株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、代表取締役:田坂正樹)は、「未来のふつう」を具現化した自作ハードウェアを表彰するコンテスト「Gugen」(ぐげん)の優秀作品を展示するオープンギャラリーを、11月30日(土) ~12月2日(月) に原宿のデザインフェスタギャラリーにて開催いたします。また、12月7日(土) には株式会社ミクシィ本社7階のイベントスペースにて授賞式も行います。
◆Gugen2013
http://gugen.jp/
今回が初開催となる「Gugen2013」には、ユニークかつクオリティの高い作品が207も集まりました。作品展の会場では期間中、207の応募作品の中からGugen実行委員会が選考した約30作品を展示いたします。作品によっては随時デモンストレーションを行う予定もあります。また、11/30(土)には「デザインが出来るor電子工作初心者」と「エンジニア」のマッチングをテーマとしたワークショップを開催し、幅広い方々に楽しんでいただける場を提供いたします。
授賞式では、優秀作品の展示および作者による6作品のプレゼンテーションが行われ、大賞1作品と優秀賞5作品を決定します。審査員となるのは、孫泰蔵氏(MOVIDA JAPAN株式会社 代表取締役社長兼 CEO)、林信行氏(ITジャーナリスト・コンサルタント)、岩崎覚史(株式会社バンダイナムコゲームス チーフコンサルタント)の3名。受賞者にはトロフィーと賞金(大賞50万円、優秀賞10万円)が贈られるほか、応募作品のビジネス化や製品開発を積極的に支援していく予定です。
授賞式ではさらに、協賛企業賞として以下の8つの賞も発表されます。
・イノラボ賞(ISIDオープンイノベーション研究所)
・コクヨひらめきガジェット賞(コクヨ株式会社)
・ワコム賞(株式会社ワコム)
・Quadcept電子CAD賞(Quadcept株式会社)
・トランジスタ技術賞(CQ出版株式会社)
・スイッチサイエンス賞(株式会社スイッチサイエンス)
・秋月賞(株式会社秋月電子通商)
・ヴイストンロボット賞(ヴイストン株式会社)
このほかにも「Gugen2013」は、ABBALab、富久無線電機株式会社、株式会社ネットメカニズム、株式会社ミクシィ、株式会社ヌーラボ、デザインフェスタギャラリー(順不同)と、数多くのスポンサー様からご支援を受けています。
作品展と授賞式ともに、来場された方にプレゼントもご用意しています。作品展では、気に入った作品に対して「ほしいね」というシールを貼っていただいた方に「P板.com基板カレンダー」をプレゼントします(先着200名)。授賞式では、アンケートにご回答いただいた方に、抽選で1名に「iPad mini Retinaディスプレイモデル(1等)」、3名に「Amazon商品券1万円(2等)」、10名に「iTunes Card3,000円券(3等)」をプレゼントします。
なお、両イベントともに同時入場できる人数は150~200名で、場合によっては入場制限を行う可能性があります。その場合は事前エントリーをされた方を優先的にご案内させていただきます。申し込みは下記のページから行えます。
◆作品展
http://gugen.doorkeeper.jp/events/6905
◆授賞式
http://gugen.doorkeeper.jp/events/6906
【Gugen 運営/主催について】
主催:株式会社ピーバンドットコム
運営:Gugen 実行委員会(代表 後藤 康進)
【本件に関する一般の方向けのお問い合わせ先】
Gugen 実行委員会
担当:後藤/岡島
E-mail:
【株式会社 ピーバンドットコムの概要】
社名 : 株式会社ピーバンドットコム
代表者 : 代表取締役 田坂 正樹
所在地 : 東京都千代田区五番町14 国際中正会館10F
設立 : 2002年4月
資本金 : 3,400万円
URL : http://www.p-ban.com/
事業内容:
プリント基板のインターネット通信販売サイト P 板.com(ピーバンドットコム)の運営
電気・電子エンジニア向け SNS @ele(アットマークエレ)の運営
<P板.com の概要>
P板.com は、株式会社ピーバンドットコムが運営する国内初の専業プリント基板ネット通販サービスです。プリント基板とは、電気製品の中に入っている電子部品同士を繋ぐケーブルとなる緑色の板で、その製造プロセス上、1デザインごとにフィルムや版を作成するため多額の初期費用が必要となります。小ロットの商品開発・製造では「その初期費用コストを回収できない」という重大な課題がありました。
そこで P 板.com では、効率化された製造工程を構築し、初期費用を完全無料とした独自の価格体系を実現しました。また、従来のコースとは別に「イニシャル費用ありコース」も設置し、リピート性のある案件の受付にも間口を広げ、プリント基板の総合通販サイトとして、2013年11月 現在でユーザー登録数は30,347名、実績取引社数は13,572社に達しました。
株式会社ピーバンドットコムは、同サイトの普及により、ユーザーとなる電子電気エンジニアの問題解決および作業環境の改善・向上を支援し、少量多品種時代における電子機器業界の製品開発サイクルを加速されることで、モノづくり産業の推進に協力しております。
