火災・地震保険認定率92%の「保険申請の窓口」が2024年2月20日  から家屋調査や書類のやり取りを全て非対面で完結できる完全非対面での火災・地震保険サポートを開始!


能登半島地震・雪害・凍結・強風により申請需要が高まっている火災保険申請サポート!申請のプロフェッショナル「保険申請の窓口」が火災保険と地震保険の申請をサポートします!


ジョイントベンチャー株式会社(所在地:東京都港区)は、火災保険・地震保険の申請をサポートするサービス『保険申請の窓口(https://hokensinseinomadoguchi.site/)』によって近年の自然災害によって被災した家屋へ立ち合い不要で調査に伺います。

■火災保険申請サポートとは?

火災保険申請サポートとは、火災・台風・雪災・地震・雪害・凍結などの被害にあった際、年間1000世帯以上の家屋調査をしているプロフェッショナルが複雑な書類作成と被災箇所の特定をお客様に代わって行い、地震・火災保険申請へと導く業務です。

「被害状況の証明」や「修繕見積り」の部分で専門家の知識は必要不可欠であり、家屋調査と書類作成により平均193万円の保険金受給を可能にします。


■完全非対面の保険申請サポートの概要

近年、不動産の空き家問題や『ご両親の保険申請をしたいが遠方で立ち合いができないから手伝ってほしい』とお問合せが多く上がっています。

そこで、オンライン契約を締結してお客様の許可を頂いた上で、家屋の非対面調査サービスをスタートしました。
立ち合いのご負担がなくなるため、お仕事で時間がない、遠方で立ち合いができないお客様も保険申請ができるため大変ご満足いただいております。

2024年1月1日  の能登半島地震・関東の雪害を中心に全国から多くのお問い合わせをいただいている状況です。
そのため、今回より多くのお客様に保険申請の窓口の非対面保険申請サービスをご利用いただき、今まで保険申請が困難だった物件も申請が可能になりました。



■高い保険認定率と受給金額

・過去の実績として保険申請まで進むことができたら92%の認定率を維持しています。
・一戸建ての平均受給金額は193万円です。


■キャンペーン対象者の条件

①火災保険に加入されている
②戸建て物件を所有、所有されている方の親族
③オンライン契約を締結していること

「認定金額でお客様に満足いただく申請サポート」にこだわる保険申請の窓口まで是非お気軽にお問合せください。

■『保険申請の窓口』お問い合わせ窓口:0120-988-280
※営業・報道関係者様のお電話のご連絡はお控えください。
営業・報道のご連絡は保険申請の窓口のWEBサイトのお問合せフォームからお願いします。

■会社概要
会社名:保険申請の窓口(ジョイントベンチャー株式会社)
住所:東京都新宿区大久保2-5-20
連絡先:0120-988-280(年中無休9:00~21:00)
URL:https://hokensinseinomadoguchi.site/
公式ブログ:https://hokensinseinomadoguchi.site/blog/
担当者:小林

2024年5月30日(木)  

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

保険申請の窓口

前へ | 次へ
🗾 東京都