2019/01/28 10:21
非営利団体
2月9−10日に、名古屋工業大学で開催する、「全国若者・ひきこもり協同実践交流会inあいち」のご案内です。
社会のあり方が大きく変化している今、生きづらさを抱え、孤立している若者があちこちで生まれています。
一人ひとりが「自分らしく生きていく」条件や環境はさまざま。そこまで至る道も一本道ではありません。
それぞれの道を探り、明日へのヒントを見つけたい。そんな思いから、支援者、家族、当事者、研究者が、実践を共有し、語り、学びあう研究大会を開催します。
子どもの貧困やひきこもり、不登校、教育、様々な生きづらさなど、ひろく若者の「排除と孤立」の問題に関心のある方、
居場所、家族支援、ピアサポート、学び、アウトリーチ、非行、行政連携、地域、評価などのテーマに関心のある方、
どうぞ、ご参加ください!
★すぐ申し込みたい方はこちらから★
https://jycforum-aichi2018.peatix.com/
☆━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
*゚☆。+゚¨
全国若者・ひきこもり協同実践交流会inあいち
*゚☆。+゚¨
───────────────────────────────────────────────────
【日時】
2019年2月 9日(土) 12:30-18:00
2019年2月10日(日) 09:15-16:45
【場所】
名古屋工業大学(JR・地下鉄鶴舞駅徒歩10分)
https://www.nitech.ac.jp/access/
【参加費】
一般5,000円 (2/9のみの参加は、2500円)
学生・若者1000円
【内容】
●全体シンポジウム(1日目)
「若者とは何か?」「ふつうって何?」「つながりとは?」といった、一見明らかそうに見える言葉を今一度問い直し、立ち止まって考えます。
〔 進行役〕
南出吉祥 JYCフォーラム(全国)
〔シンポジスト〕
石井正宏 NPO法人パノラマ(神奈川)
泉翔 NPO法人ウィークタイ(大阪)
岡檀 統計数理研究所医療健康データ科学研究センター(東京)
野々村光子 東近江圏域 働き・暮らし応援センター“Tekito-”(滋賀)
●分科会(1・2日目)
1日目のテーマ 「知識と学び」
生きづらさの背景にあるものを学びます。
分科会:困窮、依存、多文化、性、精神障害、教育、はたらく、家族、発達特性、全体シンポジウムふりかえりワークショップ
→魅力的なゲスト!
…依存の専門家、西山クリニック西山先生、愛知教育大学の川北先生、日本福祉大学山田壮志郎先生、立教大学藤井先生など、魅力的なゲストとともに学びます!
2日目のテーマ 「実践と交流」
現場での実践を中心に取り上げます。
分科会:余暇居場所、住まい、家族支援、ピアサポート、多様な学び、アウトリーチ、非行、行政連携、地域、ともに働く、わたしの働く、評価
→多彩なゲスト!
プロフェッショナルにも登場した佐賀のアウトリーチ実践者谷口さん、
NHKスペシャルにも出た広島の「ばっちゃん」中本さん、
同志社大学の山本先生、ハンズオン埼玉の西川さん、
日本NPOセンターの清水さんなど、
多彩なゲストの実践や解説を聞き、学びあいます!
【お申し込み】 (2/6(水)まで)
★ネット申し込み★
https://jycforum-aichi2018.peatix.com/
からお申し込みください。
★FAX申し込み★
http://jycforum.org/b…/201902aichi/applyaichi/applyaichifax/
からフォームを取得いただき、FAXでお送りください。
☆━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
【主催】
JYCフォーラム(一般社団法人若者協同実践全国フォーラム)
全国若者・ひきこもり協同実践交流会inあいち実行委員会
【問い合わせ先】
JYCフォーラム:
現地事務局:
社会のあり方が大きく変化している今、生きづらさを抱え、孤立している若者があちこちで生まれています。
一人ひとりが「自分らしく生きていく」条件や環境はさまざま。そこまで至る道も一本道ではありません。
それぞれの道を探り、明日へのヒントを見つけたい。そんな思いから、支援者、家族、当事者、研究者が、実践を共有し、語り、学びあう研究大会を開催します。
子どもの貧困やひきこもり、不登校、教育、様々な生きづらさなど、ひろく若者の「排除と孤立」の問題に関心のある方、
居場所、家族支援、ピアサポート、学び、アウトリーチ、非行、行政連携、地域、評価などのテーマに関心のある方、
どうぞ、ご参加ください!
★すぐ申し込みたい方はこちらから★
https://jycforum-aichi2018.peatix.com/
☆━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
*゚☆。+゚¨
全国若者・ひきこもり協同実践交流会inあいち
*゚☆。+゚¨
───────────────────────────────────────────────────
【日時】
2019年2月 9日(土) 12:30-18:00
2019年2月10日(日) 09:15-16:45
【場所】
名古屋工業大学(JR・地下鉄鶴舞駅徒歩10分)
https://www.nitech.ac.jp/access/
【参加費】
一般5,000円 (2/9のみの参加は、2500円)
学生・若者1000円
【内容】
●全体シンポジウム(1日目)
「若者とは何か?」「ふつうって何?」「つながりとは?」といった、一見明らかそうに見える言葉を今一度問い直し、立ち止まって考えます。
〔 進行役〕
南出吉祥 JYCフォーラム(全国)
〔シンポジスト〕
石井正宏 NPO法人パノラマ(神奈川)
泉翔 NPO法人ウィークタイ(大阪)
岡檀 統計数理研究所医療健康データ科学研究センター(東京)
野々村光子 東近江圏域 働き・暮らし応援センター“Tekito-”(滋賀)
●分科会(1・2日目)
1日目のテーマ 「知識と学び」
生きづらさの背景にあるものを学びます。
分科会:困窮、依存、多文化、性、精神障害、教育、はたらく、家族、発達特性、全体シンポジウムふりかえりワークショップ
→魅力的なゲスト!
…依存の専門家、西山クリニック西山先生、愛知教育大学の川北先生、日本福祉大学山田壮志郎先生、立教大学藤井先生など、魅力的なゲストとともに学びます!
2日目のテーマ 「実践と交流」
現場での実践を中心に取り上げます。
分科会:余暇居場所、住まい、家族支援、ピアサポート、多様な学び、アウトリーチ、非行、行政連携、地域、ともに働く、わたしの働く、評価
→多彩なゲスト!
プロフェッショナルにも登場した佐賀のアウトリーチ実践者谷口さん、
NHKスペシャルにも出た広島の「ばっちゃん」中本さん、
同志社大学の山本先生、ハンズオン埼玉の西川さん、
日本NPOセンターの清水さんなど、
多彩なゲストの実践や解説を聞き、学びあいます!
【お申し込み】 (2/6(水)まで)
★ネット申し込み★
https://jycforum-aichi2018.peatix.com/
からお申し込みください。
★FAX申し込み★
http://jycforum.org/b…/201902aichi/applyaichi/applyaichifax/
からフォームを取得いただき、FAXでお送りください。
☆━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─★
【主催】
JYCフォーラム(一般社団法人若者協同実践全国フォーラム)
全国若者・ひきこもり協同実践交流会inあいち実行委員会
【問い合わせ先】
JYCフォーラム:
現地事務局: