2011/01/09 10:24
電気/電子/コンピュータ/通信機器
〔要約〕
新規のシーリングスタンドは、取付け枠と蓋から構成し、蓋に天井仕上げ材をはめ込み、取付け枠は天井仕上げ材に取付けでき、取付け枠にスタンドを組合せた点検口付感知器金具です。点検口を特許とした開発製品です。
〔内容〕
シーリングシステム/温度センサ開発のスペースワークス(京都府亀岡市/代表和田耕一)は特許に伴う開発製品の「シーリングスタンド(点検口付感知器金具)」を発売しました。
住宅品質促進法が施工され、住宅性能表示制度の中に火災警報器に関する項目が盛り込まれ、火災感知器の設置状況で等級が決まります。この事業を発展させるには、まず配線の簡素化をし、器具の取付け、点検、試験等のメンテナンス業務を容易にする事が必要です。
建物によっては、自動火災報知設備が設置され、天井面および天井裏感知器も設置されています。この天井裏感知器は、火災試験や点検、作動及び取付け位置の確認や配線を天井裏で行っている為、安全面や保守、点検上に於いて、従来から問題になっています。
これらの配線を簡素化し、器具の取付、点検、試験などのメンテナンス業務を容易にして、建物に支障なく行う事が住宅品質促進法などを促進する上で最も必要製品です。
シーリングスタンドは、取付け枠と蓋から構成し、蓋に天井仕上げ材をはめ込み、取付け枠は天井仕上げ材に取付けでき、取付け枠の支持材にスタンドを組合せた点検口付感知器金具です。スタンド上部に天井裏火災感知器などの取付が出来きます。
取付け方法は、室内から天井の仕上げ材に穴を開けた、その穴にはめ込み取付けします。なお、蓋に穴を開けた天井仕上材をはめ込み、その蓋を本体に取付け全て完了します
施工方法は、(1)室内から天井の仕上げ材に必要な数量(天井裏火災感知器の数量)の穴を開け、その一方の穴からから天井裏にケーブルキャッチャ-(構造は釣り竿)を挿入し引き伸ばして、他方の穴より、その先端に電線を引っ掛けて、ケーブルキャッチャ-を引き戻すことで、電線が天井裏に配線されます。〔天井裏配線完了〕 (2)その配線された電線と室内でシ-リングスタンドに取付けた火災感知器を接続(結線)します。〔接続(結線)〕 (3)そのシ-リングスタンドを天井の仕上げ材に開けた穴に室内から、はめ込み取付けします。〔取付完了〕 なお、シ-リングスタンドの蓋に穴を開けた天井仕上材をはめ込み、その蓋を本体に取付け全て完了します。
使用方法は、シ-リングスタンドの蓋を開け、天井裏火災感知器の火災試験、作動確認、点検などを室内からできます。また、室内で天井裏火災感知器の位置の確認もできます。
なお、シ-リングスタンドは天井裏感知器の他、天井裏火災警報器および天井裏ガス検知器や天井裏各種センサの取付もできます。また同様の効果が得られます。
このように、天井裏の入線、配線および器具取付けが天井工事完了後に一括にできます。
また、天井裏の火災感知器の火災試験、作動の確認、取付け位置の確認を室内からできます。
配線は室内から天井裏にいんぺい配線ができ、露出配線にならず、建物のイメージを損なう事なく、仕上げも良く体裁も良い。工期の短縮、工費の低減、作業が安全で工事、維持、管理業務が確実で簡単になります。
このように、建物に支障なく防災設備の配線を簡素化し、メンテナンス業務を容易にして、自動火災報知設備、火災警報設備の普及や住宅品質促進法の促進する上で極めて画期的な方法です。
用途
1.ビル、工場、住宅などの既存建物/自動火災報知設備(火災感知器)・火災警報器設備
2.ビル、工場、住宅などの新設建物/自動火災報知設備(火災感知器)・火災警報器設備
3.リフォーム、増改築などの建物/自動火災報知設備(火災感知器)・火災警報器設備
備考:天井裏火災警報器、天井裏ガス検知器、天井裏各種センサの取付けができます。
■シーリングスタンド〔8TK-175ST(W)〕□特別販売価格 5,000円(税込 5,250円)
□①形状〔Wφ195・H200〕②埋込寸法〔φ175〕③埋込高〔H200~800〕④取付け枠及び蓋の表面仕上〔オフホワイト(艶消し)〕⑤重量〔0.6kg〕
〔注1〕:シーリングスタンドの取付けは、ダウンライト(照明器具)と同様の取付け方法。
〔注2〕:安全対策:本体(取付枠)の落下防止金具および蓋の落下防止金具。
〔注3〕:火災感知器などは市販製品を使用下さい。
お気軽にお問い合せ下さい。
■本件に関するお問い合わせ先
〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号
スペースワークス 担当 和田 実知代
℡ Fax
■会社概要
商号 : スペースワークス
所在地 : 〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号
代表者 : 和田 耕一
設立 : 2002年1月10日
資本金 : 1,000万円
事業内容:
〔新製品の開発(特許)、製造販売〕
シーリングシステム(シーリングホール/スタンド/ユニット)
温度センサ(温度メモリセンサ/温度感知線)
リール式火災報知器/ポータブル式自動火災報知器
〔製造販売〕
EOGモニタリングシステム(酸化エチレンガス滅菌監視装置)
電話番号: ℡ Fax
メールアドレス:
