2020/11/30 15:28
教育・研究エンジニア
学童保育 Kids Creation Afterschool(所在地:茨城県つくば市/代表:宮嶋さやか)は、「人生を切り拓く力を育む」をコンセプトに運営しています。この学童保育の授業のひとつである「探究プログラム」は、様々なテーマについて、俯瞰的に物事をとらえ、チームで課題を解決する過程を学ぶ総合学習の時間です。これまでにツリーハウスを園庭に作るクラウドファンディング、パンのヒット商品開発などに取り組んできました。今回子ども達はコロナ禍での防災の新常識について学びを深めました。そしてできるだけ多くの方々に自分達の学びを伝えるために、ドリフターズの早口言葉にのせて「防災の心得 Song」の動画を作成し YouTube にアップしました。
【きっかけは日本損害保険協会主催「ぼうさい探検隊マップコンクール」応募のための防災マップ作り 】
防災マップづくりの資料として用意されたつくば市のハザードマップ。
自分が住んでいる街にも関わらず、ほとんどの子がハザードマップを見たことがありませんでした。災害に対する意識調査結果を調べてみると、それは自分達だけでなく社会一般でも同様でした。「ハザードマップを見たことがある人は2 割に満たない」という事実を知った子ども達は、もっと多くの人に知ってもらう必要性があると考えました。地域の災害リスクについて関心のない人達にも情報を伝えたい。自分達の学びを伝えるために子ども達は2つの方法を実践しました。
【防災アプリ、お天気アプリのQRコードを印刷した手紙にメッセージを添え、身近な人に配布すること 】
時代に合った方法で、情報をタイムリーに受取ることが防災の第一歩。家族や友達など大切な人にメッセージを添えて、「防災アプリとお天気アプリ」のQRコードを印刷した手紙を配布しました。これがきっかけとなり、多くの保護者がダウンロードしてくださいました。お天気アプリの雨雲レーダーで現在地の雨雲の動きを把握でき、警報などが出た場合には防災アプリから通知が届くため、家庭で防災について話し合う機会が増えているそうです。
【防災の歌をつくり「動画」にすることによってもっとたくさんの人に知ってもらえるのではないか…防災マップ作りの集大成として「防災の心得Song」をYouTubeにアップ! 】
合言葉は「防災は自分の命を守ること、大切な人の命を守ること」皆様に親しみを持って、楽しく聴いていただけるよう、ドリフターズの早口言葉を替え歌にしました。この「防災の心得 Song」は、コロナ禍での防災の新常識についても触れており、時代に合わせて情報をアップデートしていくことの重要性についても伝えています。一人でも多くの方に伝える方法を子ども達と考え、YouTubeでの動画配信を選択しました。
この歌を身近な人だけでなく、より多くの方に聞いていただくためにプレスリリースを作成すること にしました。マス メディアの力をお借りし、一人でも多くの方とシェアできればと考えています。
【株式会社KidsCreationTSUKUBA(Kids Creation Afterschool)】
〒305-0003 茨城県つくば市桜1-18-1
代表者:ディレクター 宮嶋さやか
Tel:
URL:http://www.kidscreation.jp/
事業内容:Kids Creation TSUKUBAは、15年目を迎えた小さな子ども達のためのインターナショナルスクールです。広い園庭と薪ストーブのある開放的な明るい校舎で、たくさんの子ども達が生き生きと学んでいます。
主なクラスは、2歳から通える4時間のプリスクール、3歳~毎日通う幼稚園コース、小学生が放課後を過ごす英語学童保育、幼稚園・学童保育には送迎バスもあります。その他に放課後の習い事クラスや乳児向け親子クラス、 1歳児クラス、 サタデースクールも開講しています。
【きっかけは日本損害保険協会主催「ぼうさい探検隊マップコンクール」応募のための防災マップ作り 】
防災マップづくりの資料として用意されたつくば市のハザードマップ。
自分が住んでいる街にも関わらず、ほとんどの子がハザードマップを見たことがありませんでした。災害に対する意識調査結果を調べてみると、それは自分達だけでなく社会一般でも同様でした。「ハザードマップを見たことがある人は2 割に満たない」という事実を知った子ども達は、もっと多くの人に知ってもらう必要性があると考えました。地域の災害リスクについて関心のない人達にも情報を伝えたい。自分達の学びを伝えるために子ども達は2つの方法を実践しました。
【防災アプリ、お天気アプリのQRコードを印刷した手紙にメッセージを添え、身近な人に配布すること 】
時代に合った方法で、情報をタイムリーに受取ることが防災の第一歩。家族や友達など大切な人にメッセージを添えて、「防災アプリとお天気アプリ」のQRコードを印刷した手紙を配布しました。これがきっかけとなり、多くの保護者がダウンロードしてくださいました。お天気アプリの雨雲レーダーで現在地の雨雲の動きを把握でき、警報などが出た場合には防災アプリから通知が届くため、家庭で防災について話し合う機会が増えているそうです。
【防災の歌をつくり「動画」にすることによってもっとたくさんの人に知ってもらえるのではないか…防災マップ作りの集大成として「防災の心得Song」をYouTubeにアップ! 】
合言葉は「防災は自分の命を守ること、大切な人の命を守ること」皆様に親しみを持って、楽しく聴いていただけるよう、ドリフターズの早口言葉を替え歌にしました。この「防災の心得 Song」は、コロナ禍での防災の新常識についても触れており、時代に合わせて情報をアップデートしていくことの重要性についても伝えています。一人でも多くの方に伝える方法を子ども達と考え、YouTubeでの動画配信を選択しました。
この歌を身近な人だけでなく、より多くの方に聞いていただくためにプレスリリースを作成すること にしました。マス メディアの力をお借りし、一人でも多くの方とシェアできればと考えています。
【株式会社KidsCreationTSUKUBA(Kids Creation Afterschool)】
〒305-0003 茨城県つくば市桜1-18-1
代表者:ディレクター 宮嶋さやか
Tel:
URL:http://www.kidscreation.jp/
事業内容:Kids Creation TSUKUBAは、15年目を迎えた小さな子ども達のためのインターナショナルスクールです。広い園庭と薪ストーブのある開放的な明るい校舎で、たくさんの子ども達が生き生きと学んでいます。
主なクラスは、2歳から通える4時間のプリスクール、3歳~毎日通う幼稚園コース、小学生が放課後を過ごす英語学童保育、幼稚園・学童保育には送迎バスもあります。その他に放課後の習い事クラスや乳児向け親子クラス、 1歳児クラス、 サタデースクールも開講しています。