ほやラブキャンペーン事務局では、消費者、飲食店、加工会社、漁師と共にツイッターインスタグラムを活用した#キャンペーン「ほやラブ」キャンペーンを実施します。
【キャンペーンURL】
http://hoya-hoya.com/hoyalove2017/
2011年の東日本大震災で壊滅状態となったホヤは2014年に復活。しかし、震災前まで約7割の消費先であった韓国が輸入を禁止。このためホヤの国内販路拡大が急務となりました。
漁師、加工会社などを中心に尽力した結果、2016年には震災前の約2倍まで国内需要が拡大。しかし一方で2016年には国内の消費量とほぼ同量の7600トンが廃棄されました。
ホヤの国内需要を広げるには、まずはホヤに接する機会を増やすことが必要。このため、今回ツイッター、インスタグラムを利用した「#ほやラブ」キャンペーンを立ち上げました。
#ほやラブキャンペーン概要
【期間】2017年7月5日~8月31日
【内容】キャンペーン期間中にハッシュタグを使った投稿を募集。ホヤを応援する個人と、飲食店とも連携し多くの投稿が集まることでホヤの認知度向上を目指す。
【プレゼント】
ほやの素敵な写真を投稿した方5名、キャンペーン協力店舗のハッシュタグも一緒に投稿した方5名に抽選で「ほや商品詰め合わせ」5000円分をお届け。
【応募方法】
ほやほや学会公式TwitterもしくはInstagramをフォローし「ほや」関連の写真をハッシュタグ #ほやラブ もしくは #ほやラブ & ♯(キャンペーン賛同店舗名)をつけて投稿。詳細はキャンペーンホームページをご確認下さい。
【キャンペーンURL】
http://hoya-hoya.com/hoyalove2017/
【協力団体】
(特非)東北開墾/(一社)東の食の会/(一社)フィッシャーマンジャパン/ほやほや学会/ (株)USEN/宮城県東京事務所/宮城県漁業協同組合/復興庁
【協力店舗】(2017年7月5日 現在)
かもんフードサービス株式会社、郷土料理くらわんか、ジェイアール東日本フードビジネス株式会社、リーガロイヤルホテル東京
【本件に関する問い合わせ】
ほやほや学会 田山圭子//
ほやの消費量拡大・認知度向上を目指すネットワーク「ほやほや学会とは」 http://hoya-hoya.com
【キャンペーンURL】
http://hoya-hoya.com/hoyalove2017/
2011年の東日本大震災で壊滅状態となったホヤは2014年に復活。しかし、震災前まで約7割の消費先であった韓国が輸入を禁止。このためホヤの国内販路拡大が急務となりました。
漁師、加工会社などを中心に尽力した結果、2016年には震災前の約2倍まで国内需要が拡大。しかし一方で2016年には国内の消費量とほぼ同量の7600トンが廃棄されました。
ホヤの国内需要を広げるには、まずはホヤに接する機会を増やすことが必要。このため、今回ツイッター、インスタグラムを利用した「#ほやラブ」キャンペーンを立ち上げました。
#ほやラブキャンペーン概要
【期間】2017年7月5日~8月31日
【内容】キャンペーン期間中にハッシュタグを使った投稿を募集。ホヤを応援する個人と、飲食店とも連携し多くの投稿が集まることでホヤの認知度向上を目指す。
【プレゼント】
ほやの素敵な写真を投稿した方5名、キャンペーン協力店舗のハッシュタグも一緒に投稿した方5名に抽選で「ほや商品詰め合わせ」5000円分をお届け。
【応募方法】
ほやほや学会公式TwitterもしくはInstagramをフォローし「ほや」関連の写真をハッシュタグ #ほやラブ もしくは #ほやラブ & ♯(キャンペーン賛同店舗名)をつけて投稿。詳細はキャンペーンホームページをご確認下さい。
【キャンペーンURL】
http://hoya-hoya.com/hoyalove2017/
【協力団体】
(特非)東北開墾/(一社)東の食の会/(一社)フィッシャーマンジャパン/ほやほや学会/ (株)USEN/宮城県東京事務所/宮城県漁業協同組合/復興庁
【協力店舗】(2017年7月5日 現在)
かもんフードサービス株式会社、郷土料理くらわんか、ジェイアール東日本フードビジネス株式会社、リーガロイヤルホテル東京
【本件に関する問い合わせ】
ほやほや学会 田山圭子//
ほやの消費量拡大・認知度向上を目指すネットワーク「ほやほや学会とは」 http://hoya-hoya.com