◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)が参加する中四国スタートアップ・エコシステムPSI(Peace & Science Innovation Ecosystem)ではアントレプレナーシップの機運醸成及び 参加大学間や協賛後援企業等との交流を図ることを目的に、PSI参加6大学(愛媛大学・岡山理科大学・島根大学・徳島大学・広島大学・岡山大学)合同で「PSI学生アイデアピッチ」を2025年2月15日(土)  に本学津島キャンパスにある共育共創コモンズ(OUX)とオンラインのハイブリッド形式で開催します。

 6大学から2人ずつ選抜された学生がビジネスアイデアのピッチに臨みます。一緒にイベントを盛り上げてくださる観覧者を募集します。

 皆さまの観覧申し込みをお待ちしております!


【日 時】
 2025年 2月 15日(土)13:00~16:00

【開催形式】
 オフライン・オンライン併用のハイブリッド開催
 ・現地会場
  岡山大学共育共創コモンズ(OUX)
  (岡山県岡山市北区津島中3丁目1-1 岡山大学津島キャンパス)
   https://www.engr.okayama-u.ac.jp/school/facility/kyoikukyoso/cm-access/

【プログラム(予定)】
 13:00 アイデアピッチ開会
 13:10 アイデア発表(エントリー者12人)
 15:30 表彰式
 15:45 アイデアピッチ閉会
 16:00 交流会開始 ※会場参加の方のみ
 17:00 交流会終了

【参加大学】
 愛媛大学・岡山理科大学・島根大学・徳島大学・広島大学・岡山大学

【対象者】
 どなたでも参加いただけます。

【定 員】
 オフライン会場200人
 オンライン300人

【観覧料金】
 無 料

【観覧お申込み方法】
 下記にURLからお申し込みください(申込締切:2025年2月13日(木)  15:00)
 ※定員に達した場合、申し込みを終了させていただきます。
 https://forms.gle/r7X1P22t53NEjbw2A

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/flyer20250215_PSI_.pdf

【注意事項】
・駐車場に限りがございますので、公共交通機関でお越しください。
・飲食は禁止です。ただし、ペットボトルなどふた付きの飲料のみ持ち込み可能です。

【主 催】
 PSI(Peace & Science Innovation Ecosystem)


◆参 考
・大学間連携プラットフォーム「Peace & Science Innovation Ecosystem」(PSI)
 https://psi-ecosystem.net/
・岡山大学研究・イノベーション共創機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 https://venture.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学「岡大ベンチャーサポートテラスV-Story」起業相談窓口
 https://venture.okayama-u.ac.jp/consultation/


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部 PSI学生アイデアピッチチーム
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています。
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3548.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:
 FAX:
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html



👤 発行者について

前へ | 次へ
🗾 岡山県