【本件に関する報道関係者向けのお問い合わせ先】
Gugen 実行委員会
担当: 後藤/岡島
TEL :
E-mail:
◆Gugen2013
http://gugen.jp/
今回が初開催となる「Gugen2013」には、ユニークかつクオリティの高い作品が207も集まりました。作品展の会場では期間中、207の応募作品の中からGugen実行委員会が選考した約30作品を展示いたします。作品によっては随時デモンストレーションを行う予定もあります。また、11/30(土)には「デザインが出来るor電子工作初心者」と「エンジニア」のマッチングをテーマとしたワークショップを開催し、幅広い方々に楽しんでいただける場を提供いたします。
授賞式では、優秀作品の展示および作者による6作品のプレゼンテーションが行われ、大賞1作品と優秀賞5作品を決定します。審査員となるのは、孫泰蔵氏(MOVIDA JAPAN株式会社 代表取締役社長兼 CEO)、林信行氏(ITジャーナリスト・コンサルタント)、岩崎覚史(株式会社バンダイナムコゲームス チーフコンサルタント)の3名。受賞者にはトロフィーと賞金(大賞50万円、優秀賞10万円)が贈られるほか、応募作品のビジネス化や製品開発を積極的に支援していく予定です。
授賞式ではさらに、協賛企業賞として以下の8つの賞も発表されます。
・イノラボ賞(ISIDオープンイノベーション研究所)
・コクヨひらめきガジェット賞(コクヨ株式会社)
・ワコム賞(株式会社ワコム)
・Quadcept電子CAD賞(Quadcept株式会社)
・トランジスタ技術賞(CQ出版株式会社)
・スイッチサイエンス賞(株式会社スイッチサイエンス)
・秋月賞(株式会社秋月電子通商)
・ヴイストンロボット賞(ヴイストン株式会社)
このほかにも「Gugen2013」は、ABBALab、富久無線電機株式会社、株式会社ネットメカニズム、株式会社ミクシィ、株式会社ヌーラボ、デザインフェスタギャラリー(順不同)と、数多くのスポンサー様からご支援を受けています。
作品展と授賞式ともに、来場された方にプレゼントもご用意しています。作品展では、気に入った作品に対して「ほしいね」というシールを貼っていただいた方に「P板.com基板カレンダー」をプレゼントします(先着200名)。授賞式では、アンケートにご回答いただいた方に、抽選で1名に「iPad mini Retinaディスプレイモデル(1等)」、3名に「Amazon商品券1万円(2等)」、10名に「iTunes Card3,000円券(3等)」をプレゼントします。
なお、両イベントともに同時入場できる人数は150~200名で、場合によっては入場制限を行う可能性があります。その場合は事前エントリーをされた方を優先的にご案内させていただきます。申し込みは下記のページから行えます。
◆作品展
http://gugen.doorkeeper.jp/events/6905
◆授賞式
http://gugen.doorkeeper.jp/events/6906
【Gugen 運営/主催について】
主催:株式会社ピーバンドットコム
運営:Gugen 実行委員会(代表 後藤 康進)
【本件に関する一般の方向けのお問い合わせ先】
Gugen 実行委員会
担当:後藤/岡島
E-mail:
【株式会社 ピーバンドットコムの概要】
社名 : 株式会社ピーバンドットコム
代表者 : 代表取締役 田坂 正樹
所在地 : 東京都千代田区五番町14 国際中正会館10F
設立 : 2002年4月
資本金 : 3,400万円
URL : http://www.p-ban.com/
事業内容:
プリント基板のインターネット通信販売サイト P 板.com(ピーバンドットコム)の運営
電気・電子エンジニア向け SNS @ele(アットマークエレ)の運営
<P板.com の概要>
P板.com は、株式会社ピーバンドットコムが運営する国内初の専業プリント基板ネット通販サービスです。プリント基板とは、電気製品の中に入っている電子部品同士を繋ぐケーブルとなる緑色の板で、その製造プロセス上、1デザインごとにフィルムや版を作成するため多額の初期費用が必要となります。小ロットの商品開発・製造では「その初期費用コストを回収できない」という重大な課題がありました。
そこで P 板.com では、効率化された製造工程を構築し、初期費用を完全無料とした独自の価格体系を実現しました。また、従来のコースとは別に「イニシャル費用ありコース」も設置し、リピート性のある案件の受付にも間口を広げ、プリント基板の総合通販サイトとして、2013年11月 現在でユーザー登録数は30,347名、実績取引社数は13,572社に達しました。
株式会社ピーバンドットコムは、同サイトの普及により、ユーザーとなる電子電気エンジニアの問題解決および作業環境の改善・向上を支援し、少量多品種時代における電子機器業界の製品開発サイクルを加速されることで、モノづくり産業の推進に協力しております。
【本件に関する報道関係者向けのお問い合わせ先】
Gugen 実行委員会
担当: 後藤/岡島
TEL :
E-mail: