『Tokyo酒チャレンジ2025』 2025年3月15日(土)に開催決定 A challenge 日本酒の教育・普及活動に取り組むSSA酒ソムリエ協会(以下SSA、本部:英国ロンドン)は、Obsessed with Japan GK(在東京)との共催で、「Tokyo酒チャレンジ2025」を開催いたします。 ■「酒チャレンジ」Sakeの故.. 2025/02/05 22:15
学生起業家の登竜門「キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中国大会」で岡山大学学生が最優秀賞・奨励賞を受賞 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、学生起業家の登竜門として知られているキャンパスベンチャーグランプリ(CVG)の中国大会において大学院環境生命自然科学研究科博士前期課.. 2025/02/05 09:11
学校の情報セキュリティ事故の調査データが教育書籍に掲載『[図解]AI時代の教師が知っておきたいIT・情報リテラシー 校務DXに必要な基礎知識』 2025年2月4日 株式会社JMC(本社:東京都港区、代表取締役社長:松田憲明、以下 JMC)が運営する「教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)」が公表した『令和5年度 学校・教育機関における個人情報.. 2025/02/04 15:46
岡山大学「池田家文庫こども向け岡山後楽園発見ワークショップ」〔2/24,月・振替休日 岡山後楽園〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の附属図書館では、2025年2月24日(月・振替休日)に教育学部との共催で、「池田家文庫こども向け岡山後楽園発見ワークショップ」を開催します.. 2025/02/04 13:43
【岡山大学】大学間連携による森林・木材・木造建築を活用した持続可能な産業ビジョンの策定に向けた議論を開始 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年1月16日、岡山県が有する森林、木材、木造建築の強みを活用し、持続可能な森林産業を目指すプロジェクトの構築に向けた構想策定セッ.. 2025/02/04 11:52
【神戸市立工業高等専門学校】 神戸高専“初”ネーミングライツパートナーの募集を開始! 神戸市立工業高等専門学校(以下「神戸高専」)は、従来の「ものづくり」の技術に加えて、多様な分野にわたる複雑な問題を高く広い視点から把握・分析し、解決策を見出すことのできる、創造的で実践的な技術者を育成.. 2025/02/03 17:19
身延山大学 2024(令和6)年度 第27回ラオス仏像修復プロジェクトの実施について 身延山大学(山梨県南巨摩郡身延町身延3567 学長:望月海慧)では、標記事業を2025(令和7)年2月12日(水)~同年3月9日(日)にかけて実施予定としております。 本事業は、ラオス人民民主共和国(以下、ラオス国).. 2025/02/03 15:40
第8回研究大学コンソーシアムシンポジウム「これからの国際戦略と研究力強化」〔2/19, 水 ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)が運営委員を務める研究大学コンソーシアム(RUC)では、2025年2月19日(水)に「これからの国際戦略と研究力強化」と題して「第8回シンポジウ.. 2025/02/03 07:11
岡山大学学術研究院医歯薬学域(医)山田浩司研究教授が「2024年度シオノギ感染症研究振興財団基礎基盤研究」に採択 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院医歯薬学域(医)生化学分野の山田浩司研究教授が、2025年1月27日、シオノギ感染症研究振興財団の「2024年度 基礎基盤研究」に採択.. 2025/02/02 21:56
【岡山大学】 「PSI学生アイデアピッチ」観覧者の募集〔2/15,土 ハイブリッド開催〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)が参加する中四国スタートアップ・エコシステムPSI(Peace & Science Innovation Ecosystem)ではアントレプレナーシップの機運醸成及び 参加.. 2025/02/02 15:25