2019/06/02 14:27
旅行
首都圏近郊ボルダリングジムの口コミが投稿できるWebサービス「boulgym - ボルジム」、2019年6月1日 パブリックベータ版をリリースしました。
国内で10年前は100店舗程度だったボルダリングジムが現在は約5倍の500店舗に急増していると言われています。
どのジムに行くべきか迷ってしまうという人と、このジムがオススメだからぜひ伝えたいという人のニーズをマッチさせるサイトのリリースになります。
■背景
2020年の東京オリンピックから正式種目に採用されるなどして注目が集まるスポーツクライミング。その中の一種目であるボルダリングも脚光を浴びて一般の競技人口も年々増えつつあり、国内のボルダリングジムの店舗数も急増しています。
そんな中、初めて訪問するジムや新たに訪問するジムなどの情報が少なく、仲間内の口コミや、とりあえず行ってみるということが一般的になっています。
また、自分のお薦めのジムがあっても伝えるのは対面での直接の会話やSNSで単発での発信など、口コミなどがまとまっているサイトがなく非効率的でした。
そんな課題をまとめて解消するクライマーのためのサイトのリリースをいたしました。
■ボルジムの特長
1.口コミ情報を参考にすることで首都圏に数多く存在するボルダリングジムから自分が次に行くべきジムを取捨選択できます。
2.自分のお薦めするジムをサイト訪問者に伝えることができます。
■今後の展開
現在登録しているボルダリングジムは6店舗のみになりますが、今後は首都圏や全国を網羅できるまで登録ジムを増やして行く予定です。
また、現在は会員登録すると口コミが投稿でき自分の口コミの一覧をまとめて閲覧できるにとどまりますが、会員様に過去に行ったジムや完登した課題の記録をつけられるような機能の追加もしていく予定です。
国内で10年前は100店舗程度だったボルダリングジムが現在は約5倍の500店舗に急増していると言われています。
どのジムに行くべきか迷ってしまうという人と、このジムがオススメだからぜひ伝えたいという人のニーズをマッチさせるサイトのリリースになります。
■背景
2020年の東京オリンピックから正式種目に採用されるなどして注目が集まるスポーツクライミング。その中の一種目であるボルダリングも脚光を浴びて一般の競技人口も年々増えつつあり、国内のボルダリングジムの店舗数も急増しています。
そんな中、初めて訪問するジムや新たに訪問するジムなどの情報が少なく、仲間内の口コミや、とりあえず行ってみるということが一般的になっています。
また、自分のお薦めのジムがあっても伝えるのは対面での直接の会話やSNSで単発での発信など、口コミなどがまとまっているサイトがなく非効率的でした。
そんな課題をまとめて解消するクライマーのためのサイトのリリースをいたしました。
■ボルジムの特長
1.口コミ情報を参考にすることで首都圏に数多く存在するボルダリングジムから自分が次に行くべきジムを取捨選択できます。
2.自分のお薦めするジムをサイト訪問者に伝えることができます。
■今後の展開
現在登録しているボルダリングジムは6店舗のみになりますが、今後は首都圏や全国を網羅できるまで登録ジムを増やして行く予定です。
また、現在は会員登録すると口コミが投稿でき自分の口コミの一覧をまとめて閲覧できるにとどまりますが、会員様に過去に行ったジムや完登した課題の記録をつけられるような機能の追加もしていく予定です。