【岡山大学】産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年12月期 共創活動パートナー募集開始 企業や自治体などが大学と共にビジョンを形成から考え、学内活動で研究シーズ&ニーズマッチングを実施。新たな価値を提供できる新規事業創出(0→1)と既存事業育成(1→10)を目指す活動です! ★☆★社員研修や経.. 2022/12/05 17:33
【岡山大学】岡山大学附属図書館 第29回知好楽セミナー「物語のある美術館-大原美術館が生まれるまで-」〔12/16金, ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の附属図書館では、第29回知好楽セミナー「物語のある美術館―大原美術館が生まれるまで―」を開催します。 今回は大原美術館の吉川あゆみ氏.. 2022/12/04 15:04
【岡山大学ヘルスイノベーション】Okayama University Medical Research Updates(OU-MRU)Vol.108発行 岡山大学の強みのひとつである医療系およびその関係分野のイノベーション成果を、より世界の多くの一般の方々に目にして頂くために、国際情報発信Webレター「Okayama University Medical Research Updates」Vol.108.. 2022/12/03 14:59
【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.101を発行しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、 本学の活動などを紹介する広報誌「いちょう並木」のVol.101を発行(発行:2022年11月25日)しました。 ぜひ、この機会にご覧ください.. 2022/12/02 11:51
【岡山大学】福田宏准教授(農)2022年度「岡山市文化奨励賞 学術部門」受賞 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)学術研究院環境生命科学学域(農)の福田宏准教授が、2022年11月1日、2022年度「岡山市文化奨励賞 学術部門」を受賞しました。 本賞は1974.. 2022/12/01 08:57
【岡山大学】がん治療とQuality of Life -小児・AYA世代の妊孕性温存重要性-〔12/1木, オンライン開催〕 ◆概 要 2022年12月1日(木)に「がん治療とQuality of Life -小児・AYA世代の妊孕性温存重要性-」をZoomによるオンラインで開催します。 どなたでもご参加頂けます。みなさまのご参加をお待ちしております.. 2022/11/29 21:57
【岡山大学】第7回スポーツ講座「スポーツにおける歯科医学の重要性を考える」〔12/14水, 岡山大学津島キャンパス〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区津島中、学長:槇野博史)教育推進機構スポーツ支援室では、スポーツ講座を開催しています。 今回、第7回となるスポーツ講座「スポーツにおける歯科医学の重.. 2022/11/28 19:39
岡山大学を含む国内10大学がシュプリンガーネイチャーとオープンアクセス論文出版の促進に関する合意書に署名 〜世界に向けた日本発研究成果のオープン化を促進〜 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、本学を含む東北大学、東京大学、東京工業大学、横浜国立大学、福井大学、大阪大学、神戸大学、早稲田大学(以上、研究大学コンソーシアム(.. 2022/11/28 10:39
【岡山大学文明動態学研究所】「ぶどう輸出の現状と消費者の評価 -台湾のアンケート調査から-」の録画配信を開始しました ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された岡山大学で4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。.. 2022/11/27 15:28
【岡山大学】「私の大学紹介」プレゼンテーションコンテストで岡山大学代表チームが入賞! ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区津島中、学長:槇野博史)は2022年11月8日、文部科学省委託事業「日本留学海外拠点連携推進事業(東南アジア)」の活動の一環として「私の大学紹介」プレゼンテー.. 2022/11/26 15:21