パフォーマーの神ひろしが、このところ、シナリ作家として注目を浴びている。
 最初に話題になったのは、2023年4月  に、「大林弘子」の為に書いた『女優』。
そして、次に、本2024年2月  の「里見瑤子」の為に書いた『歌うピンク女優占い師・瑤子』。
また、4月の『神パ』では、「大林弘子」と「大久保千代太夫」の為の書き下ろした『60年後の初恋・最後の一息』が感動を呼んだ。
 更に、5月『神パ』で上演された「大久保千代太夫」の初のミュージカル・コメディ『パッション』【チヨちゃんの「雑・エンターテイメント」】だ。
◉「大久保千代太夫」初の一人ミュージカル・コメディ「パッション」(神ひろし書き下ろし)・『神パ』3部2024・5・26(日)



 いづれも15分程度の短編にも関わらず、作家「神ひろし」の世界観が短い作品の中にも宝石箱のようにギッュと詰まっていて、笑いやロマン満載の不思議な作品群になっている。

 更に今回は新人の「あすた」と「ディーン・スギオカ」の為に「ショーガール」を構成演出振付する。
「ショーガール」は、1974年から1988年まで、15年にわたってパルコで上演された大人の恋と物語を歌とダンスで綴ったショー。
福田陽一郎さん脚色・構成・演出の「木の実ナナ」と「細川俊之」の出演で観客を魅了し続けた。
余談だが、神ひろしは、劇団四季時代に「木の実ナナ」さんと出会い、ダンススタジオでは「「細川俊之」と出会っている。

 むろん、作家としての「神ひろし」だけではない。パフォーマーとしては、様々な楽しいジャンルを歌う「ヒロリンの一人エンタメ」の中にも耽美幻想の世界「サロメ」(原作:オスカーワイルド)の「七色のヴェールの踊り」を前回にひき続き再披露する。
その他、『神パ』はじまって以来の初のフラチーム「リノアネラ」登場。
 伊和祥詩は「new シン少年隊・ザ七夕まつり」(いわっち・こむたん・もも)を展開する。
 また、ヴォーカルダンスユニット「ASKO」のPOKOが初ソロに挑戦する。
 そして、名物プロデューサーの「ヨッちゃん」(妹尾芳文)は、淡谷のり子の「別れのブルース」他、挑戦。

 2024年6月  『神パ』も、目が離せない、楽しく華やかで楽しいライブショーをご覧いただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【神ひろしのコンタクト】
神ひろし:
メール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2024年「神パ」6月ライブ
2024年6月4日  より販売を開始しました)
6月29日(土)  &30日(日)
16時半 開演(開場16時)
◉会費 ¥3.500(両日¥4.000)
http://j28studio.com/archives/7596.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会場&ご予約■
◇J28 スタジオ/ 03ー3369ー7486
(★お急ぎの場合)
◇神ひろしへのメール:
◇〒160ー0023 東京都新宿区西新宿7ー2ー10 栄立新宿ビルB102
◎大江戸線『新宿西口駅』D5出口 早足の徒歩1分!
※駅出口を背中にして、右1分。築地銀だこ(西新宿にハイボール酒場)と郵便局の間を右に曲がる。麺屋『武蔵』の並び。地下1階!
◎JR『新宿駅』西口出口 徒歩5分!
◎西武『新宿駅』徒歩3分!
動画案内:


