製造業、社会インフラなどにおけるM2M、ビッグデータ活用に不可欠なデータ統合ツールとして、Talendを選択


ビッグデータインテグレーションのリーダーであるTalend株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 有延敬三)は、三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 森田 温、以下MDIS)と販売代理店契約を締結したことを発表します。
これにより、MDISは、Talend のデータ連携・統合(ETL/ELT)、アプリケーション連携 (ESB)、データ品質管理 (DQ)、マスターデータ管理(MDM / BPM) など、Talendのすべてのソフトウェア製品群の販売を開始し、初年度20社への販売を計画しています。

三菱電機グループのIT事業の中核企業であるMDISは、三菱電機が強みを持つ社会インフラ分野、ならびに、製造、流通、金融などの幅広い事業分野でさまざまなITシステム・製品を提供していますが、いずれの分野においても、新しいビジネス価値の創造のための “データ活用” がいっそう重要視され始めており、データクレンジング、データ統合、データ品質管理のためのソリューションが不可欠となっています。
活用するデータには、構造化データ、非構造化データなどが混在し、そのデータソースは、社内外のオンプレミス環境やクラウド環境にありますが、Talendの製品は、オープンソースのビジネスモデルにより、ERPやデータベースなどの社内システムや、CRM/SFAなどのクラウドサービスなど多種多様なデータソースに接続するための500以上のコネクターを無料で用意しており、新しいコネクターもJavaベースで簡単に開発できることが、MDISの今後のサービス展開を加速するツールとして評価されました。
また、複雑なデータ連携・統合を分かり易いGUIで構築可能で、データ統合から品質管理、マスターデータ管理など、データ活用のためのすべての処理を、1つの統一された環境で行えることも高く評価されました。

また、昨今は、工場内の機械制御や空調管理、スマートグリッド、交通システムなど、MDISが注力する製造業、社会インフラ分野では、コンピュータに加えて、センサーやICチップを活用したM2M(Machine to Machine)システムが注目されています。Talendの製品は、Hadoopで高速に分散処理するため、M2Mのビッグデータを活用するためのさまざまなデータ処理をリアルタイムに超高速で行えるのが特長です。Talendツール自体は、JavaベースのオープンテクノロジーによりHadoopの上でネイティブに稼働し、ファイルシステムやDBシステムをはじめ、ビッグデータ技術とのコネクターを豊富に揃えています。
Talendの製品は、MDISの今後の事業展開に必要なビッグデータ統合の課題を解決する最適なツールであることが評価され、今回の販売契約に至りました。



◆ MDISが販売開始するTalendの製品は以下の通りです
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ Talend Enterpriseシリーズ(テクノロジー製品)
 * Talend Enterprise Data Integration V.5.4
 * Talend Enterprise Big Data V.5.4
 * Talend Enterprise ESB V.5.4

◇ Talend Platformシリーズ (企業ソリューション製品)
 * Talend Platform for Big Data V.5.4
 * Talend Platform for Data Management V.5.4
 * Talend Platform for Data Services V.5.4
 * Talend Platform for Data Services with Big Data V.5.4
 * Talend Platform for Master Data Management V.5.4
 * Talend Platform for Master Data Management with Big Data V.5.4
 * Talend Platform for Enterprise Integration V.5.4
 * Talend Platform for Enterprise Integration with Big Data V.5.4