ウェルビーイングウィーク実行委員会は、THE WELL-BEING WEEK 2025を3月16日  ~23日に開催することを発表いたします。

このイベントは、テーマを「THE WELL-BEING WEEK 2025〜わたしの幸せ、あなたの幸せ、みんなの幸せ~」とし、幸せにまつわる各界の第一人者が登壇する基調講演・対談や、一般の公募による多様性のあるワークショップなどを通して、社会全体のウェルビーイングを高めていくことを目指しています。様々な視座からウェルビーイングを考えを提供し、実践していくきっかけを一緒に作り出します。


【イベント概要】
・タイトル: 「THE WELL-BEING WEEK 2025」
 ~わたしの幸せ、あなたの幸せ、みんなの幸せ~
・主催: THE WELL-BEING WEEK 実行委員会
・共催: 武蔵野大学しあわせ研究所、武蔵野大学ウェルビーイング学部
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科、ウェルビーイングリサーチラボ
・開催日程: 2025 年 3 月 16 日(日)~23 日(日)(8 日間)
・実施方法: オンライン・一部企画のオフライン会場(武蔵野大学武蔵野校舎/有明校舎)開催
・参加費: すべて無料
・内容: ①基調講演・対談、②発表(プレゼンテーション・ワークショップ)
・その他詳細:公式 HP をご参照ください。
 https://well-being-week.com/2025


【公式プログラムの詳細とお申込み】
3月22日(土)  
「THE WELL-BEING WEEK 2025 × 武蔵野大学ウェルビーイング学部 スペシャル企画~ウェルビーイング学への第一歩!一日ウェルビーイング学部体験~」
https://mu-thewellbeingweek2025.peatix.com/

3月22日(日)  
「THE WELL-BEING WEEK 2025基調講演・対談」
https://thewellbeingweek2025.peatix.com/
会場先着250名様に特典あり。

詳細:
公式HP
https://well-being-week.com/2025/


世界には環境問題、貧困問題、戦争・紛争、少子高齢化など様々な課題が山積しています。こんな時こそ、個人のウェルビーイング、社会のウェルビーイング、地球のウェルビーイングについて、ともに考える時間にしませんか。みなさんのご参加をお待ちしております。

ウェルビーイングウィーク実行委員会
(ボランティア コミュニティ/設立:2017年)

【お問い合わせ先】



👤 発行者について

THE WELL-BEING WEEK 2025 実行委員会

前へ | 次へ