【岡山大学】相容れないと考えられていた「氷の規則」と「最密充填構造」を同時に満たす“未知の氷”がナノチューブ内では存在することを予測! ~身近な水の知られざる姿を発見~ <発表のポイント> ・氷には結晶構造の異なる数多くの種類がありますが、最密充填構造(分子が最大限密に詰まった構造)をもつ氷は見つかっていませんでした。 ・ところが、円筒状のナノチューブ内では、最密充填.. 2024/01/16 15:47
"【プレスリリース】木材のおが屑を再利用したエコなお絵かきキット「OGAkKO(おがっこ)」の 単色販売を開始" 2024年1月16日(火)“1月16日(いーいろ/良い色)の日”にちなんで本日より本格展開を開始 銘木・材木を専門に扱う事業を展開する、にしもく合同会社(本社所在地:大阪市中央区、代表社員:西川正幸)と国産材.. 2024/01/16 15:05
岡山大学文学部講演会「ライプニッツ(1646-1716)哲学の文脈:『モナドロジー』と『弁神論』を焦点に」〔1/18,木 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の文学部では、2024年1月18日(木)13:25~15:25に講演会「ライプニッツ(1646-1716)哲学の文脈:『モナドロジー』と『弁神論』を焦点に」を、本.. 2024/01/15 13:31
2023年度岡山大学文学部プロジェクト研究 講演会「自然災害下の社会における表象と文化」〔1/17,水 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の文学部では、「文学部プロジェクト研究」を実施しています。本プロジェクトでは自然災害下の社会における文化面の諸相を多面的に考察すること.. 2024/01/15 03:47
令和6年能登半島地震災害への支援について この度の令和6年能登半島地震により、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 医療法人社団 淳康会・高森会 ユナイテッドグループクリニック(ユナイテッドクリニック・ユナイトクリニック)は、2024年1月.. 2024/01/12 21:17
がんゲノム医療中核拠点病院 岡山大学病院 2023年度第7回人材育成セミナー「岡大流PGPVスクリーニングフロー〜がん遺伝子パネル検査編〜」〔1/18,木 オンライン開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)岡山大学病院は、2018年2月14日付けで、「がんゲノム医療中核拠点病院」に選定されています。そして、国の「第4回がんゲノム医療中核拠点病院等.. 2024/01/12 00:28
岡山大学シンポジウム『チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来』〔1/22,月 ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、研究力の強化に向けて、80人の技術職員を組織化した「総合技術部」を2023年4月に立ち上げました。また、国のガイドライン等に基づいて全国.. 2024/01/10 17:33
岡山大学文明動態学研究所 オンライントークセッション『考古学×歴史学で古代吉備にせまる』〔1/21,日 オンライン開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)では、『大学的岡山ガイド-こだわりの歩き方』(岡山大学文明動態学研究所編, 昭和堂)所収の「吉備.. 2024/01/10 00:41
【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択 ~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友.. 2024/01/05 17:46
岡山大学文明動態学研究所「持続可能な開発教育とは-国際法の歴史から-」〔1/31,水 オンライン〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中核・特色ある研究大学:岡山大学」として共育共創活動を推.. 2024/01/04 16:00