーリング等
価格:1,000円/㎡ (※現場により異なります。)

【読者からの問い合わせ先】
TEL:
【当リリースと掲載・取材に関するお問い合わせ先】
株式会社ビカンテック 伊丹店  担当:平田 
TEL:  FAX:
http://becantec.sakura.ne.jp