【岡山大学】細野祥之教授(医)がAMED「令和4年度ゲノム創薬基盤推進研究事業」に採択 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)学術研究院医歯薬学域(医学系)薬理学教室の細野祥之教授が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「令和4年度ゲノム創薬基盤推進.. 2022/04/20 11:16
【岡山大学】岡山大学シンポジウム「岡山県における産業振興とグリーンイノベーション -人材育成と地方創生-」〔4/27水, オンライン&現地同時開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)では、2022年4月に「岡山大学グリーンイノベーションセンター」が発足しました。このことを記念し、岡山県における産業振興と共育共創による「S.. 2022/04/18 10:14
【岡山大学】「デジタル田園健康特区」事業構想等を通じた地域課題解決の先駆的モデル構築に向け、吉備中央町と連携・協力に関する協定を締結しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は2022年4月13日、吉備中央町と、広範囲な地方創生及び人材育成並びにSDGsの達成に寄与することを目指す連携・協力に関する協定を締結しました.. 2022/04/16 05:06
【岡山大学】大学院医歯薬学総合研究科 医歯科学専攻「2022年度第1回学生募集説明会」〔4/28,木〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)大学院医歯薬学総合研究科・医歯科学専攻(修士課程)では、2022年4月28日(木)13:00から「2022年度第1回学生募集説明会」を本学鹿田キャンパ.. 2022/04/14 16:55
【岡山大学】岡山大学大学院保健学研究科オンライン学生募集説明会〔4/19,火〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)大学院保健学研究科(3専攻:看護学分野、放射線技術科学分野、検査技術科学分野)では、オンラインでの学生募集説明会を2022年4月19日(火)に.. 2022/04/13 09:31
【まるで生ライブ】臨場感がそのまま伝わる 360VR動画配信サービスをリリース イベント・コンサート・ライブなど様々なシーンを、日本全国で対応可能。 株式会社reflection(本社:岡山県岡山市)は、2022年4月12日にライブ・イベントなどを行う会社向けに、会場に足を運ばすとも臨場感を味わえるライブ・イベントを提供できる「360VR動画配信サービス」をリリースしま.. 2022/04/12 10:17
【岡山大学】文明動態学研究所「経済状況が主観的ウェルビーイングに与える影響ー年齢階級・都道府県別クロス・セクション分析ー」〔4/27,水 オンライン〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された岡山大学で4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。.. 2022/04/11 20:53
【岡山大学】大学院医歯薬学総合研究科産学官連携センター「令和4年度分子イメージング研究設備利用課題」募集開始 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)大学院医歯薬学総合研究科産学官連携センターは、革新的な産学官連携事業の支援と研究等の推進を目的として、平成23年1月に設置されました。国.. 2022/04/10 11:21
【岡山大学ヘルスイノベーション】Okayama University Medical Research Updates(OU-MRU)Vol.100発行 岡山大学の強みのひとつである医療系およびその関係分野のイノベーション成果を、より世界の多くの一般の方々に目にして頂くために、国際情報発信Webレター「Okayama University Medical Research Updates」Vol.100.. 2022/04/08 23:09
【岡山大学】光合成真核生物で初の光化学系I複合体の多量体構造を解明~原核生物から真核生物への進化を解明する糸口に~ <発表のポイント> ・光合成真核藻類である灰色藻由来の光化学系I(PSI)の四量体構造をクライオ電子顕微鏡により決定しました。 ・PSI単量体間の特殊な相互作用が四量体化の要因であることを明らかにしました。.. 2022/04/07 21:24