NPO法人「ぷるすあるは」が「JAMMIN」とコラボし、親が精神障がいを抱える子どもを応援する冊子制作のためのチャリティーファッションアイテムを一週間限定発売! NPO 法人「ぷるすあるは」(所在地:埼玉県さいたま市緑区太田窪 1-5-18、代表理事:北野陽子)は京都発チャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN」とコラボし、親が精神障がいを抱える子どもを応援する冊子制.. 2017/05/16 21:43
園芸を楽しむ人がつながるサービス「マンスリー会員」募集開始 園芸を楽しむ人がつながるサービスを月単位で利用できる「マンスリー会員」募集をスタート ---「マンスリー会員」は、ジャパン・ガーデナーズ・ネットワークの園芸関連コンテンツを、月単位で気軽に楽しめるサービ.. 2017/04/27 16:54
第10回日本ペット産業政策研究会のご案内 日本ペット産業政策研究会は、衆議院議員 武部 新 会長の下、行政機関及び会員間の意見交換及び産業振興に向けた政策課題への提言、業種横断的な交流などを通じて、我が国のペット産業の発展に貢献することを目的.. 2017/04/05 14:54
愛犬家に朗報!ペットも喜ぶエコのまち京都~第3回梅小路フェス!DO YOU KYOTO?~【エコわん!マルシェ】開催 『第3回 梅小路フェス!Do You KYOTO?』 【開催日時】 2017年3月25日(土)・26日(日) 10:00~16:00 【開催場所】 京都市下京区 梅小路公園 【入場料】 無料 【特設ステージ】 ☆スペシャルライブ ☆KBS京都テ.. 2017/03/16 16:29
地域と企業をボランティアでつなぐ活動を推進するために、記念日登録に向けたクラウドファンディング開始! 地域と企業をボランティアでつなぐ活動を推進するために、記念日を作りたい。(公社)日本青年会議がクラウドファンディングでプロジェクト開始! 社会貢献を行う(公社)日本青年会議所 経世済民会議(事務局:.. 2017/03/15 15:30
NPOメディア「ganas」、「途上国」と「伝わる書き方」を同時に学べる「グローバルライター講座」を5月10日から開講します わかった気分になる――のではなくて、伝わる書き方のポイントを明確に知りたい方におススメ。記事を書く題材は「途上国」「国際協力」。伝わる書き方を学びながら、同時にグローバルな知識も深まる、日本で唯一のライ.. 2017/03/02 12:30
留学生に朗報 ロサンゼルス(アメリカ)のNGOが、「留学期間証明書」発行を開始 アメリカ・ロサンゼルスのハリウッドで2007年から活動している、NGOが「留学期間証明書」発行を開始。 卒業証明書が発行されない語学留学でも「留学期間証明書」は発行可能 現在海外に留学をしている方、すで.. 2017/02/22 19:00
ロサンゼルスのNGOが、 インターナショナルサポートメンバー募集 アメリカ・ロサンゼルスで2007年から活動している、NGOが日本からのサポータ会員募集を開始しました。本部はロサンゼルス・ハリウッドです。 過去のプロジェクトは、南米ボリビア共和国の水害被災者支援やハリウ.. 2017/02/22 18:57
第18回「沖縄食材スペシャリスト検定&セミナー」開催のお知らせ 第18回「沖縄食材スペシャリスト検定」を開催するにあたり、記事の掲載やテレビ・ラジオ放送をしてくださるメディアを募集します。沖縄の長寿をささえてきた伝統食材に関する正しい知識を身につけ、その良さを認知し.. 2017/02/22 00:33
第27回日本食品安全政策研究会のご案内 日本食品安全政策研究会は、食品安全政策の推進に資することを目的として、わが国における食品安全に係る政策課題に関する勉強会や意見交換を行っております。 さて、今通常国会にJAS法改正法案が提出される予定.. 2017/02/20 15:17