株式会社アクトパス(東京都中央区銀座3-11-5 代表取締役 望月義尚)は、2024年7月1日  より、オンライン講座「新・サウナ開業塾」を開講いたします。2019年の「サ道」のドラマ化で火がついたサウナブームの広がりとマーケットの拡大、競争の激化を受け、確実に投資回収を達成し利益を生み出す「成功するサウナ事業」の実現をサポートいたします。



株式会社アクトパスでは、サウナの開業を目指す方を対象に2022年よりオンラインによる「サウナ開業塾」を開講。これまでに9期を開催し、脱サラして開業を目指す方から新規事業としてサウナを検討される方など、214名が受講されました。

卒業生の中には、実際に開業を果たし、サウナファンからの人気を集める施設運営をされる方が次々登場しています。

しかし、開講から2年半が経過し、サウナのマーケットトレンドも目まぐるしく変化し、事業化の難易度はさらに上がっています。

Googleトレンドによると、加熱してきたサウナブームによる「サウナ」の検索ボリュームの急上昇は2023年に一段落しています。これを「ブーム失速」「終焉」と捉える向きもありますが、2019年以前と比べると依然として5倍から6倍の水準を維持しています。

弊社のクライアントも、既存施設・新規開業共に追い風に乗って集客・売上を確実に伸ばしており、昨今のサウナブームによってサウナ利用人口の増加と定着、市場規模の拡大がもたらされたことは確実と考えています。

とはいえ、多くの企業が参入し、急上昇が一段落した今、これまでの戦略は通用しなくなっています。サウナ・水風呂・外気浴環境の質の向上はもちろん、独自の魅力やホスピタリティを追求しなければ集客・リピートを見込むことは難しくなり、開業しても短期で廃業や売却の憂き目に合う施設も出てきています。

そこで、今回、最新トレンドに加え、アクトパスのコンサルティングノウハウをすべて詰め込んだ決定版と言える「新・サウナ開業塾」を開講することと致しました。

また、これまでの開業塾では、サウナ開業を果たす方がいらっしゃる傍ら、経営に携わったことのない参加者には内容が難しくハードルが高いという声も聞かれました。

立地選定やマーケティングから、財務、関連法規、不動産、建築、設備、そして運営マネジメントに至るまでを基礎から学び、金融機関にも提出できる事業計画を策定していただくことを目的としてきましたが、第1期で事業計画を提出できた方は15%にとどまりました。

そこで、期を重ねるごとに解説のわかりやすさを追求し、個別面談の機会を増やすなどの改善を重ね、第9期では7割以上の受講生に具体的な事業計画を策定していただくことができました。

新・サウナ開業塾では、これまで塾生から寄せられた質問や共通の課題をすべてカバーし、講座数も全6講座から全17講座へと大幅にボリュームアップ。アクトパスの持てるノウハウを包み隠すことなく公開いたします。また、個別面談の回数もさらに増やし、受講者それぞれの条件や事情に合わせてしっかりフォローできる体制を整えました。

現状とこれからのサウナマーケットを見据え、単に「開業」を目指すのではなく、事業としての収益性を確保できる現実的で持続可能な計画を立てられるよう、あらゆるサポートをさせていただきます。

◆講座概要

「新・サウナ開業塾」
・開講 2024年7月1日  より随時申込可能
・全17講座(基本構想編10講座/事業計画策定・オープン準備編7講座)
・URL https://aqutpas.co.jp/sauna-kaigyo-juku/

【本件に関するお問い合わせ先】
 企業名:株式会社アクトパス
 担当者名:望月 啓子
 TEL:0335242681
 E-Mail:

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

株式会社アクトパス

前へ | 次へ
🗾 東京都