岡山大学産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年12月期 ~共創活動パートナー募集開始 企業や自治体などが大学と共にビジョンを形成から考え、学内活動で研究シーズ&ニーズマッチングを実施。新たな価値を提供できる新規事業創出(0→1)と既存事業育成(1→10)を目指す活動です! ★☆★社員研修や経.. 2024/12/11 13:45
岡山大学高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第40回RIDCマンスリー研究セミナー「埴輪生産からみた古墳の築造プロセスと労働量」〔12/25,水 オンライン開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中核・特色ある研究大学:岡山大学」として共育共創活動を推.. 2024/12/10 23:51
岡山大学文学部プロジェクト研究シンポジウム「神格化をめぐる表象と文化」〔12/14,土 岡山大学津島キャンパス文法経20番講義室〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の文学部は、2024年12月14日(土)14:30~16:40に文学部プロジェクト研究シンポジウム「神格化をめぐる表象と文化」を本学津島キャンパスの文法.. 2024/12/10 15:11
岡山大学の阪口政清教授(医)らのプロジェクトがJST「大学発新産業創出基金事業ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)」に採択 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院医歯薬学域(医)細胞生物学分野の阪口政清教授と木下理恵助教のプロジェクトが、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「大.. 2024/12/10 04:44
岡山大学空手道部が悲願達成! 全国国公立大学空手道選手権大会で54年ぶりの優勝 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年11月24日に大阪大学吹田キャンパスにて開催された「第45回全国国公立大学空手道選手権大会」に本学空手道部が出場し、男子団体組手で.. 2024/12/09 21:55
「岡山イノベーションコンテスト2024」で岡山大学の教員2人が部門賞、サンマルク賞を受賞! ◆概 要 革新的なビジネスプランや実践例を競う「岡山イノベーションコンテスト2024」の最終審査が2024年11月23日に岡山芸術創造劇場ハレノワ(岡山市)で開催され、本学学術研究院ヘルスシステム統合科学学域の宮.. 2024/12/08 18:15
岡山大学ウエイトトレーニング部が全日本団体3位に! 早くも来年のリベンジ誓う ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のウエイトトレーニング部が、2024年11月16日~17日に本学津島キャンパスの第二体育館で開催された「文部科学大臣杯争奪 第51回全日本学生パワ.. 2024/12/08 13:58
【岡山大学】乳児期のケガは小学校入学前までのケガの再発につながる!~家庭内での事故予防の再確認を~ <発表のポイント> ・「21世紀出生児縦断調査」(厚生労働省)のデータベースを使用し、7歳までのケガによる病院受診の有無について、1歳半までのケガの受傷歴の有無で比較しました。 ・約8割の家庭で乳児期に何.. 2024/12/07 01:42
岡山大学広報「いちょう並木」 Vol.107を発行~ファーブルを超えて 世紀の発見を生む「昆虫博士」~ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、 本学の活動などを紹介する広報誌「いちょう並木」のVol.107を発行(発行:2024年12月1日)しました。 本号では、ファーブルを超えて.. 2024/12/06 16:30
岡山大学2025年度学校推薦型選抜II(医学部医学科地域枠コース)の出願について ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)における、学校推薦型選抜II(医学部医学科地域枠コース)の出願期間は、2024年12月11日(水)~18日(水)です。 ※出願期間以降に到着した.. 2024/12/05 22:57