3月のMeetupでは、M&Aを経験したYOXO関係者3名をお迎えし、パネルディスカッション形式でお話しいただきます。モデレーターはYOXO BOX コミュニティコネクターの畑氏が務め、各フェーズで求められる準備や意思決定のポイントについても深堀りします。スタートアップの成長戦略としてM&Aを視野に入れている方はもちろん、起業・経営に興味のある方も必見の内容です。皆さまのご参加をお待ちしております

・M&Aのリアル(背景や目的、直面した課題など)
・M&Aに向けて創業期・拡大期・M&A直前の3STEPのそれぞれで必要だったこと
・M&Aを考えるスタートアップへのアドバイス

お話しいただいた後、ディスカッション・意見交換をしていきます。奮ってご参加ください!

【概要】
・日時:2025年3月11日(火)  16~17時
・場所:YOXO BOX (よくぞボックス)横浜市中区尾上町1-6 ICON関内1階
・参加費:無料

【内容】
◆パネルディスカッション
◆参加者からのテーマに対するコメント・その他意見交換
◆自由交流会

お申込みはこちら
https://yoxo20250311meetup.peatix.com

【ゲスト】

太田 賢司氏
株式会社コードミー 代表取締役CEO

フレグランスイノベーター。国内最大手の香料会社で10年間フレグランスの開発に従事。エバリュエーターとして香りのマーケティングや官能評価を担当。2017年に株式会社コードミーを創業し、香りとテクノロジーで新たな社会の創造を目指す。アロマを活用したライフスタイル提案や地方創生にも取り組む。

長谷川 裕介氏
Trim株式会社 代表取締役

広告代理店にてクリエイティブディレクター/プランナー/コピーライターとして10年間従事。
医療系ベンチャー企業へ転職後、CIOと新規事業責任者を経験し、複数のアプリ開発を行う。
母への「恩返し」の気持ちから、母親を助けるサービスを行うTrimを創立。


脇坂 健一郎氏
株式会社エフィシエント 代表取締役社長

1981年生まれ、神奈川県横浜市南区出身。
⼤学卒業後、大手印刷会社に入社し、その後スタートアップ企業での経験を経て、株式会社エフィシエントを創業。
世の中の困りごとを「効率的」に解決することをミッションに、多方面に渡り事業を展開している。

【モデレーター】

畑 洋一郎氏
Peatix Japan シニアマネージャー
YOXO BOX コミュニティコネクター

製造メーカー系物流会社・医療系ベンチャー・流通系スタートアップ・外資系プラント用機器メーカーなどを経て、2015年イベント・コミュニティプラットフォームサービスのピーティックス(Peatix)に参画。
2022年9月  より複業でスタートアップ成長支援拠点「YOXO BOX」のコミュニティコネクターとして活動をスタート。
2023年7月  より産学連携イノベーション拠点「NANA Lv(ナナレベル)」、2025年1月  より横浜市技術系スタートアップ成長支援拠点「TECH HUB YOKOHAMA」のサポートを担う。


お申込みはこちら
https://yoxo20250311meetup.peatix.com



👤 発行者について

前へ | 次へ
🗾 神奈川県