講演名:「宮崎の大根やぐらは世界に誇るべき文化だ!」
講師:山本謙治氏(農と食のジャーナリスト“やまけん”さん)
主催:日本一の干し大根と大根やぐら日本農業遺産推進協議会
後援:宮崎市、宮崎県、宮崎大学農学部

平成29年8月23日(水)  開催!
開場:14時30分
講演:15時〜17時
会場:宮崎ひなた横町(宮崎市中央通6-16)
(メイン会場:2階イベントホール(80名)、モニター会場:1階フードコート(100名))
参加料無料、全席自由
定員180名
(※入場は事前申込が必要になります。定員になり次第締め切らせていただきます。)
問い合わせ先:
日本一の干し大根と大根やぐら日本農業遺産推進協議会事務局
電話 (宮崎市田野総合支所農林水産課)

宮崎市(田野町、清武町を中心とする地域)では、昭和の初期から戦後の一時期まで千切り大根を中心とする産地として発展してきました。

大根やぐらのはじまりは昭和35年代と言われており、その当時は杉などの木材を使用していた。昭和38年頃から現在使われている竹が主流になってきた。(その理由は木材に比べ軽量で安価)元々、鹿児島県の大根やぐらを真似て建てられたと言われており、地域に合わせて改良したのが、現在の大根やぐらの形だと言われている。

このプレスリリースを 
PDFでダウンロードする or QRコード印刷する


👤 発行者について

日本一の干し大根と大根やぐら日本農業遺産推進協議会