【岡山大学】くらしき作陽大学と包括的連携・協力に関する協定を締結しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月9日、学校法人作陽学園くらしき作陽大学と相互に緊密かつ組織的な連携・協力体制を築くことにより、広範囲な教育・研究の推進及び.. 2024/08/22 13:10
岡山大学 第1回相続・遺贈セミナー〔9/4,水 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学学都基金室では、いずれ訪れる相続について正確な知識を持っていただくために、「今から考えておきたい相続対策」をメインテーマとし.. 2024/08/22 08:43
【岡山大学】ヒト臓器チップの心臓モデルを開発-心疾患に対するより効果的な治療薬の開発や個別化医療への貢献に期待- <発表のポイント> ・ヒトの心臓の構造と機能をよりよく模擬するミニ心臓を開発しました。 ・ヒト心臓チップは、心筋梗塞や心不全などの疾患に対するより有効な治療薬の開発を、動物の犠牲なしで実現可能です。.. 2024/08/20 15:31
【岡山大学】ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ「ウシの遺伝子診断やってみよう!」〔11/17,日 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、2024年11月17日(日)9:00~17:30(予定)で、「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ『ウシの遺伝子診断やってみよう!.. 2024/08/20 09:45
【岡山大学】オープンイノベーション MATCH UP ~企業から大学へのニーズリバースピッチ~〔8/27,木 ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)会員が登壇し、解決したい課題や実現したいアイディアなどを、岡山.. 2024/08/18 19:07
「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.4刊行~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、昨年12月22日に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)に採択されました。本事業.. 2024/08/18 16:18
2024年度 岡山大学 研究者・支援者向けセミナー「事業を知り、己を知れば、公募百戦危うからず」第3回 橋渡し研究プログラムの特徴〔8/26,月 ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院新医療研究開発センターでは、研究者及び研究支援をされている先生方を対象に全5回のセミナーを開催します。 「AMED橋渡し.. 2024/08/16 13:08
岡山大学広報「いちょう並木」Vol.106発行 ~岡大生は知っている! 岡山の魅力大解剖~ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、 本学の活動などを紹介する広報誌「いちょう並木」のVol.106を発行(発行:2024年8月1日)しました。 本号では、 岡大生は知っている.. 2024/08/15 22:35
素早い体色変化を「威嚇の表情」として使うメダカ〜カモフラージュ機能をコミュニケーションへ転用か?〜〔東北大学、岡山大学〕 東北大学と岡山大学の共同研究成果プレスリリースです <発表のポイント> ・セレベスメダカを背景が暗い環境で集団飼育すると、一部の個体の尾ビレで黒色模様が確認されました。黒色模様を持つオスは攻撃性が.. 2024/08/14 22:56
夏を愉しむ 日本の技が光る 涼むもの展 匠の技術を世界に発信する、浅野撚糸のサロン型ラボストア「SUPER ZERO Lab(南青山)」にて2024年8月9日(金)2024年8月22日(木)~22日(木)まで、夏を愉しむ、日本の涼むもの展を開催しています。 出.. 2024/08/14 16:43