〔要約〕
リールから火災感知線を引き出して配線するだけで、火災報知設備ができ、リールに火災感知線を巻取り、リール本体を必要な場所に移動して設置します。つまり、移動式火災報知器です。

〔内容〕
温度センサ開発のスペースワークス(京都府亀岡市/代表和田耕一)は、リールと新開発の火災感知線を使用した移動式火災報知器の「リール式火災報知器」を新規発売しました。特許製品(PAT)です。

■建築中の建物に於いては、小火(ぼや)程度の火災が数多く発生しており、時には大火災に発展することもあり、年々増加傾向にあります。なお、消防法が適用されておらず、自動火災報知設備は設置されないことが通常です。その建物の進行状況に対応した自動火災報知設備の施工(工事)が必要であり、従来の固定式の自動火災報知設備では施工(工事)が極めて困難で工期の延長になり、工費及び設備費用が高騰し、現実的に設置が不可能です。その建物の進行状況に対応した自動火災報知設備の製品がありません。しかし、自動火災報知設備等の防火対策は必要です。

■火災メモリセンサを多数取付けした電線、いわゆる火災感知線をリールに巻取り、リール本体に警報器 (ベル)を取付しています。なお、本体に電源ランプ、火災ランプ、電源用ジャッ ク、電源スイッチ、火災信号外部出力ジャックなどを取付けしています。
備考1:火災メモリセンサは可溶絶縁電線(軟化)と形状記憶合金(復元)を利用して、組合せ一体化した製品です。火災感知線は延長した電線に等間隔に火災メモリセンサ取付けた製品です。設定温度は80℃

■リールより、感知線を引き出して配線するだけで、火災報知設備の設置ができ、また、リールに火災感知線を巻取り、リール本体を必要な場所に移動して設置することができます。このように、持ち運びができる移動式の火災報知設備です。つまり、移動式火災報知器です。誰にでも施工ができます。なお、機器及び工費が極めて安価にできます。   
建築中の建物に於いては、進行状況に合わせ、リールから火災感知線を引き出して配線および巻取りをして、またリール本体を必要な場所に移動します。このように、リール式火災報知器は進行状況に対応した設置ができます。

■火災の際は、火災感知線の火災メモリセンサで感知し、リール本体に取付けのベルにより、火災を報知します。また、外部出力ジャック(火災信号外部移報用)で、火災を防火対象物の関係者(警備保障会社など)に信号で報知します。

■このように、リール式火災報知器は建築中の建物の進行状況に対応した火災報知設備の設置ができ、火災を早期に発見して、初期の消火により火災を未然に防止できます。
建設中の建物の進行状況に対応した火災報知設備の設置ができます。防火対策がより効果的にできる極めて画期的な方法です。法的(消防)にも火災報知設備の設置義務または指導が計れ、設置の促進ができます。なお、一般家庭の外構に使用することで、放火による住宅火災を、早期に発見して未然に防止することができます。

■特徴
1.設置や移動が誰にでも簡単にできる移動式火災報知設備です。
2.リールより、火災感知線を引き出して配線するだけで、火災報知設備の設置ができ、リールに火災感
知線を巻取り、リール本体を必要な場所に移動して設置ができます。設置場所を問わず、任意の場
所に設置ができ、また機器及び工費が極めて安価にできます。
3.建設中の建物の進行状況に対応した火災報知設備が容易にできます。
4.消防設備士の資格がなくても、誰にでも設置できます。
5.リール式火災報知器を設置することで保険業社と協議して、火災保険料の低減を計ります。

■用途
1.建設中の建物及び、仮設住宅、仮設宿舎、仮設工場、仮設事務所や展示場、イベント会場、興行などにご使用下さい。
2.建造中の船舶、航空機、車両など、および建設中のプラント工事にご使用下さい。
3.各種の業界、業種の工事に於いて、作業中の作業場にご使用できます。
4.リニューアル/リフォ-ム/増改築の建物にご使用下さい。 
5.マンション・住宅などの放火おそれのある外構周りにご使用下さい。(ガレージ・物置・倉庫・塀)
6.火災おそれや放火おそれがある場所にご使用下さい。
7.防火用品の備品にご使用下さい。

■仕様
リール式火災報知器・特別販売価格(税込)/30m巻(37,800円)50m巻(44,100円)100m巻(63,000円)
1.型番(30RK-075) ・ 感知線0.75sq×2C(30m巻) ・ 音響ベル(80dB)以上
2.型番(50RK-075) ・ 感知線0.75sq×2C(50m巻) ・ 音響ベル(80dB)以上
3.型番(100RK-075) ・ 感知線0.75sq×2C(100m巻) ・ 音響ベル(80dB)以上
備考1.火災感知温度はおよそ温度80℃です。                   
備考2.形状記憶合金(火災センサ)は可溶絶縁電線に1.5m間隔に設置しています。
備考3.非復帰型(一度感知作動すると再使用できません。作動個所を削除し、接続替え使用下さい)

お気軽にお問い合せ下さい。

■本件に関するお問い合わせ先
〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号
スペースワークス    担当 和田        
 
  Fax

■会社概要
商号  : スペースワークス
所在地 : 〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号
代表者 : 和田 耕一
設立  : 2002年1月10日  
資本金 : 1,000万円
事業内容: 〔新製品の開発(特許)、製造販売〕
電話番号: TEL   Fax
メールアドレス:
URL: http://www.fhos.co.jp/spacew

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

スペースワークス

前へ | 次へ
🗾 京都府