【岡山大学】炎症性腸疾患治療薬候補NEt-3IBの環境にやさしい大量合成法を開発 〜原薬合成における廃液量の削減によるSDGs貢献を視野に〜 <発表のポイント> ・炎症性腸疾患(IBD)は、慢性的な炎症により下痢や血便、腹痛などを伴う疾患です。 ・IBD治療薬として、低価格で経口投与が可能である新たな低分子医薬はSDGsの「すべての人に健康と福祉を」.. 2022/02/11 19:49
【岡山大学】「2021キャンパスベンチャーグランプリ中国大会」で大学院自然科学研究科の学生が最優秀賞及び奨励賞を受賞! ◆概 要 “学生起業家の登竜門”として知られている キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)の中国大会で、岡山大学発ベンチャー企業「株式会社TechSword」の長島慶樹さん、宮本大輝さん(いずれも大学院自然科学研.. 2022/02/10 17:13
【岡山大学】ローカルSDGsの実現に向け、備前市と連携・協力に関する協定を締結しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は2022年2月1日、備前市と、共同研究などを通じて教育及び産業の振興、地方創生、並びにSDGsの達成への貢献を目指す連携・協力に関する協定を締.. 2022/02/09 16:44
【岡山大学】岡山大学SDGsアンバサダー「オンライン活動報告会」(2/10木,12土,16水) ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)では、大学の推進するSDGs活動に賛同し、ともにその活動を推進していただける本学内外の団体や個人(本学学生や教職員を含む)、本学のサークル.. 2022/02/08 09:01
【岡山大学】第17回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「JR西日本のハード関連資源を活用した事業アイデア」〔2/21(月)〕 ・オープンイノベーションプログラムの概要 地域内外の企業、自治体や大学の関係者、地域住民など多様な参加者がヘルスケア/生活関連分野のテーマについて自由に討議し、革新的なサービス・商品のアイデア等を.. 2022/02/06 11:20
【岡山大学】ベンチャーアワード「金の卵発掘プロジェクト2021」で、大学院社会文化科学研究科の久保駿貴さんが審査員特別賞を受賞! 優れた経営者を表彰する「第46回経済界大賞」及び次世代の起業家を発掘・応援する「金の卵発掘プロジェクト2021」(主催:株式会社経済界)において、本学大学院社会文化科学研究科1年の久保駿貴さんが「金の卵発.. 2022/02/04 14:31
【岡山大学】植物ゲノム解析手法を初めてヒト疾患「斜視」に応用! <発表のポイント> ・遺伝統計学は植物から生まれた科学であり、明快で優れた遺伝モデルが存在し、植物では環境と遺伝の双方が関係する形質の解析が行われています。 ・岡山大学資源植物科学研究所のオオムギ(大.. 2022/02/02 17:49
一人暮らしの親の孤独死防止対策アンケート 一人暮らしの親を持つ人達に親の孤独死についてどう考えているのか、具体的にどんな防止対策をしているのかアンケート調査しました。 65歳以上の高齢者の親をもつ20〜50代の人に、親の孤独死についてアンケートを.. 2022/02/02 15:22
【岡山大学】学内で活性化するSDGs活動を表彰し、取組発表会を実施 -岡山大学SDGs推進表彰(President Award)- ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は2022年1月18日、岡山大学SDGs推進表彰(President Award)の表彰式および取組発表会を創立五十周年記念館で実施しました。この推進表彰はSDGs.. 2022/02/01 08:52
【岡山大学】光電変換色素NK-5962の網膜視細胞保護の分子機構を発見! <発表のポイント> ・岡山市の株式会社林原(NAGASEグループ)が製造する光電変換色素NK-5962は光電変換色素を結合したポリエチレン薄膜の人工網膜(光電変換色素薄膜型人工網膜OUReP™)の部材です。 ・NK-5962分.. 2022/01/30 20:54