最古の光合成生物「シアノバクテリア」の新しい光利用システムを発見-ロドプシンによる環境適応の軌跡が明らかに-〔海洋研究開発機構, 東京大学, 理化学研究所, 岡山大学, 科学技術振興機構〕 国立研究開発法人海洋研究開発機構と国立大学法人東京大学、国立研究開発法人理化学研究所、国立大学法人岡山大学、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の共同研究成果プレスリリース <発表のポイント>.. 2024/11/05 14:18
2024年度、外語祭は第102回目を迎えます 〜世界と人々を繋ぐ学園祭づくり〜 世界各地で続く戦争・紛争や、円安などの経済不安によって海外がより遠くに感じられる今、色々な地域をより身近に感じてほしいという想いで102回目の外語祭を開催します。101年続いた歴史ある学園祭として今年も世界.. 2024/11/05 00:36
第48回岡山大学農学部収穫祭・農学部フェア〔11/16,土、11/17,日〕 ◆概 要 日増しに秋の涼やかさが感じられる季節となりました。紅葉も色づき始めるこの季節に皆さまいかがお過ごしでしょうか。 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の農学部では、2024.. 2024/11/04 17:12
【岡山大学】令和6年度池田家文庫絵図展「江戸時代のはじまりと池田家」開催〔11/9~12/8 岡山シティミュージアム〕 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学附属図書館では、令和6年度池田家文庫絵図展「江戸時代のはじまりと池田家」を、2024年11月9日(土)~12月8日(日)の間、JR岡山駅.. 2024/11/03 14:14
岡山大学環境理工学部創立30周年記念式典・祝賀会を開催 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の環境理工学部が創立30周年を迎えたことを記念して、2024年10月19日、工学部環境理工棟(旧環境理工学部棟)および市内ホテルにて記念式典・祝.. 2024/11/03 09:32
小学校教員のやりたいこと応援 今年度も半ばを過ぎ、来年度はどうしようかと考えている小学校教員の方もいらっしゃるのではないでしょうか。このホームページに載せてある「わだち」21号以降には教員の65歳定年延長、60歳役職定年についての.. 2024/11/02 19:25
岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(薬)小島慧一講師「2024年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)」に採択 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(薬)の小島慧一講師が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「2024年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)」の.. 2024/11/01 10:21
岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム生の田玄結楽さんが「ミス・ワールドジャパン2024」準グランプリに選出 ◆概 要 Beauty with a purpose(目的のある美)をスローガンとし、美に集まる力を社会貢献に生かすことを目的に、世界中のミス・ワールドが子どもの支援をはじめとした積極的な慈善活動や、各国の課題解決に取り.. 2024/10/31 14:15
【授業料が3か月間タダ】FAST-UP逆転塾の早割キャンペーン開始! ■概要 FAST-UP逆転塾では、2024年10月30日(水)より、新受験生(高2生・浪人生)のスタートダッシュを応援する、早割キャンペーンを開始しました! 先着10名限定で、授業料を最大3か月間、免除します。 詳し.. 2024/10/31 13:06
岡山大学異分野基礎科学研究所の吉村浩司教授「2024年度 戦略的創造研究推進事業(CREST)」に採択 ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する組織のひとつである異分野基礎科学研究所の吉村浩司教授が代表を務める研究課題「原子核時計が切り拓く時空計測フロ.. 2024/10/31 09:01