2019/07/24 11:28
教育・研究エンジニア
とうとう夏休み!
夏休みを楽しむためには、出来るだけ早く「宿題」を済ませたいですよね。
宿題の代表の「書道」も、苦手意識を持っている子供は多いはず。
だって、大人でも、極力、筆で字を書きたくないですもの。
今回は、そんな子供や親御さんに朗報!
昨年、「日本一ゆるい書道の手本」と話題になった"わよう書道会"さんが、今年も「JA共済小・中学生書道コンクール」向けの手本を無料配布中です。
手本を見ると横書きだったり、半紙からはみ出していたり、逆に、大きく余白を残していたり、文字がまがっていたり、明朝体?だったりと、従来の習字や書道の発想では思いつかない手本ばかり。
わよう書道会 代表 うどよしさんによると
「楷書は、大人の書展で最も人気がない書体。多様性の時代に、子どもたちに、楷書以外の選択肢を与えない従来の仕組みに一石を投じたい。」
とのこと。
されに、昨今の手書き離れに関しても
「スマホが普及した今、"キレイな文字(楷書/美文字)"一辺倒では、「フォントで十分」となり、逆に、手書き離れを加速させている。書道業界や筆記具業界は、多様性ある書き方、筆記具の提案、開発を行ってほしい。」
と心配をしています。
「わよう書道会」さんは、日本語の書道「和様」を普及している珍しい書道団体。
年に1回開催の公募書展は「筆記体禁止」という特殊なスタイルですが、今まで書道業界では、”読めない筆記体を使わない日本語の書道”は、取り組みがなされてないとのこと。
「学校で教えない筆記体が、書道では主流なのが不自然なのです。私達は、日本で唯一、筆記体に依存しない、現在の日本語をいたした手書きスタイルを追求している団体です。」
言われてみたら納得の理由でした。
ぜひ、みなさんもダウンロードしてみてください。
ダウンロード先
わよう書道会 「日本一ゆるい書道手本」
http://wayoh.jp/archives/1898
YouTubeでも動画配信しているとのこと。
こちらもチェックしてみてください。
https://www.youtube.com/user/udoyoshi/
夏休みを楽しむためには、出来るだけ早く「宿題」を済ませたいですよね。
宿題の代表の「書道」も、苦手意識を持っている子供は多いはず。
だって、大人でも、極力、筆で字を書きたくないですもの。
今回は、そんな子供や親御さんに朗報!
昨年、「日本一ゆるい書道の手本」と話題になった"わよう書道会"さんが、今年も「JA共済小・中学生書道コンクール」向けの手本を無料配布中です。
手本を見ると横書きだったり、半紙からはみ出していたり、逆に、大きく余白を残していたり、文字がまがっていたり、明朝体?だったりと、従来の習字や書道の発想では思いつかない手本ばかり。
わよう書道会 代表 うどよしさんによると
「楷書は、大人の書展で最も人気がない書体。多様性の時代に、子どもたちに、楷書以外の選択肢を与えない従来の仕組みに一石を投じたい。」
とのこと。
されに、昨今の手書き離れに関しても
「スマホが普及した今、"キレイな文字(楷書/美文字)"一辺倒では、「フォントで十分」となり、逆に、手書き離れを加速させている。書道業界や筆記具業界は、多様性ある書き方、筆記具の提案、開発を行ってほしい。」
と心配をしています。
「わよう書道会」さんは、日本語の書道「和様」を普及している珍しい書道団体。
年に1回開催の公募書展は「筆記体禁止」という特殊なスタイルですが、今まで書道業界では、”読めない筆記体を使わない日本語の書道”は、取り組みがなされてないとのこと。
「学校で教えない筆記体が、書道では主流なのが不自然なのです。私達は、日本で唯一、筆記体に依存しない、現在の日本語をいたした手書きスタイルを追求している団体です。」
言われてみたら納得の理由でした。
ぜひ、みなさんもダウンロードしてみてください。
ダウンロード先
わよう書道会 「日本一ゆるい書道手本」
http://wayoh.jp/archives/1898
YouTubeでも動画配信しているとのこと。
こちらもチェックしてみてください。
https://www.youtube.com/user/udoyoshi/