【岡山大学】サイエンス好き、全員集合!「異分野Lab」〔12/17,火 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の研究・イノベーション共創機構スタートアップ・ベンチャー創出本部は、岡山大学起業部とともに、サイエンスに興味のある学生(文系理系問わず.. 2024/12/01 10:21
【岡山大学】雲の謎を解く?新種の氷、シミュレーションで発見 <発表のポイント> ・ナノメートルサイズの水滴が凍る過程を計算機シミュレーションで詳しく調べました。 ・正二十面体形や五方両錐形などのめずらしい構造の微結晶が一定の割合で生じることを突き止めました。.. 2024/11/30 23:13
岡山大学附属図書館 第33回知好楽セミナー「癌を起こす細菌の話-ピロリ菌除菌のすすめ-」〔12/13,金 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の附属図書館(中央図書館)では、第33回知好楽セミナー「癌を起こす細菌の話ーピロリ菌除菌のすすめー」を、2024年12月13日(金)14:30~16:00.. 2024/11/28 21:41
岡山大学女子バスケットボール部が念願叶え「1部リーグ」へ昇格 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年11月4日に広島文化学園大学にて開催された入れ替え戦で、岡山大学女子バスケットボール部が勝利し、1部リーグへの昇格を決めました!.. 2024/11/28 17:11
岡山大学高等先鋭研究院 資源植物科学研究所の馬建鋒教授、山地直樹准教授が2024年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出 ◆概 要 Clarivate Analytics社(旧トムソン・ロイターIP&Science)が2024年11月19日に発表した高被引用論文著者リスト(Highly Cited Researchers)2024年版において、本学資源植物科学研究所植物ストレス学グル.. 2024/11/27 22:21
岡山大学産学連携パンフレットをリニューアル~岡山大学を貴社のイノベーションにご利用ください! ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の研究・イノベーション共創機構産学官連携本部は、産学連携パンフレットをリニューアルし、同機構のウェブサイトで公開しました。 今回リ.. 2024/11/26 22:41
【岡山大学 x 研究大学コンソーシアム】大学・研究機関等の研究開発マネジメントに関する好事例・チームを表彰する「山本進一記念賞」が文部科学省後援になりました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)が運営委員を務める研究大学コンソーシアム(RUC)は、著名な農学者であり、本学の元研究担当理事・副学長で名誉教授の故・山本進一博士の業績.. 2024/11/26 14:24
【岡山大学】CLTリカレント講座2024「CLT Struct Works」&「鉄⾻床梁を⽤いたCLT パネル⼯法の構造設計マニュアル」〔12/14, 土 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグリーンイノベーションセンターでは、2022年度より毎年1回、一般社団法人日本CLT協会と共催でCLTリカレント講座を開講しています(CLT=Cross.. 2024/11/25 22:19
福島イノベーション・コースト構想シンポジウム「イノベ構想を実現する英知と人材の集結地へ」に岡山大学の佐藤法仁副理事・副理事・上級URAが登壇します〔12/7,土 楢葉町コミュニティセンター〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の佐藤法仁副理事(研究・産業共創総括担当)・副学長(学事担当)・上級URAが、2024年12月7日(土)に福島県の楢葉町コミュニティセンターで開.. 2024/11/25 16:14
技術職員の見える化の強化推進として岡山大学「研究者総覧」を「研究者・技術者総覧」へ~わが国初の試みを実施~ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2024年11月12日、教員情報サイトである岡山大学「研究者総覧」を教育研究系技術職員の組織である総合技術部を含めた「研究者・技術者総覧」に.. 2024/11/25 13:05