2020年春より、茶三楽の体験プログラムに「ほうじ茶づくり体験」「日本茶体験」「干菓子づくり体験」の3つのプログラムが加わることになりましたので、ご紹介させていただきます。
京都・嵐山の日本茶茶房茶三楽(株式会社三楽)では、日本全国の茶農家さんを巡って出逢った、高品質かつ希少な日本茶を提供しています。世界中で日本食への人気が高まる中で、抹茶のみならず、煎茶、ほうじ茶などのお茶も注目を集めています。私たちの茶房にも、美味しいお茶を飲み、その文化に触れたいという外国人のお客様が毎日訪れています。これまではお茶の体験というと、茶道体験が圧倒的に多かったのですが、特にここ数年で、お客様の需要は多岐に広がってきました。茶三楽では、リクエストにお応えする形で、日本茶にまつわる様々なワークショップを実施してきましたが、その中でも特に人気があった3つの体験を、この度正式にプログラム化することとなりました。より深くお茶や日本文化のことを知りたい方や、お茶だけでなくコーヒーやお酒などの嗜好品が好きな方にもおすすめです。
~~~日本茶を体験・体感する新プログラム3~~~
■楽しくほうじ茶づくり体験
海外からいらっしゃるお客様から絶大な人気を誇るのがほうじ茶です。お茶を焙煎するという世界でもまれな製法でつくられるほうじ茶は、コーヒーのような焙煎香や飲みやすさ、また低カフェインということから、日本で飲んだ茶の中では一番好みだったとおっしゃる方が多いです。
この体験では、焙烙(ほうろく)というフライパンのような器具を使って、緑茶を焙煎していただきます。15~20分くらい、じっくりと時間をかけて焙じるのですが、その間茶葉の形状や色の変化や香りの変化などを楽しんでいただけます。焙煎具合を変えた2種類のほうじ茶を作ったら、実際に召し上がっていただきます。同時に、お茶によく合うお菓子やお茶請けもご用意いたしますので、お茶とお菓子のマリアージュも楽しんで。楽しさ満点なほうじ茶づくり体験で、有意義な時間を過ごしませんか?
■3種類のお茶を飲み比べ 日本茶体験
日本のお茶といったら「緑茶」と思うかもしれませんが、一口に緑茶といっても様々な種類があります。おなじみの煎茶から、高級茶玉露など、同じ茶葉を用いてもその加工法により、味わいや香りなどが全く異なるお茶になります。この日本茶体験は、ベーシックコース。お茶の種類や生産方法の違いから来るそれぞれのお茶の特徴、淹れ方などについて学び、そして味わっていただきます。
お茶を試飲するときもただ飲むのではなく、五感を使うことを意識して。まずはお茶の茶葉を「見て」「香り」を楽しんでいただきます。茶葉を「触って」いただくことも。アンティークのストップウォッチの音を「聴き」ながら、お茶が浸出されるのを待ったら、静かに湯呑みにお茶を注いでいきます。じっくりと丁寧に淹れられたお茶の「味わい」や「香り」そして、その余韻をお楽しみください。五感を使ってお茶を愉しみ、日本茶を体感していただきます。こころにも身体にもやさしくしみわたる日本茶の魅力を存分に感じていただければと思っております。
■干菓子づくり体験
お茶とお菓子は切っても切れない関係にあり、伝統的な茶道においても必ず提供されます。正式な茶事において、薄茶の席で楽しむのがこの体験で作る干菓子です。桜やもみじなどお好みの型を選んでいただき、型抜き体験をします。体験後はお抹茶をご用意させていただきますので、干菓子と抹茶の組み合わせをぜひお楽しみください。お菓子は全てその場で召し上がっていただいても良いですし、ご希望の方は持ち帰っていただくこともできます。自分で作ったお菓子と、美味しいお抹茶でほっこりティータイムはいかがですか?
