2024年8月11日(日)  に下記のボディビル・フィットネス大会を開催致します。
・第50回 香川県ボディビル選手権大会
・第10回 香川県女子フィジーク選手権大会
・第10回 香川県メンズフィジークオープン大会
・第10回 香川県ビキニフィットネスオープン大会
・第2回 香川県ビギナーズフィットネスオープン大会
・第9回 四国メンズフィジーク選手権大会
・第9回 四国ビキニフィットネス選手権大会
・第7回 四国ボディフィットネス選手権大会
・第4回 四国マスキュラーメンズフィジーク選手権大会
・第2回 四国クラシックフィジーク選手権大会

=== === === ===
8月11日(日)  にアイレックス(丸亀市綾歌総合文化会館)にて、香川県ボディビル選手権大会等&四国フィットネス選手権大会が開催されます!!
香川県大会(午前10時スタート)と四国大会(午後1時30分スタート予定)の同日開催となります。
=== === === ===



香川県ボディビル・フィットネス連盟が所属するJBBF公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟では、現在下記の競技カテゴリーで競技を行っています。

《JBBF競技カテゴリー》
ボディビル系競技
【男性】 男子ボディビル    クラシックボディビル    クラシックフィジーク
【女子】 女子フィジーク    ミックス ドペア

フィットネス系競技
【男子】 メンズフィジーク   マスキュラーメンズフィジーク  
【女子】 ボディフィットネス  ビキニフィットネス    フィットモデル  
     フィットネス     ビギナーズフィットネス  ウェルネス(☆2024年新カテゴリー)
 ※各競技カテゴリーには身長や体重などの階級や年齢別などあります。
 (出場大会の開催要項に記載されています)



主なカテゴリー競技の説明
【ボディビル系競技】(男性)
 ボディビル系競技は、筋肉の発達とバランス、シェイプ等を競うスポーツであり、全身の筋肉を最大限に発揮することが重視されます。審査基準は筋肉量、筋肉の形状、バランス、シンメトリー、ポージングなどです。
 非常に発達した筋肉を持ち、ポージングやステージ上でのパフォーマンスが重要です。身体の各部位の筋肉の発達が強調されます。
【ボディビル系競技】(女性)
ウィメンズフィジーク、ボディフィットネスは、女性らしさを競うボディビル系競技であり、以前の女子ボディビルが、筋肉の質や大きさまた、ハードさを競っていたのとは違い、男性ビルダーの逞しい筋肉美の対象として考えられた女性らしい筋肉美を表現するものである。女性らしさを表現するしなやかさやトータルパッケージとしてのバランスの良さが重視されている。

【フィットネス系競技】(男性)
 メンズフィジークは、筋肉の発達と同時に体の美しさ、バランス、プロポーションを競います。ボディビルよりも筋肉量は控えめで、スリムな体型が好まれます。参加者は筋肉が発達しているが過剰ではない体型で、肩幅、ウエスト、ヒップの比率、筋肉の形状が評価されます。ポージングも重要ですが、より自然で流れるようなスタイルが求められます。

【フィットネス系競技】(女性)
 ビキニフィットネスは、女性らしい健康的な美しさやトレーニングの努力の跡が分かるような筋肉が評価される競技です。ヘアースタイルやコスチュームなども評価材料であること、過度な筋肉量を必要とされていないことから、男性でいうフィジークに似たカテゴリーと言えます。





【イベントタイトル】
香川県ボディビル選手権大会等&四国フィットネス選手権大会

【会 場】
アイレックス(丸亀市綾歌総合文化会館)
 香川県丸亀市綾歌町栗熊西1680   ℡ 

【日 程】
2024年8月 11 日(日) (開場 午前9時 30 分)
香川県ボディビル選手権大会等 午前10時  開始 
四国フィットネス選手権大会  午後1時30分開始(予定) 

【開催要項等】
香川県ボディビル選手権等 開催要項
http://bodybuilding-fitness.jp/Kagawa/Taikai/2024/240811_Kagawa_Yoko.pdf
四国フィットネス選手権 開催要項
http://bodybuilding-fitness.jp/Kagawa/Taikai/2024/240811_Shikoku_Yoko.pdf
座席表(アイレックス)


チケット販売詳細について
http://bodybuilding-fitness.jp/Kagawa/Taikai/2024/2024_Ticket_Hanbai.pdf
チケット購入申込書(特別席)
http://bodybuilding-fitness.jp/Kagawa/Taikai/2024/2024_Ticket_Konyu.pdf

【入場料金】 (高校生以下も一般と同額、売り切れの場合は当日券の無い席もございます)
〇前売券
特別席5,500円 SS席4,500円 S席3,500円 A指定席2,500円 B指定席1,500円
〇当日券
特別席6,000円 SS席5,000円 S席4,000円 A指定席3,000円 B指定席2,000円
※  午前の部、午後の部とも共通チケットとなっています。

【主 催】
香川県ボディビル・フィットネス連盟

【後 援】
公益社団法人 日本ボディビル・フィットネス連盟

【協 力】
四国4県ボディビル・フィットネス連盟



【お問い合わせ先】
香川県ボディビル・フィットネス連盟事務局
〒769-2101 香川県さぬき市志度555-2 さぬきスポーツジム内
TEL. 
FAX. 
=== === === ===
【香川県ボディビル・フィットネス連盟Webサイト&SNS】
Webサイト
http://bodybuilding-fitness.jp/Kagawa.html
Instagram
https://www.instagram.com/jbbf_kagawa/
X(旧Twitter)
https://x.com/kagawabodyfit

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

香川県ボディビル・フィットネス連盟

前へ | 次へ
🗾 香川県