URL: http://www.fhos.co.jp/spacew
新規のシーリングスタンドは、取付け枠と蓋から構成し、蓋に天井仕上げ材をはめ込み、取付け枠は天井仕上げ材に取付けでき、取付け枠にスタンドを組合せた点検口付感知器金具です。点検口を特許とした開発製品です。
〔内容〕
シーリングシステム/温度センサ開発のスペースワークス(京都府亀岡市/代表和田耕一)は特許に伴う開発製品の「シーリングスタンド(点検口付感知器金具)」を発売しました。
住宅品質促進法が施工され、住宅性能表示制度の中に火災警報器に関する項目が盛り込まれ、火災感知器の設置状況で等級が決まります。この事業を発展させるには、まず配線の簡素化をし、器具の取付け、点検、試験等のメンテナンス業務を容易にする事が必要です。
建物によっては、自動火災報知設備が設置され、天井面および天井裏感知器も設置されています。この天井裏感知器は、火災試験や点検、作動及び取付け位置の確認や配線を天井裏で行っている為、安全面や保守、点検上に於いて、従来から問題になっています。
これらの配線を簡素化し、器具の取付、点検、試験などのメンテナンス業務を容易にして、建物に支障なく行う事が住宅品質促進法などを促進する上で最も必要製品です。
シーリングスタンドは、取付け枠と蓋から構成し、蓋に天井仕上げ材をはめ込み、取付け枠は天井仕上げ材に取付けでき、取付け枠の支持材にスタンドを組合せた点検口付感知器金具です。スタンド上部に天井裏火災感知器などの取付が出来きます。
取付け方法は、室内から天井の仕上げ材に穴を開けた、その穴にはめ込み取付けします。なお、蓋に穴を開けた天井仕上材をはめ込み、その蓋を本体に取付け全て完了します
施工方法は、(1)室内から天井の仕上げ材に必要な数量(天井裏火災感知器の数量)の穴を開け、その一方の穴からから天井裏にケーブルキャッチャ-(構造は釣り竿)を挿入し引き伸ばして、他方の穴より、その先端に電線を引っ掛けて、ケーブルキャッチャ-を引き戻すことで、電線が天井裏に配線されます。〔天井裏配線完了〕 (2)その配線された電線と室内でシ-リングスタンドに取付けた火災感知器を接続(結線)します。〔接続(結線)〕 (3)そのシ-リングスタンドを天井の仕上げ材に開けた穴に室内から、はめ込み取付けします。〔取付完了〕 なお、シ-リングスタンドの蓋に穴を開けた天井仕上材をはめ込み、その蓋を本体に取付け全て完了します。
使用方法は、シ-リングスタンドの蓋を開け、天井裏火災感知器の火災試験、作動確認、点検などを室内からできます。また、室内で天井裏火災感知器の位置の確認もできます。
なお、シ-リングスタンドは天井裏感知器の他、天井裏火災警報器および天井裏ガス検知器や天井裏各種センサの取付もできます。また同様の効果が得られます。
このように、天井裏の入線、配線および器具取付けが天井工事完了後に一括にできます。
また、天井裏の火災感知器の火災試験、作動の確認、取付け位置の確認を室内からできます。
配線は室内から天井裏にいんぺい配線ができ、露出配線にならず、建物のイメージを損なう事なく、仕上げも良く体裁も良い。工期の短縮、工費の低減、作業が安全で工事、維持、管理業務が確実で簡単になります。
このように、建物に支障なく防災設備の配線を簡素化し、メンテナンス業務を容易にして、自動火災報知設備、火災警報設備の普及や住宅品質促進法の促進する上で極めて画期的な方法です。
用途
1.ビル、工場、住宅などの既存建物/自動火災報知設備(火災感知器)・火災警報器設備
2.ビル、工場、住宅などの新設建物/自動火災報知設備(火災感知器)・火災警報器設備
3.リフォーム、増改築などの建物/自動火災報知設備(火災感知器)・火災警報器設備
備考:天井裏火災警報器、天井裏ガス検知器、天井裏各種センサの取付けができます。
■シーリングスタンド〔8TK-175ST(W)〕□特別販売価格 5,000円(税込 5,250円)
□①形状〔Wφ195・H200〕②埋込寸法〔φ175〕③埋込高〔H200~800〕④取付け枠及び蓋の表面仕上〔オフホワイト(艶消し)〕⑤重量〔0.6kg〕
〔注1〕:シーリングスタンドの取付けは、ダウンライト(照明器具)と同様の取付け方法。
〔注2〕:安全対策:本体(取付枠)の落下防止金具および蓋の落下防止金具。
〔注3〕:火災感知器などは市販製品を使用下さい。
お気軽にお問い合せ下さい。
■本件に関するお問い合わせ先
〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号
スペースワークス 担当 和田 実知代
℡ Fax
■会社概要
商号 : スペースワークス
所在地 : 〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号
代表者 : 和田 耕一
設立 : 2002年1月10日
資本金 : 1,000万円
事業内容:
〔新製品の開発(特許)、製造販売〕
シーリングシステム(シーリングホール/スタンド/ユニット)
温度センサ(温度メモリセンサ/温度感知線)
リール式火災報知器/ポータブル式自動火災報知器
〔製造販売〕
EOGモニタリングシステム(酸化エチレンガス滅菌監視装置)
電話番号: ℡ Fax
メールアドレス:
URL: http://www.fhos.co.jp/spacew