「ヒンドゥー教はもう嫌。僕(私)は仏教徒になる!」。これは、インド西部の街プネーに住むインド人学生たちの声です。インドでは、仏教に改宗するヒンドゥー教徒があとを絶ちません。


どうしてヒンドゥー離れが起きるのか。その理由は「カースト制度」です。カーストが最も低い人たち(ダリット)が差別から逃れようと、慣れ親しんだ宗教を捨てるのです。


実は、ヒンドゥー教から仏教へ改宗するムーブメントは最近始まった話ではありません。反カースト運動の指導者アンベードカル(ダリット出身で、インド憲法の法案を作成した人)が1956年に立ち上げた「新仏教運動」がもとになっています。インド人口の16%を占めるといわれるダリットたちにとって、仏教の寺は文字通り“駆け込み寺”。2011年の時点でインド人口12億人の0.7%、数にして約800万人以上が仏教徒になりました。


周知のとおり、仏教はインドが発祥の地。ユニークなのは、仏教は日本やタイなどアジア各地に広まったのに対し、インドでは13世紀初頭にほぼ滅びたこと。それが“カースト差別から逃れる方法”のひとつとして復活を遂げたのです。


ここでひとつ素朴な疑問が浮かびます。仏教徒になれば、カースト差別はなくなるのか? 結論から言うと「ノー」です。


ここらへんの複雑で、センシティブな事情について、埼玉大学に通うインド人留学生アトレー・シュレヤスさんがペラペラの日本語で解説します。アトレー・シュレヤスさんも実はある意味、“カースト差別”から日本に逃れてきたひとりです。


インドではなかなか聞けないカースト事情。日本にいるからこそ話せるインド人の「本音」を聞いてみませんか? 質問も大歓迎です。


カーストをテーマにしたイベントをganasが開くのは今回が4回目。いつも定員いっぱいと大好評ですが、今回は特にパワーアップ。知ってるようで知らない「カーストと宗教」に焦点を当てます。


人口もGDPもうなぎ登りの成長を見せるインド。そんなインドの報道されにくい側面を見る機会は限られていますが、早いうちから知っていると大きなアドバンテージになりますよね。周りと差をつけられることはもちろん、なによりインドを深く知ることができます。カースト制度はインド社会を理解するためのマスターピースです。人々が注目し始める前に、先行して知っておける機会です!

詳細は以下の通りです。


■日時

2019年12月21日(土)  18:30~20:30 (開場18:00~)


<タイムライン>(予定)
・18:00 開場

*開始時刻ギリギリに着かれると大変混み合います。早めにお越しください

・18:30~18:35 開始

・18:35~19:25 講演「『カーストは嫌いだけど、ヒンドゥー教は嫌いじゃない』インド人が母国で話せない本音を暴露!」(埼玉大学4年 アトレー・シュレヤスさん)

・19:25~19:35  休憩、質問の募集

・19:35~20:15 アトレー・シュレヤスさんに聞いてみよう!

・20:15~20:30 交流タイム

・20:30 終了

*お時間がある方は終了後、市ヶ谷駅の近くのお店に移動して交流を深めましょう! 途上国好きの人が集まるので、懇親会は毎回、最高に盛り上がります。もちろんアトレーさんも参加します!会場で聞きのがしたことも、大勢の前では聞きにくかったことも、ここで心置きなく聞けちゃいます。



■会場

JICA地球ひろば セミナールーム600

〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5(最寄り駅は市ヶ谷です)

https://www.jica.go.jp/hiroba/about/map/index.html  



■参加費

・一般:1500円

・学生:1000円


・SNS割 一般:1200円

・SNS割 学生:700円


*SNS割とは、このイベントのPeatixページを、フェイスブックやツイッター、インスタグラム、スナップチャット、Tik TokなどのSNSアカウントで拡散することで受けられる割引制度。一般、学生ともに先着10人限定です。

おすすめ! 

参加費+懇親会込みチケット。それぞれ限定5人ずつ。

・一般:4800円

・学生:3300円


*参加費は返金できません。ご了承ください。


■お申し込み方法

Peatixページからお申込み・参加費のお支払いをしてください。URLは以下のとおりです。

https://india-caste-hinduism-buddhism.peatix.com/


■定員

80人(先着順)


■スピーカー

アトレー・シュレヤス

インド・プネー出身。埼玉大学教養学部グローバルガバナンス専修4年。2017年8月  から埼玉県のラブアンバサダー(観光大使)に任命され、活動中。「カーストについて、自分の知ってることはすべて赤裸々にお話しします。インド人が公然とカーストについて話す機会はなかなかありません。たくさん質問して深堀していただけると嬉しいです!皆さんとお話しできることを楽しみにしています」


■ ファシリテーター

篠田茉椰

ganas学生記者5年目&早稲田大学国際教養学部5年生。ベトナム人の父と日本人の母を持つハーフで、国際政治を専門に勉強している。学部卒業後はヨーロッパ(ジュネーブ)の大学院で国際政治学をさらに学ぶ予定。父がベトナム戦争を経験した影響で、ベトナム戦争に興味を持ち、ベトナムに今でも残る戦跡をJEEPで回る活動をしたこともある。机上の理論を学ぶ傍、実際の歴史を目の当たりにするべくフィールドワークを大切にする。2017年、ソウルで開かれた国連主催の日中韓学生会議にも参加し、国際関係の改善に尽力する。



■対象


社会人、大学生・院生、専門学校生、高校生

*下記に興味のある方にオススメです



・カースト制度の裏を知りたい!

・カーストとヒンドゥー教、インド人との微妙な三角関係について知りたい!

・日本で学ぶインド人留学生から本音を生で聞いてみたい!

・インドに住んでみたい/留学してみたい/仕事してみたい!

・メディアが流す情報をインド人がどう思っているのか知りたい!

・アファーマティブ・アクション(弱者を優遇する措置)について知りたい!

・途上国を知りたい!

・取材や情報発信のコツを知りたい!

・国際協力・開発・途上国に興味がある!


■主催

NPO法人開発メディア(NPOメディア「ganas」の運営団体)

ウェブサイト:http://www.ganas.or.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/ganas.or.jp/
ツイッター:https://twitter.com/devmedia_ganas
インスタグラム:https://www.instagram.com/devmedia_ganas
メール:(担当:篠田)

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について