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―パフォーマー 紹介―
■【神ひろし プロフィール】
●日中英トリリンガルシンガー。ダンサー俳優・振付家・Kindle作家。
●劇場型レンタルライブスタジオ「J28」(新宿)代表。歌とダンスのエンタメ「神ジンパ」毎月開催中。
http://j28studio.com
●所属:妹尾プロダクション(妹尾芳文:元、石原プロ)https://j28studio.wixsite.com/seopro
―神ひろしのソーシャルメディアー
◆Facebook:https://www.facebook.com/dancerhiro
◆Twitter:https://twitter.com/dancerhiro
◆インスタグラム:https://www.instagram.com/dancerhiro2/
◆Youtube: https://www.youtube.com/user/danceboyhiro
━━━━━━━━━━━━
【大久保千代太夫プロフィール】
●女の情念を踊る屍舞踏家にして2メートル近い長身の怪優。
●東京乾電池入団、 11年在籍。劇団員の傍 【由利徹】に弟子入り。
●バラエティ:[萩本欽一]の【たみちゃん】。【笑っていいとも】。
●映画 :[大林宣彦]監督【青春デンデケデケデケ】等6作品に出演。[竹中直人]監督【無能の人】他3作品。【石井輝男】監督[ゲンセンカン主人]。 最近では[進撃の巨人]巨人役 他。
●舞台:東京乾電池を経て [加藤謙一事務所 ]や、李麗仙の「六条御息所」に出演。
●大道芸人として、毎年、アヴィニョン演劇祭凱旋出演。
(特筆)2024年1月  ・大久保千代太夫 生誕祭 62寺山修司朗読劇「ここは静かな最前線」で、並み居る業界の大御所達を集めてを大成功させた。【1月17日(水)  -1月21日(日)  @ザムザ阿佐谷】
━━━━━━━━━━━━
【伊和祥詩(いわひろふみ)プロフィール】
●所属事務所:テアトルRUIプロダクション
●キャリア‥
○広告マーケティング会社に35年勤め、VTuberによる流通小売業のリモート接客のシステムを2018年に立ち上げ、滋賀県の流通企業に導入。
日経MJ他、多数メディアに掲載される。
○VTuberの中の人(演者・魂)をマネジメントする知見を蓄えるために芸能養成所入り。
○2019年からは自身が役者として活動開始。
○同年、神パを見に来た際、飛び入りで♪恋の予感を唄わせていただいたころから潜在的に唄える場と機会を探っていたと思われ2022年5月の「神パ」でデビュー。
━━━━━━━━━━━━
【「あすた」プロフィール】
◉国家資格「介護福祉士」を持つエンタメ系女優。
○只今、歌手道を究めるべく、歌とダンスやお芝居などのエンタメ修行邁進中。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【プロジェクト STUDIO J28(運営スタッフ)】
■かわらさきけんじ(芸術監督):
・西野バレエ団を皮切りに、東宝ミュージカルの『プロミセス・プロミセス』『屋根の上のバイオリン弾き』で活躍。
・劇団四季では『アプローズ』『ジーザスクライスト・スーパースター』の舞台に立つ。
・のち、独自なオリジナルミュージカルで活躍の神ひろしと演劇プロデューサーの妹尾芳文の3名で舞踊演劇団「カンパニーEAST」を結成。
・EASTの芸術監督に就任。
・1996年、1997年、1999年と、3度の海外ギリシャ・キプロスでのEASTの『王女メディア』(神ひろし主演)公演を、演出振付家としてオールスタンディングの成功と喝采に導く。
http://j28studio.wixsite.com/east
━━━━━━━━━━━━
■妹尾芳文(プロデュース):
・劇団昴・石原プロを経て、SEOプロダクションを設立。
・映画化もされたE・M・フォスターの小説『モーリス』の日本に於ける世界で初の舞台化権を獲得、神ひろし主演で2度の上演
・又、2000年2月9日   付けで、1999年の「日希修好百年祭」で、本場ギリシャでギリシャ悲劇『王女メディア』の約1ケ月に渡る公演を成した「カンパニーEAST」を代表して、国際親善功労者として、表彰状を授与される。
http://j28studio.wixsite.com/seopro

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

J28スタジオ



🔔 関連するリリース
  • 神ひろし「サロメ」で「七色のベールの踊り」、大久保千代太夫は「女優2」で一人二役― 耽美幻想の究極のエロスの女形競演!あすた、伊和祥詩、Niko、通天閣も!Jスタ・誰でもライブショー」Vol.16・6月9日(日)・新宿「J28スタジオ」
  • 神ひろし「テイラー・スウィフト」に初挑戦!「大久保千代太夫」のミュージカル・コメディ「パッション」を企画書き下ろし。作曲家「太田勝一郎」が「夫婦善哉」で俳優デビュー、「あすた」と。妹尾芳文「先生」再び。伊和祥詩、ASKOは?!『神パ』5月ライブ
  • 「神ひろし」、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの過激な「Relax」に挑戦!待望のヒロリン企画第二弾も!伊和祥詩は告白歌謡劇・あすた「J28の鍵貸します」・Kieko「Dream Girls&コムタン」。通天閣も!・Jスタ・誰でもライブショー」Vol.15・5月12日(日)・新宿「J28スタジオ」