~~~各メニュー詳細~~~
■ほうじ茶づくり体験
所要時間:約70分
価格 :5,800円(2名様以上)※1名様で参加の場合は、10,000円で実施いたします
■日本茶体験
所要時間:約30分
価格 :2,000円(2名様以上)※1名様で参加の場合は、3,500円で実施いたします
■干菓子づくり体験
所要時間:約30分
価格 :2,000円(2名様以上)※1名様で参加の場合は、3,500円で実施いたします
~~~店舗詳細~~~
日本茶茶房茶三楽
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町7
JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩5分 / 京福電気鉄道(嵐電):嵐山駅 徒歩4分
https://www.chasanraku.co.jp/
TEL
京都・嵐山の日本茶茶房茶三楽(株式会社三楽)では、日本全国の茶農家さんを巡って出逢った、高品質かつ希少な日本茶を提供しています。世界中で日本食への人気が高まる中で、抹茶のみならず、煎茶、ほうじ茶などのお茶も注目を集めています。私たちの茶房にも、美味しいお茶を飲み、その文化に触れたいという外国人のお客様が毎日訪れています。これまではお茶の体験というと、茶道体験が圧倒的に多かったのですが、特にここ数年で、お客様の需要は多岐に広がってきました。茶三楽では、リクエストにお応えする形で、日本茶にまつわる様々なワークショップを実施してきましたが、その中でも特に人気があった3つの体験を、この度正式にプログラム化することとなりました。より深くお茶や日本文化のことを知りたい方や、お茶だけでなくコーヒーやお酒などの嗜好品が好きな方にもおすすめです。
~~~日本茶を体験・体感する新プログラム3~~~
■楽しくほうじ茶づくり体験
海外からいらっしゃるお客様から絶大な人気を誇るのがほうじ茶です。お茶を焙煎するという世界でもまれな製法でつくられるほうじ茶は、コーヒーのような焙煎香や飲みやすさ、また低カフェインということから、日本で飲んだ茶の中では一番好みだったとおっしゃる方が多いです。
この体験では、焙烙(ほうろく)というフライパンのような器具を使って、緑茶を焙煎していただきます。15~20分くらい、じっくりと時間をかけて焙じるのですが、その間茶葉の形状や色の変化や香りの変化などを楽しんでいただけます。焙煎具合を変えた2種類のほうじ茶を作ったら、実際に召し上がっていただきます。同時に、お茶によく合うお菓子やお茶請けもご用意いたしますので、お茶とお菓子のマリアージュも楽しんで。楽しさ満点なほうじ茶づくり体験で、有意義な時間を過ごしませんか?
■3種類のお茶を飲み比べ 日本茶体験
日本のお茶といったら「緑茶」と思うかもしれませんが、一口に緑茶といっても様々な種類があります。おなじみの煎茶から、高級茶玉露など、同じ茶葉を用いてもその加工法により、味わいや香りなどが全く異なるお茶になります。この日本茶体験は、ベーシックコース。お茶の種類や生産方法の違いから来るそれぞれのお茶の特徴、淹れ方などについて学び、そして味わっていただきます。
お茶を試飲するときもただ飲むのではなく、五感を使うことを意識して。まずはお茶の茶葉を「見て」「香り」を楽しんでいただきます。茶葉を「触って」いただくことも。アンティークのストップウォッチの音を「聴き」ながら、お茶が浸出されるのを待ったら、静かに湯呑みにお茶を注いでいきます。じっくりと丁寧に淹れられたお茶の「味わい」や「香り」そして、その余韻をお楽しみください。五感を使ってお茶を愉しみ、日本茶を体感していただきます。こころにも身体にもやさしくしみわたる日本茶の魅力を存分に感じていただければと思っております。
■干菓子づくり体験
お茶とお菓子は切っても切れない関係にあり、伝統的な茶道においても必ず提供されます。正式な茶事において、薄茶の席で楽しむのがこの体験で作る干菓子です。桜やもみじなどお好みの型を選んでいただき、型抜き体験をします。体験後はお抹茶をご用意させていただきますので、干菓子と抹茶の組み合わせをぜひお楽しみください。お菓子は全てその場で召し上がっていただいても良いですし、ご希望の方は持ち帰っていただくこともできます。自分で作ったお菓子と、美味しいお抹茶でほっこりティータイムはいかがですか?
~~~各メニュー詳細~~~
■ほうじ茶づくり体験
所要時間:約70分
価格 :5,800円(2名様以上)※1名様で参加の場合は、10,000円で実施いたします
■日本茶体験
所要時間:約30分
価格 :2,000円(2名様以上)※1名様で参加の場合は、3,500円で実施いたします
■干菓子づくり体験
所要時間:約30分
価格 :2,000円(2名様以上)※1名様で参加の場合は、3,500円で実施いたします
~~~店舗詳細~~~
日本茶茶房茶三楽
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町7
JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩5分 / 京福電気鉄道(嵐電):嵐山駅 徒歩4分
https://www.chasanraku.co.jp/
TEL