インフルエンサー・クリエイターのための動画投稿SNS「Anygo(エニゴ)」が、2025年4月20日  より本格運用を開始しました。

Anygoは、TikTokやInstagramなど既存SNSでは難しい“自由な表現”を実現できる新しい動画プラットフォームです。運営ポリシーにより、法律の範囲内であればジャンルを問わず、表現を制限されることなく動画投稿が可能。日々フォロワーとのつながりや発信の場が制限されている多くのインフルエンサーにとって、まさに「表現の自由区」です。

■ Anygoの主な特徴

・BANリスクなし!投稿内容に対するAI自動削除・アカウント停止の心配不要
・投稿にURLを貼れるため、外部リンクによるマネタイズや集客導線もOK
・アカウント作成・投稿は完全無料、スマホだけで簡単に始められる

「肌の露出が多いだけで動画が消された」「アカウント凍結で収益ゼロに」
そんな課題を抱える方の新たな選択肢として、Anygoは誕生しました。

当サービスは、いわゆる“アダルト”という表現ジャンルに対しても偏見を持たず、クリエイターの活動を応援します。法律の範囲内であれば、ジャンル・年齢・スタイル問わず、すべての人が平等に情報を発信できる場所を目指しています。

■ サービス概要

サービス名:Anygo(エニゴ)
公式サイト:https://anygo.jp/
運営開始:2025年
登録・投稿:完全無料
推奨ユーザー:インフルエンサー、アーティスト、アダルト系投稿者、表現に制限を感じているすべての人

■ 本件に関するお問い合わせ

Anygo広報窓口
メール:
公式サイト:https://anygo.jp/



👤 発行者について

株式会社エニゴ

前へ | 次へ